4年生 プレ卒展

2015年11月10日(火)より13日(金)の期間、名古屋造形大学D-2ギャラリーにてイラストレーションデザインコースプレ卒展が開催されます。卒業制作展に向けての中間プレゼンテーションとしての位置づけで開催し、これまでの研究の成果、コンセプトを展示しています。

4年間の集大成として卒業制作展を成功させるためにも厳しいご意見、ご批評たまわりますようよろしくお願い致します。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 卒業制作中間審査

2015年10月15日(木)4年生の卒業制作中間審査が行われました。後期に入って2度目の審査です。これまでの進捗状況と、今後の予定を確認し合います。

山﨑さんは1/10スケールの展示モデルを制作して、プレゼンテーションを行いました。完成が楽しみな展示イメージです。

全員の方向性を確認出来ました。順調な進み具合だと思いますが、何があるか分かりません。計画をしっかりとたてて制作していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 前期研究課題2 プレゼンテーション

2015年7月16日(木)4年生の授業は前期研究課題2の講評が行われました。就職活動も積極的に行い、限られた時間での制作ではありますが卒業制作を見据えての研究活動をしました。

もうすぐ夏休みですが、この期間を有効に活用して卒業制作に向けて頑張っていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

特別ゼミ イラストレーターの使い方講座

2015年6月10日(水)実技授業終了後の時間から「イラストレーターの使い方講座」が始まりました。これは4年生が講師となってパソコンにふれた事がない学生を対象に行われます。

1年生の後期からパソコンの授業は始まりますが、苦手意識をすこしでも軽くするために予習として開催しています。そして4年生にとっては人にわかりやすく伝える場としてのゼミです。自分では理解しているつもりでも他人に分かりやすく説明するのは難しいものです。分かりやすいプレゼンテーションとは何か、伝わる話し方、説明の仕方を修得してもらえたらと思います。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

特別ゼミ イラストレーターとフォトショップの使い方講座のお知らせ

2015年6月10日、17日、24日(水)4限後にイラストレーターの使い方講座を行います。初心者を対象に4年生の池田さんが分かりやすく説明してくれます。また7月1日、8日、15日(水)は4年生三ツ矢さんによるフォトショップの講座を行います。両名ともデザイン、イラストレーションのスキルが大変高く、業界標準のアプリケーションもよく学んできました。1年生はこれからイラストレーター、フォトショップを授業で学んでいきますが、パソコンに不安のある学生は予習の時間として、2年生3年生は復習の時間としてこの講座をご利用ください。
お申し込みはイラストレーションデザインコース研究室までお問い合わせください。

イラストレーター講座 2015年6月10日、17日、24日(水)16時40分より4年アトリエA棟402
フォトショップ講座  2015年7月1日、8日、15日(水)16時40分より4年アトリエA棟402

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ