2017年4月27日(木)4年生の実技授業は前期研究課題1の中間審査が行われました。
卒業制作に向けての研究から就職活動のためのポートフォリオ制作まで各学生の目指す進路に合わせたテーマを設定していきます。なりたい自分になるために懸命に深めていってください。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
名古屋造形大学 情報表現領域 デザイン&イラストレーション[足立スタジオ]
2017年3月11日(土)10時より24期生の卒業式が開催されました。
卒業式のあと各コースに分かれて卒業証書が手渡されました。非常勤の先生方も卒業式に出席頂き暖かいお言葉をいただきました。
その後、場所を変えて勝川駅前のホテルで卒業記念パーティが開催されました。
18時から竹内さんが幹事となって謝恩会を開催してくれました。お世話になった非常勤の先生方をお招きして楽しいひとときを過ごしました。
この4年間でさまざまな体験をしたと思います。特に卒業制作で経験した苦労や失敗のひとつひとつが皆さんのこれからの財産になっていきます。失敗も成功体験です。社会に出てからも失敗を恐れずたくさんの事を経験していてください。そしてなりたい自分になるために途中で諦めることなく継続していってください。これからも応援しています。卒業おめでとうございます。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
名古屋造形大学卒業制作展の最終日は大変たくさんの方にご来場いただきました。誠にありがとうございます。
中村さんの作品です。彼女は立体絵本を制作しました。ページをめくるたびに新しい世界観に包まれます。
杉山さんの作品です。月をテーマにした絵本を制作しました。19世紀ヨーロッパの挿絵の黄金時代を思わせるようなアンティークな表現で魅力的なイラストレーションを描きました。
立木さんの作品です。原画はすべて鉛筆で制作しています。死をイメージさせる影のあるイラストレーションです。
展覧会は無事終えることができました。一年間お疲れ様でした。この卒業制作で経験したことすべてが自分の財産です。良いところは伸ばし反省すべき点は見直し、糧にして社会で役立ててください。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ