2013年1月31日 20期生、4年次生、イラストレーション 卒業制作 松永さん 松永さんは柑橘系のアイテムを販売するショップ計画を行います。写真はメインビジュアルとなる風景画を制作している様子です。 ショップのロゴマークから商品ロゴ、パッケージなど細部にまで気を使って制作しています。ていねいな仕事ぶりで順調に進んでいます。あとひといきです。頑張ってください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2013年1月31日 20期生、4年次生、デザイン 卒業制作 石原さん 石原さんは鶴専用の折り紙を制作しています。鶴に折られたときに美しく見えるよう、折り紙の柄を何百通りも研究しています。 卒業制作展ではご来場いただいた方に、折り鶴の体験スペースを設けます。折り方によって仕上がる鶴の柄が変化します。その美しさを楽しんでいただけたらと思います。ぜひ世界でひとつの折り鶴を体験してください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2013年1月31日 20期生、4年次生、イラストレーション 卒業制作 菅沼くん 菅沼くんは不思議の国のアリスをテーマに、オリジナルキャラクターを設定してイラストレーションを展開します。ベースはすべて鉛筆を使った細密な表現で原画を描き起こし、その後デジタルで彩色していきます。 彼独特の感性で、よりいっそう魅力的なアリスとその仲間たちが彩られていきます。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2013年1月31日 20期生、4年次生、イラストレーション 卒業制作 竹内さん 竹内さんはペンタブレットを使用してPhotoshopで描き込んでいきます。 キャラクターをデザインし、オリジナルカレンダーを展示します。今まさに追い込んで制作しているところです。頑張ってください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2013年1月31日 20期生、4年次生、イラストレーション 卒業制作 八木さん 八木さんは鉛筆で下絵を描き、デジタルで仕上げます。ちょうど鉛筆で描いている様子です。神経を集中させています。花言葉とイラストレーションを組み合わせた作品を展示します。 参考にする写真などはなく、ほとんどイメージで描きあげていきます。写実的でありながら写実にこだわらない彼女の感性と表現力で相当なレベルの作品に仕上げます。今後楽しみな学生です。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ