4年生 プレ卒展

2014年11月4日(火)から7日(金)まで名古屋造形大学D-2ギャラリーにて、4年生のプレ卒展が開催されました。この展覧会で、現在までの進捗状況と方向性の確認がされました。一部ですが、学生作品を紹介します。

舟波さんはシルクスクリーンを使って、生物多様性博覧会を告知するためアートポスターを制作します。

福地さんは切り絵を展示し、ある媒体を使って一層魅力的な見せ方で展示する予定です。

榊原さんは絵本を制作し、B0サイズのパネル作品を4点展示します。見応えのある作品が仕上がりそうです。

村主さんはボールペンで人物のイラストレーションを制作しています。展示にも工夫をして、作品をどう魅力的に見せるかという研究をしています。

近藤さんは大人向けの絵本を透明水彩で制作しています。

宮下さんはオリジナルキャラクターのアニメーションを制作しています。

才門さんはキャラクターデザインとアレンジメントフラワーのコラボレーション作品を制作しています。独自の世界観を生け花という形で表現します。

2015年2月の卒業制作展に向けてこれから一層頑張っていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

赤い羽根チャリティ展覧会のお知らせ

2014年10月1日(水)から12月20日(土)の期間、愛知県社会福祉協議会2階の廊下にて第8回赤い羽根チャリティ展覧会が開催されています。

2007年から毎年、赤い羽根共同募金の期間に合わせて開催しています。 この展覧会はイラストレーターと障がいのある作家との合同展で、毎年20名程が参加しています。そして売上の一部を赤い羽根共同募金へ寄付する活動を行っています。ポストカードやカレンダーなどのオリジナルグッズも販売しています。お近くにお出かけの際は、ぜひお立ち寄りいただきご覧いただけたら幸いです。

第8回赤い羽根チャリティ展覧会
http://akaihane-charity.blogspot.jp/
2014年10月1日(水)-12月20日(土)※日曜・祝日休み
愛知県名古屋市昭和区社会福祉協議会
〒466-0051 名古屋市昭和区御器所三丁目18-1
TEL:052-884-5511

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

名古屋造形大学⇔バウハウス大学 TRANSIT2014 現代美術国際交流展

名古屋造形大学では世界各国の大学と提携を結んでいます。このTRANSITでは、国際交流展を開催する事で、若いアーティスト、デザイナーの育成・友好を育むことを目的としています。2014年10月20日(月)より31日(金)の期間、名古屋造形大学学内ギャラリーにてドイツ、日本の学生が中心となって展覧会を開催します。

今日20日12時30分よりオープニングパーティが開かれました。

展覧会は31日(金)までです。ご都合よろしければぜひお出かけください。

TRANSIT 2014 名古屋造形大学⇔バウハウス大学 国際交流展
2014年10月20日(月)-31日(金)
9:00-17:00 D-1,D-2ギャラリー/土日は休廊

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

展覧会のお知らせ 小さな絵の展覧会 スペースプリズム

2014年8月1日(金)から8月31日(日)の期間、名古屋市久屋大通公園沿いにあります「スペースプリズム」にて「小さな絵の展覧会」が開催されます。グラフィックデザインコースの村田直哉先生、高北前学長、渡辺沙恵子先生、松場宏忠先生、デジタルメディアデザインコースの森貞人先生、イラストレーションデザインコースのはまだのりこ先生、洋画コースの加藤鉦次先生、名古屋造形大学卒業生の石本真裕子さん、上村奈央さん、馬場陽子さん、藤永智子さんが出品されています。

部屋に気軽に飾れる大きさの小作品が展示・販売されます。お時間ご都合よろしければぜひお出かけください。

2014年8月1日(金)−8月31日(日)
火曜日休廊、8月12日(火)−16日(土)お盆特別休廊
正午−午後8時
スペースプリズム
〒461-0001
名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

浅見光彦シリーズ 内田康夫著「神苦楽島」挿絵展のお知らせ 

2014年7月7日(月)から18日(金)まで名古屋造形大学D-2ギャラリーにて週刊文春に連載されていた内田康夫先生の浅見光彦シリーズ「神苦楽島」で描かせていただいた挿絵110枚を展示いたします。

「浅見光彦シリーズ」は内田康夫先生の執筆作の中でも大変な人気を誇っているミステリー小説で、名実共に内田康夫作品を代表する名探偵として難解な事件を解き明かしていきます。
7月12日(土)13日(日)のオープンキャンパスに合わせて開催しておりますのでどちら様もお気軽にお越しいただけたら幸いです。

2014年7月7日(月)−7月18日(金)
9時20分−18時(最終日は17時)
名古屋造形大学G棟 1階D-2ギャラリー

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ