新入生歓迎会

2014年4月16日(水)17時30分より体育館にて新入生歓迎会ならびにクラブ紹介が行われました。

イラストレーションを研究するclub illustration NZUをはじめ、陶芸部や絵本部、バレー部などたくさんの部活動があります。部活動を通じて新しい発見があるかも知れません。

大学生活をいっそう有意義にするためにサークルや部活動といった課外活動にも積極的に参加してみると良いかもしれません。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 2014年度新入生研修

4月12日(土)14時より東本願寺名古屋別院にて、名古屋音楽大学と合同で新入生研修が行われました。今日は縁日も開かれていて大変にぎわっていました。

研修のあと名古屋市科学館に移動、大恐竜展を見学しました。

大恐竜展は6月8日(日)まで開催されています。

充実した一日になったと思います。また来週から課題制作がんばってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

ピアサポート 三日目

小雨が降るなか、10時より学生ホール2階で最後のピアサポートデスクが行われました。

今日ですべての学生が履修をすませ、来週から本格的に大学生活が始まります。

お手伝いしてくれたピアサポーターのみなさん本当にありがとうございました。みなさんのおかげで大成功のイベントになりました。次は5月に野点を行います。ひきつづきご支援宜しくお願いします。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 ガイダンス ピアサポート二日目

2014年4月3日(木)の今日も天気に恵まれた一日となりました。

13時30分からイラストレーションデザインコース1年生のガイダンスが行われました。

実技授業の概要、使用する画材やパソコンについてなど注意したい事柄の説明が行われました。

ガイダンス終了後の15時30分より学生ホール1階でピアサポートデスクが行われました。

今日もたくさんの学生が、コースの先輩から授業や履修についての質問をしていました。

授業が始まるガイダンス期間に先輩や同級生と交流が出来るのは大変有意義なことだなと感じました。明日4日もピアサポートデスクは行われます。会場は学生ホール2階で10時から行います。履修の登録方法やメールの設定などパソコンが苦手な学生もぜひ先輩にアドバイスを聞きに来てください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

ピアサポート初日

本日もとても過ごしやすい一日となりました。キャンパス内のサクラも満開です。

1年生は終日、履修などのガイダンスでした。終了後の16時から学生ホール1階で、先輩たちによるピアサポートが行われました。

予想を大きく上回るたくさんの1年生が来てくれました。対応してくれた先輩たちは親切に相談に乗ってくれました。

4月3日は15時30分から学生ホールでピアサポートを行います。分からない事や不安な事は同じコースの先輩にご相談ください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ