AO入学試験エントリー募集!

ニュース&トピックス, 入試・受験

AO入学試験
 
AO入学試験エントリー受付中です!

名古屋造形大学のAO(アドミッション・オフィス)入学試験では、従来の実技試験や高校の成績だけでは十分に把握できない志願者の入学後の可能性を最大限評価します。みなさんの個性や意欲をこの入試にぶつけてください。


エントリー受付期間(エントリー期間消印有効)


8月1日(月)〜8月20日(土)

2011_08_01_03 詳しくは公式ページをご覧下さい。

AO入学試験でデジタルメディアデザインコースが求める学生像

デジタルメディアデザインコースではパソコン、ケータイ、ゲーム、アニメ、CM、ネット、ブログ、SNS、といった「今までのデザイン」の枠にはおさまらないジャンルでデザインすることに興味のある人。または将来これらの分野で仕事をしたいと思っている人を求めます。多数のエントリーお待ちしております。

デジタルメディアデザインコースのワークショップ型の試験内容

「携帯端末を使ったサービスの企画をプランニングする」
テーマを「5年後、携帯電話(または携帯電話のようなもの)で使われる新たなサービスの提案」とし、新たなサービス、デザイン企画をする際のプランニングのしかた、またそれをパソコンを使ってビジュアルプレゼンテーションする初歩を学ぶワークショップ。

ワークショップ実地日時

2011年8月27日(土)・28日(日)10:00〜16:00

エントリー方法

本学所定の「エントリー資料在中」のAO入学試験エントリー専用封筒(イエロー)を使用し、提出資料を一括して書留速達にて郵送してください。

エントリー受付期間

エントリー受付期間内消印有効。
2011年8月1日(月)〜8月20日(土)
やむを得ない事情で本学へ持参する場合は、次の時間内に入試広報課で受け付けます。
期間内平日(月〜金)9:00〜16:00
※8月8日(月)および8月11日(木)〜8月19日(金)を除く





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2010年・AO入試・2日目

入試・受験

無事終了 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

1日目のグループディスカッションで導きだした様々な次世代携帯端末のプランからピックアップしたプランを2日目はそれぞれがプレゼンテーション資料としてまとめ、全員の前で発表しました。

デジタルメディアデザインコースではもちろんデザインを学ぶ訳なのですが、デザインというと作る事だけではなくて、そのコンセプトや理由など明確なプランニングというのが必要になります、つまり自分が作ろうとしている物がいかに良いか、という事を第三者に納得してもらわなくてはなりません、そういった場合に必要になるのがプレゼンテーション能力。実際企業などのデザインの現場でもデザイナーは自分達が作っているデザインや表現がいかに良いか、という事を会社の上司や使っていただくお客さん、あるいは社会にプレゼンテーションしています。

2010_08_29_02 資料製作中 2010_08_29_01 資料製作中

デジタルメディアデザインコースの授業でも課題の最終案のプレゼンテーションをはじめ、進級作品などのプランのプレゼンテーション、ゼミによる毎週の進行報告プレゼンテーションなど、数多くのプレゼンテーションを行っています。今回のAO入試は通常の入試とは全く違っていてコースで多く行っているプレゼンテーションを体験してもらうという事が主体となっています。1日目のグループワークなどではコミュニケーション力や発言力、また協調性といった部分がポイントとなり2日目の資料制作はいかにプランを良くみせることが出来るかといった構成力や表現力、また発表力がポイントとなります。

デジタルメディアデザインコースのAO入試では芸大美大で通例的に行われている鉛筆デッサンが一切ありません、つまりこの入試で求めているのは絵が描ける事だけでは無いという事ですね、逆にいうとデッサンは少し苦手だけどコミュニケーション力や発表力みたいな部分には自信があるという受験生に向いていると言えます。

2010_08_29_03 資料製作中 2010_08_29_04 発表で使ってた各自の構成ペーパー、結構細かい構成が書かれていました

ここ最近ではPCを使ってイラストを普段から描いているという人が増えていますね、今回の資料制作でも大半の人が液晶ペンタブレットを使ってイラストを描いていました、もちろん絵が描けるだけでは資料になりませんので、文字を組んだり色を決めたり、また3分間の発表に合わせて構成したりと結構複雑な工程を制作しなければ行けないのですが、全体的にそつなくこなしていて、PCを使って何かを造るという事に違和感を感じる受験生が少なくなってきているという印象でした。

2010_08_29_05 発表は3分、普段授業で使ってる発表用のカウンターを使って本格的にやってもらいました 2010_08_29_06 発表の1カット

AO入試では2日間楽しく制作してもらうという事も重要だと考えています、試験ですのでそれなりの緊張感もあると思うのですが、デザインやプレゼンテーションが楽しめた!という点も大事かなと思います。そして全員プレゼンテーションを行い無事終了しました、受験生のみなさんお疲れさまでした。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2010年・AO入試・1日目

入試・受験

入試が始まりました たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今年最初の入試「AO」がスタートしました、まだ世間は夏休みですがすでに入試がスタートを切りました、これから受験シーズンに突入ですね、受験生の皆さんにとっては人生の岐路となる時期となりました、それぞれ色々な方向へ夢と希望を持って大学受験に望まれる事だと思いますが、皆さん頑張ってください。

2010_08_28_01 2010_08_28_02

残暑の残るこの時期、受験会場の窓から見える空はまだまだ夏空ですね、デジタルメディアデザインコースの今回のAO入試は「携帯端末を使ったサービスの企画をプランニングする」というテーマで進められました、1日目はグループディスカッションが中心、コミュニケーション力や提案力などが必要になりますね、さてどんなアイデアが産まれるのでしょう、2日目の発表が楽しみです。

2010_08_28_03 2010_08_28_06 2010_08_28_04 2010_08_28_05




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous Page
2 / 212

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_13_29 2009_12_05_09 2010_06_19_03 2012_02_17_07 2012_11_28_04 2013_08_01_14 2013_09_08_2_16 2014_01_05_01 2014_10_20_02 img_5359 img_9009 img_5036 img_3766 IMG_4421 2006_09_03_03 2012_07_02_04 2009_08_01_05 2010_07_24_13 2010_07_24_16 2009_08_09_56

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS