2010年度 新入生研修 

1年生, コース行事, 学内行事

少し寒かったけどいい天気 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

昨日は毎年恒例の新入生研修でした、集合場所は名古屋市内にある東本願寺別院。ブログを始めて3年目で研修の事を書くのは3度目になりますが今年もいい天気!3年連続快晴です。

2010_04_17_06 コース名のとこに集合です 2010_04_17_04 コース名のとこに集合です

名古屋造形大学は同朋学園の学園組織の一つで、同朋学園の発祥は名古屋市東本願寺掛所(現名古屋別院)内に「閲蔵長屋」を置いたのが最初と言われていま す、つまりここが発祥の地で浄土真宗を基礎とする同朋学園の理念はここから始まっています(と例年通りの文章でスタート、いわゆる今年もコピペ・・)本堂前に1年生全員が集合、コース名のカードに並び終えたら、講話を聴きに本堂へ移動です。

講話を聴いた後は各コースに分かれてそれぞれの研修がスタート、今年のデジタルメディアデザインコースは2年前と同じ東山動植物園。ちなみに去年は名古屋市科学館に行きました。

2010_04_17_20 バスで移動 2010_04_17_24 東山動植物園前にて

今年はスケッチブックとデジタルカメラを持参して、各自スケッチや写真撮影をしてまわってもらいました、でもスケッチしている姿と全く遭遇しなかった・・いや、見えない所でみんなスケッチしたりしてたはず・・・

2010_04_17_28 おじぎ 2010_04_17_30 トラ、見下ろしてるね、堂々としてる

とりあえず、わたくしもせっかくなんで動物達を撮ってみました。ぞう→らいおん→とら→くま→きりん→ おっとせい→さい→はくとうわし→たんちょうつる→お好み焼き→終了。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

新人生研修。

1年生, イベント・展覧会, 学内行事, 学生生活

はじめてプラネタリウムを観た!・・デジタルメディアデザインコース@たかひこんです。

今日は毎年恒例の新入生研修でした、集合場所は名古屋市内にある東本願寺別院
今年もいい天気!

名古屋造形大学は同朋学園の学園組織の一つで、同朋学園の発祥は名古屋市東本願寺掛所(現名古屋別院)内に「閲蔵長屋」を置いたのが最初と言われています、つまりここが発祥の地で浄土真宗を基礎とする同朋学園の理念はここから始まっているのですね(去年と全く同じ文章、いわゆるコピペ・・)

本堂前に集合して、講話を聴きに本堂へ(去年の写真と同じ格好?)

講話を聴いた後は各コースに分かれ研修です、去年は東山動物園で写真撮影の研修でしたが今年のデジタルメディアデザインコースは名古屋市科学館にしました。

名古屋市科学館は科学館としては老舗の部類になりますね、展示内容もさすがに古いタイプのアナログなプレゼンテーションが多く、たまにそれに混じって大型液晶パネルの入ったプレゼンテーションがあったりと新旧が混ざってる感じです、去年の秋の研修で行った日本科学未来館はより現代的なプレゼンテーションであふれていたのでそれと比べると見劣りする感じもありますが、学生達はそれなりに楽しんでいました、写真てんこもりで行きマッス!

今年の1年も元気ですな、若いって事っすかね?・・・

竜巻を起こしてみる。

ペダルを思いっきりこいでみる。

地震計の前で地震を起こしてみる。

胴体を消してみる。

のぞいてみる。

冷えてみる。

そして今日のメインはプラネタリウム、ここのプラネタリウムは日本でも人気らしく、入場者数もトップクラスらしいです、専門職員による生解説の声がとても良かった。あと機械の動作不良で最初トラブルがあってやり直し、リスタートするのに太陽が西から登った(笑)上映中は撮影出来ないので、上映前の投影機を撮影してみた。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

新入生研修

1年生, イベント・展覧会

春爛漫、情報デザインコース@たかひこんです。

今日は新入生研修でした。
毎年これくらいの時期に1年生を対象とした研修を行います。
集合場所は名古屋市内にある東本願寺別院

p4190216.jpg

名古屋造形大学は同朋学園の学園組織の一つで、同朋学園の発祥は名古屋市東本願寺掛所(現名古屋別院)内に「閲蔵長屋」を置いたのが最初と言われています、つまりここが発祥の地で浄土真宗を基礎とする同朋学園の理念はここから始まっているのですね。

本堂前に集合して、講話を聴きに本堂へ。

p4190243.jpgp4190244.jpg

本堂で真宗大谷派名古屋別院輪番 小笠原信昭師の講話、浄土真宗の教えと学校の発祥、もの造りの心得などを聞きました、春風の心地よい昼下がりに講堂の少しリンとした緊張した空気感が何ともさわやかな感じでした。

講話を聴いた後は各コースに分かれてそれぞれの研修がスタートです!各コースそれぞれ行く場所が違うのでバスに分乗です。

p4190248.jpg

実は研修と言ってもそんな堅苦しいものでもなく、情報デザインコースは東山動植物園へ写真撮りに行きましたぁ、今日は天気も良くてなかなか撮影日和。

p4190258.jpg

p4190261.jpg

ちょうど情報デザインコースの1年生は写真の授業を受けていて、買ったばかりのデジタルカメラを持っていろいろと撮影するのにうってつけの研修でした 、狙い通りです・・・。

p4190302.jpgp4190301.jpg

1年生の写真の授業の成果は毎年写真展で発表する事になっていて、今年は夏に展示を予定しています、もしかしたら今日撮影した写真を作品に使うかもしれないですね、しっかり撮影しときましょぅ。(ちなみに前年度は冬 に写真展を行いました

ってことで、今日の僕の一押し写真を特別にUP!
芸術的センスの光る一枚をどーぞ!!

p4190305.jpg





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous Page
2 / 212

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_15_04 2009_10_16_010 2010_02_15_60 2010_07_20_20 2010_09_13_04 2012_04_11_27 2012_06_11_07 2013_06_15_09 2014_08_18_12 img_1485 img_4974 img_2194 prologue2016_poster01 img_1072 img_1656 IMG_9230 IMG_4693 2009_12_17_08 2009_12_20_08 2009_12_08_49

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS