汗かくメディアにむけて制作!夏休みは無い!

プロジェクト, レポート, 研究

9月2日(金)大学はまだ夏休みまっただ中ですが、デジタルメディアデザインコースのA109アトリエでは連日の泊まり込み作業が続いています。実はここ2ヶ月ほど明治村のハイカラビジョンと同時進行で愛知県児童総合センターの「汗かくメディア」に出展予定の「あまもり」という新作の制作を進めてきました。

img_9140

img_9146

汗かくメディア」は愛知県児童総合センターが主催するコンペディションで、デジタルメディアデザインコースからはスイッチが応募した「あまもり」が入賞し9月10日から展示する事になっています。作品そのものがまだ無い状態でも応募できるためスイッチでは幾つかあったアイデアから「あまもり」を企画して応募しました、もちろんそれを9月に実働した形で展示しなければならないため机上の空論ではダメなのですが、技術的ハードルなど実現するまでには紆余曲折いろいろあり夏休み中は可能性を一つ一つ実験して形にしてきました。

img_9130

img_9131

写真はアトリエでの作業の様子です、芸術系大学とは思えないホワイトボードの内容ですが(笑)プログラムや電子工作などインタラクティブ系の作品には必須ですからね、どうしてもこうなってしまいます・・・床に貼ってある養生テープはKinectセンサーによるセンサリング領域で、今回使用するバケツやボールなどのデバイスを認識させるためにいろいろと試行錯誤している所です。

技術的な話しをするといろいろとあるのですが、簡単にいうと、雨漏りしている位置を仮想的に設定し、その位置を4Chのスピーカーで作った音像(水滴の音)をたよりに探し、バケツなどのデバイスがその位置に到達すると水滴がたたくような震動がするという感じです。音像を作るといってもそんなに簡単では無いですよね、そもそも不特定多数のユーザーがエリアをうろうろしているのでちゃんとした立体音響を今回のシステムでそれぞれのユーザーに提供するのはほぼ不可能で、何となくそっちかな?程度が限界ですが、とりあえず動かす事が先決なので、今は全システムを急ピッチで繋げている所です。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

愛知県児童総合センターにて打ち合わせ

プロジェクト

4月5日(火)新学期始まって早々ですが、スイッチメンバーで愛知県児童総合センターへ打ち合わせに行ってきました。今年から新メンバーで運営する事になったプロジェクト「スイッチ」ですが、年度末からすでに慌ただしく活動しているその理由は、展示や新作制作のスケジュールがすでに4つ決まっているからなのです。

そのうちの1つが愛知県児童総合センター企画の汗かくメディア2016コンペジションで、スイッチが提案した作品案が選考されました!詳しい内容はセンターのホームページに記載される事になると思いますので、その時に改めて記事にしたいと思います。

img_9168 img_9196

今回は選考された作品をセンター内のどこに展示するのが最適かを調査するためにメンバーとともに予定されている展示場所を巡りました、まだまだ企画段階なので不透明な部分も多いのですが、だいたいこのあたりが良いかな?という目星をつける所でこの日は終了。展示は9月予定なのでまだ時間はありますが、これから夏にかけて作品の実現にむけて実験を繰り返す日々が続きます!

img_9188 img_9183




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

汗かくメディア2012 みてきました

レポート

ギリギリセーフ? たかひこん@デジタルメディアデザインコース

9月28日に愛知県児童総合センターで行われていた「汗かくメディア2012」をみてきました。閉館の5時までだと思い込んで会場に到着したのが4時少し前だったのですが、実は作品は4時までだったのでした・・・大失敗
到着早々受け付けの方が担当の方に連絡してくださり、なんとかギリギリ見学させていただく事ができました。一部シャットダウンしていた作品も再起動していただくなど、ご迷惑おかけしました、ありがとうございました。

2012_09_28_01 2012_09_28_02

今回も3作品が受賞作品として公開展示されていました。「ヒトフデ」はカメラで捉えた図像(人の動き)が筆のように画面に描かれるという作品でした、フィールドを動き回るとその軌跡(映像のピクセル)が連続して残りいろいろな模様が描けます。

「ピカピカトランポリン」はトランポリンで飛び跳ねると音と映像が変化する作品でした、特に音がとても良かった!実は作者のNODEメンバーの河村さんは後期後半からデジタルメディアデザインコースの非常勤講師として授業をもってくれる事になっています!作品の制作秘話など授業でしてもらえると楽しそうですね!

「ほしむすび」は残念ながらこの日はシステムトラブルで調整中でした、KINECTセンサーを利用した作品だったのでちょっと体験してみたかった・・・

「汗かくメディア」展は毎回子供達と格闘しながらの作品展示で、それがとても新鮮ですね。思いもよらない破損もざらです(笑)デジタルメディアデザインコースのスイッチも何度か愛知県児童総合センターで展示していますが、毎回子供達にこてんぱんにやられます、でもそれがまた良いんですよね、来年も楽しみです。
*(写真iPhoneで撮影したものなので画質が悪いです)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

「なげる、あてる、ひろがる」搬出

イベント・展覧会, 研究

長いようで短かかった展示 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

[汗かくメディア]2010も終了し、月曜日に「なげる、あてる、ひろがる」を搬出してきました。今回の作品はかなり大きいので作業が大変でしたが、ある程度ユニットにしていたおかげで、思ったよりスムーズに作業が進みました、なんとなく分解が進むと寂しいですねぇ。

バラして行くと壁の下から大量のスポンジくずが出てきました、たくさん遊んでくれた子ども達に感謝です、最終的に準備したボールは100個以上になりますが、およそ3分の2がボロボロ(笑)壁はかなり丈夫だったんですけどね、ボールが耐えれませんでした。

[汗かくメディア]2010とMake:Ogaki Meetingの両方の展示が終了し、これで年内のスイッチの展示は一旦終了です、次回のスイッチの展示は未定ですが、メンバーはこれから進級制作や卒業制作など個人の研究と制作に集中する事になります。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

[汗かくメディア]2010・最終日と合評会

イベント・展覧会, 研究

ついに終了! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

[汗かくメディア]2010もついに最終日となりました、お越し下さった皆様本当にありがとうございました、約2週間の展示でしたが、遊んで下さった皆様に感謝しています。また展示の機会を下さった愛知県児童総合センターの皆様、スタッフの皆様、多方面の関係各位、本当にありがとうございました、この場を借りてお礼申し上げます。

2010_09_26_01 2010_09_26_02

最終日は審査員の先生方との合評会がありました、汗かくメディアで汗かくメディア賞を受賞した3作品の各作家と審査員の先生方、それにセンターの方と意見交換をしました、今回のスイッチの作品「なげる、あてる、ひろがる」はおおむね良い評価をいただけたように思います。

「なげる、あてる、ひろがる」まだまだ色々な発展の可能性がある作品だと我々スイッチも思っていまして、今後も更なる発展のため開発して行く予定です、今後、また何処かで皆様に遊んでいただける機会が作れたらと思っています。

残す作業は明日の搬出のみ、最後の最後まで気を抜かず作業をこなしたいと思います。皆様、本当にありがとうございました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

[汗かくメディア]2010・9日目

イベント・展覧会, 研究

折り返し地点 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

「汗かくメディア」も展示通算9日目を迎え展示期間の折り返し地点となりました、残りあと1週間、まだ体験していない方は是非ご来場ください!

この週末は連休とあって展示期間中もっとも人の入りが多いと予測してました、が、予想以上の入場量にスタッフ一同唖然としてます(笑)メディアアート系の作品で1日でこれほどまでに多くの人が体験するなんてのもなかなか無いのではないでしょうかね。僕も長くメディア系の作品制作とか展示をやっていますが、自分の作った作品にこれほどまでの多人数が参加してるのを目撃した事もなければ、実際に作品を運営した事も無いです(汗)

2010_09_20_01 2010_09_20_03

子供達のエネルギーもすごくて、作品そのものがそれに耐えれるかかなり心配だったのですが、今のところ壁は問題なく動作しています。実は壁には子供達の底知れぬエネルギーに耐えるための工夫として、センサー入力のスイッチに赤外線を使って物理的接触の無いようにしています。単純に壁はバネで前面に押されていて、ボールが当たる事でそれがへこむのですが、そのへこんだ距離を赤外線で計ることでボールの当たり判定と強さを取っています、そうする事でセンサーの物理的な破損を最小限におさえています。

2010_09_20_13 酷いとまっぷたつに割れます 2010_09_20_14 展示終了後の壁の下はスポンジボールの破片でいっぱい・・・

が、問題は壁ではなくてボールでした・・・テニスの練習用のスポンジボールを使っているのですが、ラケットで派手に打ちのめされるテニス用だから強度もそれなりにあると思っていたのですが、子供達のエネルギーはラケット以上みたいです。1日で表面がぼろぼろになり、酷い時は完全にまっ二つに割れます、展示終了後の壁の前はスポンジの破片だらけ、破損したボール分を毎回補ってはいるのですが、いたちごっこ状態、今日でやっと折り返しだと思うとちょっと先が思いやられますね(笑)さて2週間の展示でいったい何個ボールが必要なのでしょう・・・・





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

[汗かくメディア]2010・4日目

2年生, イベント・展覧会, 学生生活

久しぶりの雨ですね たかひこん@デジタルメディアデザインコース

「汗かくメディア」も昨日で展示通算4日目となりました、土日の愛知県児童総合セン ターの来場者数は700人以上にもなるらしくて展示開始の2日間は子供たちであふれかえっていました。週があけて平日は幼稚園や小学校があるので来場者数は少なくなって会場は少し落ち着いています、それでも参加してくれる子供たちは元気いっぱいにボールを投げてくれています、さらにリピータもいるみたいで、おかげさまで「なげる、あてる、ひろがる」は好評なようでうれしい限りです。

2010_09_15_09 2010_09_15_02 2年生が授業で訪れました

この日は小林先生担当の授業で2年生が訪れました、インターフェースやインタラクティブを考える上でも「汗かくメディア」の作品を体験したり、愛知県児童総合セン ターの施設をみることはとても勉強になると思います、今回の「なげる、あてる、ひろがる」はスイッチで制作しましたが、主なメンバーは3年生が中心です、今後スイッチで活動を続けるにあたっても後輩たちに引き継いでいってもらいたい部分もたくさんあるので、ただ体験するだけじゃなく、造る側としてどうあるべきか?なんてことも考えてもらえたらと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
2 / 41234

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_11_07 2010_01_16_01 2010_03_25_syaon_19 2011_07_10_21 2012_05_22_05 2012_07_20_09 2013_04_09_04 2013_04_30_12 2013_09_08_1_43 2014_04_24_05 2014_05_1_01 2014_12_22_09 img_8113 img_9882 IMG_7693 IMG_8348 2014_07_20_08 2013_08_27_10 2011_02_19_16 2011_02_18_27

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS