名古屋造形大学卒展・前日搬入

4年生, レポート

前日搬入  たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2月14日(日)卒展作品の前日搬入を行いました。搬入作業は15日なのですが、当日に全ての作業を行なうと到底時間が足りない事と、各コースの作業を時間差で行なう事で効率を上げるため、デジタルメディアデザインコースをはじめ、グラフィックデザインコースやイラストレーションデザインコース、それに美術コースは搬入前日に美術館の保管庫へあらかじめ作品を運び込んでおく事になっています。

img_9106 img_9311

この日はあいにくの天気でしたが、作業は順調にすすみ予定通り全ての作業を終了しました、去年と比べて作品数はあまり変わってないと思うのですが、保管庫に全て入れたらなんとなく荷物が少なかったのが印象的でした、なにが減ったんでしょうね?いやにスマートになってました。いよいよ明日は搬入本番です!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

4年生、卒業制作作品最終審査!

4年生, コース行事

恒例の極寒体育館・・・  たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2月3日(水)毎年恒例となりました卒業制作作品の最終審査が行なわれました、体育館に並べられた作品を一つ一つ本人のプレゼンテーションを受けて審査して行きます。

img_8969 img_8983

とりあえず極寒の体育館・・・もう少し暖かいところで出来ないのか?って毎回思いますが・・・いろいろこの後の卒展への作品搬入の段取りなどもあって一旦ここに集めて審査を行なっています。そしてこの審査で合格が出なかったら、つまり卒展で展示出来ないと判断されたらそこで卒業出来ないという恐ろしい審判の日でもあります。

本来はこの時点で完成している事が前提なのですが、場合によっては完成している作品でも、テーマやコンセプトを実現していないのでは?なんていう厳しい意見が出る事もちょくちょく発生します、そんな時は展示までの期間に出来るだけ修正する要望が出たりもします。非常勤の先生方にも参加頂いての審査ですが、4年間の集大成でもありデジタルメディアデザインコースを代表して作品を出展する訳ですからね、それなりのクオリティで出展してほしいという期待などもあって、時折厳しい意見も出ていました。

img_9073 img_9086

全体の審査は例年よりスムーズに流れ、6時半過ぎには全て終了、審査を受けた4年生のみなさんお疲れさまでした!
ちなみに4年生達はこれで梱包を済ませたら終了ですが、教員はというと非常勤の先生も含めてここから全員の評価を付き合わせてディスカッションなんですよね・・・これ実は毎年の事なんですけど、皆さんの最終的な成績を付けるのに長時間議論していて、この日も最終的に全ての採点が終了したのは夜の9時過ぎでした。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒展作品集用の卒業制作作品撮影

4年生

制作も大詰め! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

卒業制作にむけた制作もいよいよ大詰めとなってきました。

1月14日に、卒展作品集用の卒業制作作品の写真撮影が行なわれました。
「物撮り」が必要な作品のみになるのですが、プロによる撮影を大学全体で行なっています。撮影作業をあまり邪魔出来ないので、現場の作業の様子の写真がほとんどありませんが、デジタルメディアデザインコースに与えられた時間を少し押したものの、今年もなんとか作品撮影を無事終えました。

2015_01_14_01 2015_01_14_02

いよいよあと1ヶ月で卒展ですね、4年生のみなさん、制作のラストスパートよろしくです!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第20回名古屋造形大学卒展・搬出

4年生, 学生生活

なぜかとりあえずGifアニメが伝統・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

第20回名古屋造形大学卒展の最終日はいつもより1時間早い5時に閉館となり、そこからは一気に搬出作業となります。実はまだ展示時間中の午後4時からバックヤードでは搬出作業が始まっていて、お客さん対応する学生と裏で搬出用梱包を用意するチームに別れて動いていたりする裏事情があるのも展示の面白いところではないでしょうかね、短い時間で搬出を行うために結構細かい段取りで学生達が動いていたりします。

2013_02_18_11 2013_02_18_12

搬出は比較的スムーズに行われました、デジタルメディアデザインコースでは年間を通じて展示回数が結構あるので学生達は作業慣れしています、また後輩達が手伝いに入るのもここ最近のコースの流れで、今年は1年生も何名か搬入搬出を手伝いに来てくれていました、1年や2年の頃からこういう作業を手伝う事でノウハウを学んでくれているので、4年になると展示作業に慣れているリーダー的存在が必ずいて、すごく助かります。

最後に、記念撮影。そしてなぜか今年も恒例の連続撮影、動画で撮ればいいやん?って思うんだけどね、なぜか最後は連続撮影してアニメーションにするって皆が言出す事になってます(笑)これ作るの面倒いんだからね・・・今年はカメラが変わってちょっと連射早くなった、なのでスムーズなアニメーションになってしまって、ほんとにGifアニメである必要があるのか?って思ったのはナイショです(わざと速度落としてそれっぽくしといた)

IMG_4872





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第20回名古屋造形大学卒展・最終日

4年生, イベント・展覧会, 卒業生

2月17日 県立美術館 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

第20回名古屋造形大学卒展無事終了いたしました、ご来場くださった皆様ありがとうございました。最終日の17日は多くの卒業生達がきてくれました、デジタルメディアデザインコースの卒業生達はよく大学イベントに顔だしてくれます、後輩達にとってそれがなによりの楽しみだったりもします、東京など遠方で働いている卒業生も多いのですが、土日の休みや仕事の合間に時間を作って訪れてくれる事に感謝です。

2013_02_17_09 2013_02_17_08

今年の卒展は部屋が2分さてれていてちょっと一体感ない寂しい展示となってしまいましたが、おおむね作品はお客さんからは好評でした、毎年最終の土日は展示室に人があふれる感じになるのも恒例ですね、特に日曜日の閉館2時間前くらいから展示室はお客さんであふれます、隣のプロダクトデザインコースの学生達や卒業生達も多く来ていて、終始にぎやかな最終日となりました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第20回名古屋造形大学卒展・3日目

4年生, イベント・展覧会

折り返し たかひこん@デジタルメディアデザインコース

第20回名古屋造形大学卒展も展示期間折り返しとなりました、デジタルメディアデザインコースの展示にも多くのお客さんが来場くださっているみたいで、ありがとうございます。また卒業生達もちらほらと顔を出してくれています。

後半の土日は、さらに卒業生達が来てくれるような連絡も多数もらっていて多くのコース関係者が訪れてくれる予定です、もちろん多くの一般のお客様や受験生達に観ていただきたいと思っています、残す所半分となりましたが、みなさん是非ご高覧ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

第20回名古屋造形大学卒展・搬入

4年生, イベント・展覧会, コース行事, レポート

2月12日 午後・県立美術館 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は第20回名古屋造形大学卒展の搬入日でした、12時30分定刻通り搬入作業がスタート、前日搬入で保管庫に置いてあった作品を2台の搬入用エレベーターで一気に上げます。2台のエレベーターが同時に使えるのは他団体との関係で最初の30分、ここが勝負所なのですが、なんとなくもたついてる・・・良く見たら手持ちでエレベータ前に並んで積み込んでいて作品と人で渋滞、台車があるのに何故使わないのか・・・指揮系統が麻痺気味だったのでマズイと思って搬入慣れしてるデジタルメディアデザインコースの学生招集して台車で一気に畳み掛ける作戦(笑)搬入は手際のよさと臨機応変な物品の動線を確保する事、慣れも必要だけど、目の前の状態をパズルして効率よくエレベーターで上げるシミュレーションが即座に出来る事がポイントなんです。他コースの学生さん、もうちょっと実戦積んでから卒展に望んで欲しいかなぁ。

2013_02_12_04 2013_02_12_17

展示会場に入れば後は各コースに別れてそれぞれが展示作業、デジタルメディアデザインコースは残念ながら他コースとの床面積の関係で1部屋で完結できずF室の半分とG室の4分の1という何とも中途半端な感じの展示となりました、隣の展示にかなり影響されているので若干分かりにくいかもしれません・・・そして毎回のごとくPCなど電気関係が多いコースなので電気容量不足対応のための電源の取り回しが最重要課題、あらかじめ決めた展示配置と電源系統図で配線を行うのですが、これが最初の時間のかかる作業ですね。

2013_02_12_21 2013_02_12_31

作品の配置がだいたいおわってくると、パネル等の吊りやピン打ち。部屋が二手に分かれてしまったので、レーザー墨出し器を2台にしたのは正解でした、水平垂直が必要なパネルの展示作業にはすごく効力を発揮します!時間が限られている搬入作業では効率が格段とあがるのがなによりのポイントですね。

2013_02_12_30 2013_02_12_39

前半は順調に作業が進んでいたのですが、結局なんだかんだ言って毎年恒例の最後追い出されるギリギリまで作業しているコースとあいなりました(笑)おかしいなぁ6時には終わってる予定だったんだけどなぁ・・どうして9時までかかるかなぁ・・ ということで、展示作業は延長ギリギリでなんとか完結、展示は明日から5日間となります、みなさん是非ご高覧ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会期:2013年2月13日(水)−17日(日)
10時~18時 ※15日(金)は20時まで、最終日17日(日)は17時まで
入場無料
会場:愛知県美術館ギャラリー・A-G2(愛知芸術文化センター8階)
名古屋市東区東桜1-13-2
(地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車、東へ徒歩2分)

卒展コース専用Web
https://www.nzu.ac.jp/digital/gex2013/

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
4 / 12« 先頭...23456...10...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2011_07_05_05 2012_02_19_24 2012_02_22_62 2012_05_23_07 2012_06_01_02 2013_03_15_2_32 2013_05_02_11 2014_02_21_01_02 2014_04_06_18 2014_08_26_02 2014_12_20_16 2015_02_16_40 img_8119 img_0538 img_3348 IMG_9231 2009_09_13_01 2013_11_08_14 2011_05_30_21 2010_07_25_35

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS