スイッチ「汗かくメディア賞」受賞!

ニュース&トピックス, 研究

実は受賞してました!これを言いそびれたと俗に言う・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

スイッチが現在制作を行っている新品「なげる、あてる、ひろがる」は、愛知県児童総合センターの企画「アートと遊びと子どもつなぐメディアプログラム2010・汗かくメディア」に応募、その結果見事選考され「汗かくメディア賞」をいただいていたのでした!

kabe

2月末に応募が締め切られていて、選考の結果は4月に出ていたのですが、完全に報告するタイミングを失って今に至る訳です・・・ですので実は4月末に行ったプロローグ展でのプロトタイプや6月のオープンキャンパスに出したプロトタイプの展示は、汗かくメディアに向けた実験機の実働実験だったのです。

見事選ばれた作品は3作品、そしてそのなかの一つがスイッチの「なげる、あてる、ひろがる」です。このプログラムでは制作補助も行っていただいていて、あとは作品を完成に向けて作るだけ!!ですが、これがまたプレッシャー。なにせメディア系の作品というのは、頭で描いて企画を立てても実際に制作すると必ずしも理想の結果が得れる保証がかなり低い、なんともスリリングな状況が多々発生します、なので今回も提案はしたけれどそれが実際に理想の結果を産み出すか?ってところが本当にスリル満点(笑)実験機はおおむねいい結果を出していますが、実はこれからが本番なのでした。

スイッチメンバーは夏休みはかなり気合が必要になります、もう合宿です!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

日曜日だけど搬入

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事, 研究

休み無し! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日は日曜日でしたがPrologue展の搬入の残りのため出校、特にスイッチの作品設置が土曜日に終わらなかったので、続きを行いました。

2010_04_25_01 Prologue展・スイッチ搬入 2010_04_25_09 Prologue展・スイッチ搬入

今回のスイッチの作品は、全て動く状態で展示する必要があったので、かなりの工数が必要でした、特に新作のための実験作品は、実験用のデバイスそのものが完成していない状態で搬入に突入してしまっていたので、現場でセンサー等のハンダ付けを行い設置するという、まぁなんともメディアアート系の搬入に良くありがちな光景が展開されていました(笑)

2010_04_25_02 Prologue展・スイッチ搬入 2010_04_25_04 Prologue展・スイッチ搬入

昨日の記事にも書きましたが、設置も壁の建てつけから壁紙の貼り直し、プロジェクターの天吊りなどなど、本当に作業が多くて大変でした、Prologue展の主役はあくまで4年生と3年生の研究発表なんですが、D1ギャラリー内はむしろスイッチの展示がメインのような感じになってしまいました・・・ま、それでもスイッチメンバーは4年3年で構成されているし、メンバーのほとんどが今回のPrologue展の運営チームとして展覧会の企画や販促物の制作、スケジュール管理やオープニングパーティの準備なども同時に行っていたので、仕事をしたぶんそれが結果として現れたという感じでしょうか。

2010_04_25_11 スイッチ搬入、実験用壁設置 2010_04_25_13 スイッチ搬入、実験用壁設置 2010_04_25_16 Prologue展・看板設置 2010_04_25_17 Prologue展・看板設置

最後にギャラリーのガラス面にバナーを設置して、午後10時ごろに全ての作業が終了。明日からたった3日間という短い展覧会ですが、コースとしてもかなり気合の入った展示となっているので、是非ご覧下さい。

[会期] 2010年4月26日(月)〜4月28日(水)
[時間] 10:00〜19:00
[会場] 名古屋造形大学 D1,D2,D3-Gallery   (入場無料)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

スイッチ・搬入

学生, 教員・職員, 研究

2つの搬入・・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日はPrologue 展の搬入とは別に、実はスイッチ(スイッチは名古屋造形大学デジタルメディアデザインコースの教員、職員、学生による新たなメディア表現を創造するユニット)の搬入もありました。

2010_04_24_11 スイッチ搬入作業 2010_04_24_13 スイッチ搬入作業

Prologue 展の搬入が終了した後から同じ会場に以前発表した「まわる、うつる、ひろがる」と、次回作「なげる、あてる、ひろがる」の最初の実験機を実働する形で展示する事にりました。

Prologue 展では4年生3年生のこれからの1年の研究テーマ発表と言う事もあって、パネルのみの展示が多くなるという予測があったため、にぎやかしに動作する作品を置いてコースプロモーションの一環としても使おうという狙いが当初ありました。

2010_04_24_15 スイッチ搬入作業 2010_04_24_16 スイッチ搬入作業

ま、それに一役買って出るという軽い気持ちでOKしたまでは良かったのですが、本体のPrologue 展の運営と各自の作品の発表を兼ねていたメンバーの作業量を膨大に増やしたうえ、新作の実験機を一月以内に実働させるという時間配分は少し無理がありました・・・「まわる、うつる、ひろがる」にしても天吊りプロジェクタにカメラセンシングとシステムをくみ上げるだけで大仕事、今回は展示場所を確保するため以前卒業制作で使った手作りの展示壁も建てなければならないという事もあって全然作業が終わらず、結局日曜日も搬入の続きを行ってなんとか間に合わすぞ!という事になってしまいました。さて、本当に月曜日までに間に合うのか?と、一番スイッチメンバーが心配してたりします・・。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

不夜城と一夜城?・・

3年生, 4年生, 学生生活

徹夜か・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

プロローグ展がもう目前に迫った今日この頃、アトリエはその準備で追われる学生達で連日あふれかえっています。さらに運営チームや展示台など別途設置する人はさらに作業工数が多く、ついに徹夜となりました。

特に展示台を設置する人は、去年まで使っていた展示台を修正して組み直す作業が必要、ところが毎年の卒業制作展や進級制作展とちがってこの時期は通常授業が行われているので、木工作業などが日中出来ず、授業終了と同時に2年生のアトリエにブルーシートをしいて突貫木工作業場を設置、深夜中に作業を終了させ、朝の授業前には現状復帰させるという徹夜の荒技となった訳です、まるで墨俣の一夜城ですね・・・ちがうか(笑)

2010_04_22_01 永遠に続くんじゃないかと思う作業・・。 2010_04_22_02 な、な、なにか問題でも?

運営メンバーはまだ当日のパンフレットやオープニングの準備とやる事がたくさんあって、常に作業中。また新作の実験機を持ち込むプロジェクトユニットの「スイッチ」はこれからデバイスを設計するというこれまた無理難題に挑戦中とまだまだ作業の続くアトリエ。そしてこのブログを午前4時現在のアトリエで書いているという始末、さて本当に間に合うのでしょうか・・・。

2010_04_22_03 3Dメガネらしい 2010_04_22_04 スイッチのスイッチ設計中




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

毎週水曜日はスイッチの日

研究

新作に向けて頑張るぞっ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

毎週水曜日はスイッチの日なのです!スイッチは教員と学生によるユニット。去年末にかすがい市民文化財団が主催する「美系優秀【ビケイユウシュウ】2009展」に「まわる、うつる、ひろがる」を出展しましたが、現在スイッチは新作に向けて動いています。

学校は春休みに突入していて、卒業制作展前の4年生以外はほとんど学校に居ない状況ですが、スイッチのメンバーは毎週水曜日に必ずアトリエに来て、次回作やスイッチの今後の運営についての様々なツールの制作を行っています。来年度も勢力的に制作して行きたいので、4月までの春休期間もしっかりと活動して行きたいと思います。

2010_02_10_04 2010_02_10_01

で、新作はというと、まぁまぁ、まだ細かい事は言えません。現在プランが可能かどうか実験を始めたところです、謎のボールが転がっていますが、これが新作のヒントです(笑)で、実験はというと・・・微妙・・・でした・・・う〜ん、がんばるぞっ!

2010_02_10_02 2010_02_10_03




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

「美系優秀」展、無事終了しました

イベント・展覧会, 学生生活, 研究

目立ったトラブルなく終了!たかひこん@デジタルメディアデザインコース

16日間という長い展示期間の「美系優秀」展が無事終了しました、スイッチの作品「まわる、うつる、ひろがる」を観に来て下さった方々ありがとうございました。

2009_12_20_15 まわる、うつる、ひろがる 2009_12_20_20 まわる、うつる、ひろがる

こういうメディア系の作品は、色々と展示期間中にトラブルで動作不良とか起こしがちなので、正直「調整中」なんて日もあるかなと思っていたのですが、ほぼ全日動作させる事ができました。途中基盤がショートして発熱する独楽が出たのと、センシング用のカメラケーブルが抜けて停止するというトラブルはありましたが、完全停止で運行が困難と言う事が無かったので一安心しています。

今回の展示では各メディア含めて学生5名のユニットと紹介されましたスイッチですが、実際は教員を含む7名で構成されるユニットです。さらに今後も7名を中核に活動を続ける予定で、来年度は「まわる、うつる、ひろがる」のバージョンアップと新作発表を目指します、またどこかで皆様とお会いできる事を楽しみにしております。

ギャラリーは最終日の様子です。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

15日間耐えぬいた!のこり1日と感動の瞬間

イベント・展覧会, 学生生活, 研究

いや〜長かった・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

美系優秀」展も残すところ明日1日となりました、いや〜長かった、今日で通算15日目。コンピュータや電子デバイスを使うメディアアートなどのメディア系作品に関わった人なら分かると思うのですが、長期問題なく動作させるのって結構大変なんですよね。今回の作品はハードな状況で扱われるのが前提としてあったので、やはり独楽の破損が一番心配だったんです。

2月に愛知県児童総合センターで展示したときは電子デバイスは問題なかったんですが独楽本体がボロボロに・・・破損するたび削りこんで場をしのいでたんですが、今回木材を変えた結果、亀裂や欠けもなく順調です。

2009_12_19_05 子供達は相変わらず元気です 2009_12_19_03 今日で通算15日目、特に割れもなく順調です

今日の夕方、車椅子のおじいさんが来られました、お年で足腰が弱っておられる感じでしたが、少しの間スタッフが回す独楽を眺めて、突然独楽を指差して付き添いの奥様方に支えられながら車椅子からおりられました。おもむろに手元にあった独楽を回して赤い花が出た時、制作した作家ながら少し感動してしまいましたよ、ご無理させるつもりは毛頭ないのですが、どうしても独楽を回してみたかったのでしょうね。

2009_12_19_04 車椅子のおじいさんが、この後わざわざ椅子から降りて独楽をまわしました。 2009_12_19_06 コースの学生も何名か来ています

皆さんの心に残る作品であれば光栄だと思います、来て下さった皆様方に本当に感謝しています、明日の最終日はスタッフ一同で作品説明に付く予定です、是非お越し下さい。

あ、春日井は書道の街だそうで、道風くんっていうキャラクターが居ます、今日は等身大?の道風くんお仕事中でした、仕事を終えて控え室に入る・・のか?そのサイズ・・みたいなシーンに遭遇、このキャラクタって名古屋造形大学の学生デザインだった気がします。

2009_12_19_01 道風くん・・・実はぶ〜んって電気的な音がする(笑)何故って膨らんでるがヒントです。 2009_12_19_02 衣装替えで・・いや、ドアギリギリですけど、なんとか入ったのでした。




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
21 / 23« 先頭...10...1920212223

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_08_27_19 2009_11_27_06 2010_05_18_03 2011_11_26_19 2012_05_02_01 2012_08_29_05 1_09 img_1150 img_5288 img_5716 img_6715 img_7767 img_9472 img_0587 IMG_3477 2006_09_03_03 2011_07_26_05 2013_08_27_10 2011_03_18_3_12 2012_02_23_16

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS