プロジェクションマッピングにむけていよいよ始動!

プロジェクト, レポート

今年もはじまってしまいましたかぁ〜 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

宵の明治村のプロジェクションマッピングにむけて、今年もいよいよ始動です。例年よりちょっと遅いスタートとなってるので若干心配ではありますが、今年も8月に博物館明治村にて夏の風物詩になりつつあるプロジェクションマッピング「宵街映写」をデジタルメディアデザインコースで提供する事となりました。(去年の様子

4年目をむかえる今年はなんと2年1年からの参加者が多く総勢なんと30人超えてます!外で行なうプロジェクションマッピングのほとんどはコースプロジェクトとして有志を募って制作・運営を毎回行なっています、そして今年もプロジェクションマッピングプロジェクト参加者を募ったところ多くの学生達が参加表明してくれました!実はここ数年プロジェクションマッピングを手がけていた事もあって、入学希望の時点で「プロジェクションマッピングに興味があって」とか「プロジェクトに参加してみたくて」という事を早くから言ってる受験生達も増えていて、その結果が今になって反映されているのかなと思います。

img_8797 img_8808

さて、肝心のプロジェクションマッピングですが、実際は楽な仕事ではありません・・・30名とはいえ全員が全うに制作し続けれるか?という事が最大の問題になってくるかなとも思います、ともあれ、とりあえずまず参加してプロジェクトの空気にふれて行く事が大事かなと思いますので、とりあえず全員で現場の明治村に行って投影実験を行なって来ました!

img_8827 img_8838

まずは投影する札幌電話交換局前にプロジェクターの設営から、去年の経験者である先輩達からの指示に従いながら機材の準備をすすめました、さすがに人数が多くて何をしていいか分からない状態になっている学生もいたりですが、まぁ最初はしょうがないですね(笑)設営を一通り終えたあとは、暗くなるまで投影出来ないので、秋に行なう「あかりの明治村」でのプロジェクションマッピング会場になる聖ザビエル天主堂にも視察に行きました。そうそうこのプロジェクトは「宵街映写」の制作だけではなくて、今年度通して行なうプロジェクションマッピングすべてを制作を手がけてもらう事を前提にしています、なので実は1年間ずーっと制作し続けなければならなくなるメンバーもおそらく出てくるのではと思います、さすがにハードだと思いますが、去年も実のところそうでした(笑)

img_8860 img_8889

そうこうしているうちにプロジェクターが映る暗さになったので、片面ではありますが去年上映したソースをマッピングしてみました、マッピングには特有のノウハウがあります、特に錯視を応用する部分も多々ありますので3DCGやエフェクトを効果的に使うにはどういう点に注意すべきか?という事を投影しながら確認しました、さて、今年のプロジェクションマッピングはどんなものが出来上がってくるのでしょうね!いまからちょっと楽しみです!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2011_03_18_2_48 2011_05_31_08 2012_06_20_02 2012_08_11_02 2013_09_09_14 2013_09_09_25 2014_03_15_1_18 2014_07_21_2_04 img_0322 img_1634 img_4136 img_5009 img_5301 IMG_7665 IMG_1992 2009_09_14_11 2011_05_25_18 2011_10_21_31 2011_02_20_33 2010_07_25_45

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2015年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS