



















ちょっとしたオープンキャンパス! たかひこん@デジタルメディアデザインコース
5月20日、各務野高等学校情報科の2年生と1年生の皆さんが大学見学に来られました。学科が情報科という事でデジタルメディアデザインコースが行なっている内容に近いみたいです、それとねちょうどデジタルメディアデザインコースが学内ギャラリーでPrologue exhibitionをやっていたのもあって、今回80名ほどの高校生の皆さんにデジタルメディアデザインコースがどのようなコースなのかを1時間半ほどの行程でご紹介させていただきました。
朝の9時40分ころに到着とのことで、ゼミ生達にも参加してもらって13班に別れてそれぞれギャラリーとアトリエを見学してもらいました、実はこの日の為に前日にアトリエ内でプレゼンテーションできるように準備をしてもらってました、たとえばSequential media design seminarのゼミ室では今までの映像作品の上映とコマ撮り撮影のデモを設置してもらったり、3DCG seminarではゼミ生に朝からきてもらって普段の制作状況を再現、またプロジェクションマッピングのデモなども置いて3DCGの制作過程をみてもらいました。
デジタルメディアデザインコースではIT技術を使ったデザインや研究を行なっているので、様々な表現や方法・技術があって一つに絞ってお見せする事が出来ません、なのでとにかくコースでやれる事を全部みてもらって見学に来た高校生達にまずはデジタルメディアデザインコースがどんなコースか知ってもらう事が大事かなと思いました。短い時間でしたが興味もっていただけたら幸いです。
(高校の先生方へ)デジタルメディアデザインコースでは受験を控える高校生にむけたコースプレゼンテーションをご連絡いただければ準備いたします、ご要望等ありましたら入試広報課へご連絡ください。
入試広報課 フリーダイヤル:0120-977-980
月曜~金曜9:00~16:00(土曜は13:00まで)/日曜・祝日休み
お問い合わせフォーム https://www.nzu.ac.jp/contact/entrance/
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |