



















春満開!子供達も元気! たかひこん@デジタルメディアデザインコース
3月28日、別院界隈で行なわれたお待ち受け大会に参加してきました。来年に行なわれる親鸞聖人750回御遠忌法要にさきがけてそのプレイベントとて開催されたお待ち受け大会、東別院で開催された朝市を中心に別院界隈から西別院までの広い範囲が春祭りとなりました。この日は快晴!桜も七分咲きといった感じで本当に奇麗!!最高のお出かけ日和でたくさんの人たちでにぎわってました、これこそ寺町の姿じゃないかな!って思いましたよ(スタッフじゃなく遊びで来たかった!)
名古屋造形大学からは建築コースやイラストレーションデザインコース、コンテンポラリーアートコースなど、多数のコースが各催しに参加、卒業生達も露店を出すなど大学上げての参加となりました。デジタルメディアデザインコースからは東別院本堂の横にあるお東幼稚園のお遊戯室に作品を出展しました。
こどもひろばというエリアになってる幼稚園界隈は小さな子供達でにぎわってました、お遊戯室へも多くの子供達が来てくれました、お父さんお母さんも一緒になってボール投げて遊んでましたよ!ボールを持たせると子供達はあいかわらず収集つかないくらい暴れまくりますね(笑)今回も高級なボールがあれよあれよと割れました〜(涙)朝10時から4時までとスゴく短い時間でしたが、たくさんの子供達に楽しんでもらえたかなと思います。
独楽の「まわる、うつる、ひろがる」やボール投げる「なげる、あてる、ひろがる」は結構人気で、あちこちに持って行ってる事もあってか実はいろいろ部品が劣化等で耐えられなくなってきてますね、今回は次々に独楽の柄の付け根が外れるというあまり無かった壊れ方をしてしまって、新年度早々修理(というか最初から作り直しかなぁ)からのスタートとなりそうです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |