星柄にしてみた

プロジェクト, レポート

ビジュアルイメージを大切に たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今年の卒展では卒業制作作品とは別に、プロジェクトの紹介を兼ねていくつかの作品が展示されます、そのうちデジタルメディアデザインコースからはプロジェクションマッピングプロジェクトとスイッチの2つのプロジェクトが紹介される事になり、それに合わせてスイッチの作品が複数出展されます。(スイッチについてはこのへんの記事読んでください)

2015_02_14_08 2015_02_14_05

今回、その出展に合わせ、卒展のキービジュアルイメージとなっている「星」をあしらった仕様へ変更しました。作品内で使われるレンダリングイメージも星に変えたりと結構凝った変更を行なっているのですが、出展予定の「まわる、うつる、ひろがる」の独楽もそれに合わせて星のバージョンを作ってみました! こういうの統一イメージって結構大事ですよね、今回は広報的な意味合いもあるとの事なので、できるだけ卒展のイメージに合わせた形へと改良しています、その他、卒展イメージのサイネージも今回のために作りました、是非この機会に卒展バージョンの作品をお楽しみください!

2015_02_14_06 2015_02_14_07




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

金平糖を入れるパッケージを作ってみた

レポート

なんでもやります! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコースってPC使ってデジタルで何か作るコースですよね?? うん、間違いない、そうですとも・・・でもね、世の中デザインと言われるものにはいろいろありましてね、結果的に必要な物は全部作るのでありますよ! ということで、なぜかパッケージデザインもやる訳なのです。

2015_02_14_03 2015_02_14_04

もう完全にこれグラフィックデザインの領域ですけれど、必要なのだからしょうがない! そう、駅ばりのポスターも作れば、FMラジオの収録もするし、パッケージデザインもやる、なんでもやりますデジタルメディアデザインコース! と、いうことで卒展で使う金平糖を入れるパッケージを制作しました、とりあえず印刷用のデザインは入試広報のデザイナーさんに作ってもらったものをレーザーカッターで切り抜いて箱にします、これがなかなかね、思ったようにレーザ切断の位置とデザインが合ってくれない・・・結局ちゃんと切断できるまでのチューニングに1時間もかかり、失敗した数20個以上・・・。

2015_02_14_01 2015_02_14_02

最終的にこれ、全部で300個以上組み立てるのだとか(他人事)・・・金、土、日の3日間、会場でアンケートにお答えいただいた方にはこのパッケージに入った金平糖をプレゼントいたします!是非アンケートにこたえてくださいね!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ラジオCMの収録に行ってきた!

2年生, 4年生, レポート

ZIP-FMで流れます! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

名古屋造形大学卒展のラジオCM収録に市内のスタジオへ行ってきました〜。
CMの放送はZIP-FMで明日から一週間ほど朝にオンエアされます!

今回の収録、とりあえずわたくしたかひこんは良く把握してないまま、とにかくチェックのためスタジオに来いと言われ・・・指示されるがまま集合場所に行ったのですが、集合してみると・・・なんと声は全部自前(まじか・・・)頭と最後のナレーションの声は以前、名古屋造形大学の学務課にいて現在は名古屋音楽大学の事務のお姉さんやってる熊澤嬢!(この人、ナレーターとか声優のほうが天職だとおもうんだけどね・・・)そして合間でキーワードを連呼するのはデジタルメディアデザインコース4年の近澤さんと2年の石井くん!どうしてこの人選なのかはちょっと謎ですが(笑)とにかくプロは一切いないので、始まるまでどうなることやらと不安に尽きる状態・・・

2015_02_11_01 2015_02_11_02 2015_02_11_03 2015_02_11_04

だがしかし!スタジオの方はプロ!さすがプロ!事前にいくつか準備されていたBGMも8つほどあって、それぞれバラエティに富んだ選曲をして下さっていてイメージに合うものを選びやすく、かつ、音声の収録もスムーズでした。最初こそ皆緊張していた録音ですが、何度かのトライで収録した音声から良いとこを切り出して編集してその場で繋げてくださるので、イメージもつかみやすい。作業は順調にすすんでおよそ1時間ほどで完成しました!20秒と短いCMですが、なかなか軽快な感じに仕上がったと思います!以下のスケジュールでオンエアされますので是非聞いてください!!

12日(木) 午前7時43分
13日(金) 午前7時43分
16日(月) 午前7時43分
17日(火) 午前7時43分
18日(水) 午前7時26分 7時43分
19日(木) 午前7時15分 7時43分
20日(金) 午前7時26分 7時43分

ちなみにラジオ、PCの場合はサイマルラジオ、スマートフォンだとアプリで聞けますよ。
http://radiko.jp/
https://itunes.apple.com/jp/app/radiko.jp/id370515585?mt=8





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒展・駅張りポスター制作、そして公開!

3年生, 4年生, レポート

ながーい!ポスター作りました! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日から名古屋市営地下鉄の名古屋、金山、伏見、上前津、栄、矢場町の各駅12カ所に名古屋造形大学の卒展ポスターが張り出されています!通勤、通学で地下鉄をお使いの方は是非ご覧下さい!
(入試広報twitterよりhttps://twitter.com/nzu_koho/status/565066528014348288)

今回の卒展ビジュアルイメージは学内デザインコンペディションにより選別されたデジタルメディアデザインコース4年の山内香里さんによるもの。そして最終デザインの制作や広報ツールのデザインは山内さんをはじめ、3年生の横山さん、それに入試広報課の職員さん、そしてわたくしたかひこんで制作しています。そしてもちろん今回の駅張りポスターも制作しました!

2015_02_10_05 2015_02_10_07

駅張りという事でB1サイズのポスターを制作すればOKなのですが、4枚分〜8枚分のスペースがあるのに同じB1のポスターを連張りするなんてちょっと芸が無いよね?どうせなら横長の長いのを作ってしまえっ!という入試広報からのお達しにより、それぞれの駅で張り出されるサイズに合わせた横長のポスターを制作しました〜。そしてこれ、駅によってすべてキャッチコピーが違うんです、サイズによってもデザインが違っているこだわり!(作る側は面倒極まりないけれど・・・)なので是非いろいろな駅を巡ってコンプリートしてくださいね!

写真は制作の様子。デザイン案から、サイズ調整や色調整、そして大型出力して切断して納品までを行なっています。デジタルメディアデザインコースって名前ついているのでコンピュータ画面の中の事ばかりやってるみたいな印象あるかと思いますが、最終アウトプットが印刷ならもちろんポスターなども作ります(笑)今回の卒展のビジュアルは奇麗な青がメインカラーになっているので目立つとは思います!このポスターがみなさんに印象に残れば幸いです!

 

第22回 名古屋造形大学卒展、第11回 大学院修了展
会期/2015年 2月17日(火)〜22日(日) 10 :00〜18 :00
〈 20日(金)は20:00まで、22日(日)は17 : 00まで〉
会場/愛知県美術館ギャラリー・A 室−I 室 (愛知芸術文化センター 8 階) 入場無料

名古屋造形大学卒展情報  https://www.nzu.ac.jp/gex/
名古屋造形大学卒展BLOG  https://www.nzu.ac.jp/blog/gex2015/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒業制作、最終審査!

4年生, コース行事

とにかく寒い! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

恒例の卒業制作作品の最終審査を2月4日に行ないました、今年も基本は体育館を使って展示作品を動作した状態にしてもらう事が条件なのですが、作品形態も多様になってきていて最近はアトリエに設営した状態のものも増えてきました。アトリエにあると暖かくてそれはそれで助かるのですけどね(笑)それにしても今年も体育館は極寒でした・・・。

2015_02_04_07 2015_02_04_20

あらかじめ準備時間が用意されていたので、それぞれ準備が整っていた感じで、予定通り10時にスタート。1人約10分ほどで進める予定でしたが・・・案の定そんな訳には行かないのももはや恒例ですね・・・専任教員以外にもゼミを担当していただいている非常勤の先生方にも参加していただいているので、1人に対して最低でも30分は費やす感じ、それだけ細かい質疑応答があるので、内容もかなり充実した審査にはなるのですが、人数もそれなりにいるので結果的に超長丁場・・・結局全員の作品審査を終了したのが午後の7時でした(ちなみに去年は6時に終わってます)

最終審査の評価はこのあと、非常勤の先生達を交えて色々と意見交換を行いながら各自の配点を決めました、すべての作業が終了し全員の点数が決定したのは午後10時、学生も先生方も本当にお疲れさまでした。そしてあとは展示を待つばかり!卒展まであと1週間、良い展示になると良いですね!

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous Page
2 / 212

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 2010_09_17_05 2011_11_15_07 2013_08_03_04 2013_09_07_01 2014_11_09_09 img_6633 img_8176 img_6197 img_1210 img_4145 img_4146 img_7349 IMG_8893 IMG_4113 2013_07_18_2_02 2011_10_09_05 2011_10_28_05 2013_10_12_node_10 2009_12_20_14

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2015年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS