



















公開授業 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
7月のオープンキャンパスでは初の試みとして「公開授業」が行なわれていました、デジタルメディアデザインコースは1年生の写真基礎の授業が漆脇先生によって開講されました。
今回の授業はスタジオにて静物撮影が中心でした、といってもデジタルメディアデザインコースの1年は30名近くいるのでスタジオに全員入って実習という訳に行きません、なので交代で対応し、スタジオ撮影以外の人はキャンパス内を自然光で撮影するという課題をこなしていました。
被写体の位置とカメラの位置の関係、照明の位置や明るさの設定などなど、写真1枚撮るだけでもかなり色々な設定を考えなければなりませんからね、あとは実際に撮って様子をみながら色々試してみるというのも技術習得には欠かせません、昔のフィルムと違って今はデジタルカメラですから、とにかく撮ってみて調整するというのが良いように思います、それぞれ良い写真とれたかな?
各コースそれぞれ様々な授業が公開されていました、普段の授業の様子が見れる機会って実はあまり無いですからね、授業がどのように行なわれているのか見学できるのは結構貴重だったのではないでしょうか。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |