



















2日間ありがとうございました。 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
4月5日〜6日の2日間のそれも夜18時から21までという短い時間の展示でしたが、お越し下さった皆様本当にありがとうございました、桜祭りのさなかで夜桜見物に屋台など夜の黄金町はまったりとした雰囲気でした、でも2日とも少し寒かったですね。
2日目は昼に結構な雨が降っていて搬入が出来ないかと心配だったのですが、夕方には雨もやみ、ちょうど搬入時間の5時頃は晴れ間ものぞく天気に回復していました、ただ雨上がりで現場はかなり冷え込んでいて、薄着で名古屋から出て来てしまったメンバー全員、実は寒さが一番辛かったのでした(笑)
5時頃から倉庫に片付けてあったアルミフレームを持ち出し、階段広場に設置、それぞれプロジェクターやPCなど必要な物をセッティングして展示スタート、日が長くなっていて18時だとまだちょっと映像が見えにくくてベストは19時頃からかなという感じでした。
展示始まるころから卒業生達がたくさん来てくれました、せっかくなのでお祭りの屋台で食べ物を買ってきて展示前の階段広場の階段でメディア談義(笑)皆それぞれIT関連の業界で働いているので、そんな話で盛り上がってましたよ。この日はお祭りも終わりという事で、お客さんはちょっと少なかったのですが、お祭りの関係者の方々が結構観に来てくれました。
予定通り21時に撤収開始し11時前に黄金町を後にしました。荷物とともに名古屋造形大学に到着したのは午前3時、翌日から授業が始まるのでどうしても愛知に帰る必要があって、今回の展示はかなりハードなスケジュールでした、それにも関わらず展示を遂行してくれたスイッチメンバーの皆さん本当におつかれさまでした。また黄金町の皆様ありがとうございました、今後とも名古屋造形大学をよろしくお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |