



















流れ星を観に〜 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
8月12日〜13日にかけての深夜はペルセウス流星群による天体ショーでしたね、絶好の観測日和となったここ東海地方では多くの流星を目撃された方多かったのではないでしょうかね。
ということで、宵の明治村終了後に少し北上して流星群を観にふらっと行ってきました(完全にコースブログとしてどうでも良い記事ですね、笑)高速道路を北上しつつ、どの辺りがいいのかなぁなんて考えていたら恵那トンネルを抜けて気がつけば飯田・・・とりとめも無く北上してもきりがないので、適当に高速をおりて周辺が暗い田んぼのど真ん中に車を止めて2時間ほどカメラを天に向けて撮影してみました。
流星ってそんなに簡単に撮影出来ないですねぇ、感度を上げて20〜30秒ほどシャッターを解放して何度かトライ、もう運試し的な感じです(笑) 一応何枚かに申し訳なさ程度に写ってましたので、アップしておきます。とりあえず夜風が心地よかった。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |