



















12月1日/2日・日本科学未来館 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
12月1日〜2日の2日間、日本科学未来館にて行われた「Maker Faire Tokyo 2012」にスイッチの作品「 target=”_blank”>まわる、うつる、ひろがる」を出展しました。「まわる、うつる、ひろがる」は2年前に大垣市で開催されたMake:Ogaki Meetingに出展した事があるのですが、今回の作品はプログラムと筐体を一新した新しいバージョンのものを持ち込みました。
2日間という短い期間の展覧会でしたが、予想以上のお客さんの数にちょっと驚きました、東海圏で何度か展示をさせてもらってきましたが、1日でこれほど多くの人に目にしていただいたのはおそらく初めてかと思います、デジタルメディアデザインコースを同時に紹介しようと持ち込んだ150枚のコースDMもなんと初日の半日で全て無くなってしまいました。
お客さんの層もMake特有のギーク系やオタク系はもちろんですが(笑)お子さん連れの親子に海外の方、そしてたまにメイドさんなど、老若男女問わず多数の方が作品を楽しんでくれました。質問も結構多くてスイッチメンバーが次々こられるお客さんに順番に説明しているのが印象的でした。特に今回Kinectセンサーをカメラセンシング用のビデオカメラの代わりに使ったものだから、まず最初にKinectで何を取得しているのですか?という質問が多かったですね、実は赤外線を全く使わず単にRGBカメラとして使っていただけなのであまりKinectの意味は無かったのですが(笑)やはり気になる方が多いみたいでした。
今回の出展はスケジュール的にタイトでかなり辛かったのですが、多くの方に作品に触れていただけた事がなによりでした、ご来場くださったみなさまありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |