



















そんなに簡単じゃないよね たかひこん@デジタルメディアデザインコース
今日は2年の授業から。1週間で「デジタルメディアデザイン」というカタカナ表記のオリジナルロゴを5種類制作するという課題の合評を行いました、まずロゴ制作ですが、やはりロゴは難しいのですよね、CIなどとも共通しますが、色々なコンセプトなどを踏まえつつも識字などの認識度も適度に設定してかつスタイリッシュというかユニークである必要性もあり、そんなに簡単に良い物が出来ないのも事実です。まして「デジタルメディアデザイン」とちょっと長い文章ですから、プロでも相当な技術の要る内容、2年生のみんなにはちょっと難しい課題でもありました。
2年生は20名ほどいるので、1人5種類で100種類、それだけあればもしかしたら実際にコースプロモーションに使えるロゴデザインが出て来るかなっていう期待もあったのですが、さすがにそれは無かったですね、やっぱりみんなも難しかったみたいで、フォントそのままみたいなのも多数見受けられました(笑)ただ、今回は他の授業でアニメーションなどの制作案件を持っていながら1週間という時間で複数の作業をこなして来るという過密なスケジュールで結果を出せるか?という部分も経験としてやってもらいたかったので、若干大変とはわかりつつ5種類というオーダーをしてみました。
社会で仕事すればもっと過酷な状況で結果を出せと言われているデザイナーが山ほど居る訳ですからね、大変だろうけど学生のうちから多数の作業をこなす事に慣れてほしいなと思います。ということで、実際に使えるコースロゴは無かったので、とりあえず保留と言う事で(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |