



















久しぶりの出張 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
週末、国立がん研究センターと東京理科大、それに名古屋造形大学で行っている画像診断に関する研究の打ち合わせのため久しぶりに東京方面に出張してきました、せっかく関東方面に行く機会があったので東京藝術大学の大学院映像研究科メディア映像専攻の修了制作展「Media Pracice 11-12」と、先端芸術表現科卒業・修了制作展「藝大先端2012」を観てきました。大学院の修了展という事もあって、学部とはまた違う作品の制作スタイルが垣間みれました。
デジタルメディアデザインコースは名古屋造形大学の学部になりますが、ここを卒業した後に大学院進学を希望する学生も何名か居ます。また名古屋造形大学にも造形研究科の造形表現構想にデジタルメディアデザインというコース直属の修士過程があります(デジタルメディアデザイン研究1・2)
デジタルメディアデザインコースを卒業後どの大学の修士課程を選ぶかは卒業生自身にゆだねられる訳ですが、他大学を含め幾つかの修士課程が存在するなか、本コースの修士課程も視野に入れてもらうためには魅力ある修士課程を築く必要があります。現在まだデジタルメディアデザインの修士課程には学生がいませんが、今後学生の受け入れを考えると他大学の方針などをリサーチしておく必要があると思っています。今回はそんな理由もあって東京藝術大学の修士課程でどのような研究が行われているかなど参考にするため展覧会に行って来ました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |