OPEN CAMPUS September 2011

イベント・展覧会, お知らせ, コース行事, ニュース&トピックス

Digital Media Design Course
 
Open Campus

 
9月17日(土)、18日(日)の2日間、名古屋造形大学ではオープンキャンパスが開催されます。デジタルメディアデザインコースでは様々なイベントや作品紹介を行います、7月同様9月ももちろん現役の在学生達も多数参加します。デジタルメディアデザインコースの事をもっと知っていただく為にスタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております!
 

デジタルメディアデザインコースのオープンキャンパスの特徴 その1
イベントがやたら多い!

デジタルメディアデザインコースではどこのコースにも負けないコース最多の7個のイベントを企画しています、モバイル機器やセンサー機器を使ったイベントや液晶ペンタブレットによるデジタルペイントの体験、デジタルによるアニメーション制作やサウンド制作、さらにUSTREAMによるLIVE放送も行います。また休憩や相談にご利用いただけるカフェも併設いたします。

デジタルメディアデザインコースのオープンキャンパスの特徴 その2
在学生が多数参加してサポート!

デジタルメディアデザインコースでは4年生3年生を中心とした多くの学生による運営スタッフが皆さんをサポートいたします。それぞれが制作している作品の説明からゼミの説明、またコース全体の説明はもちろん、学生生活の事など入試相談では普段あまり聞けないような様々な”学生の生の声”を聞く事が出来ます! そうそう今年はお揃いのスタッフTシャツを作りました、是非学生スタッフを捕まえて色々と聞いてみてください!

デジタルメディアデザインコースのオープンキャンパスの特徴 その3
作品展示が多い!

4年生3年生が在籍している5つのゼミから、それぞれの研究や作品が会場に展示されます、イベントと混同した形での展示となりますが、学生スタッフが作品について説明しますので、気になる作品があればお近くのスタッフを捕まえて色々と聞いてみてください。4年生は卒業生制作に向けたプランのプロトタイプ、3年生は進級展に向けたプロトタイプの展示を行います、あくまで現在進行中の作品ですので完成度はありませんが、デジタルメディアデザインコースの学生達が普段どんな事に興味をもって研究や制作、デザインを行っているのかご覧いただけます。

津・浜松・岐阜からバスでます!!

9月18日(日) のみですが、津・浜松・岐阜からオープンキャンパス専用の無料送迎バスが運行されます!ドアtoドアでオープンキャンパス会場へ到着!是非この機会にご利用ください!詳しくはこちら

 

Digital Media Design Course
 
イベント紹介
 

コマ撮り撮影・編集体験
実写コマ撮りの体験をしよう!
opencampus_anime コマ撮りアニメーションは静止物を少しずつ動かし、それを1コマずつ撮影する事で動くはずのないものが動いたかの様に見えるアニメーションの技法です。カラー粘土などを使って実際にコマ撮りアニメーションを制作を行いアニメーションの原理を体験してみてください。
(学生によるサポートあり)

 

サウンドデザインワークショップ
効果音のデザインをしよう!
opencampus_sound サウンドデザインワークショップ「キャンパス探検フィールドレコーディング」キャンパスの大きな木に住むセミの声や、学生達の集合場所になっている芝生を踏む音など、デジタルメディアデザインコースの学生と一緒に大学内の色んな音を探しながら、キャンパスを探検します!あなたのキャンパスライフを彩る音が見つかるかも!

 

デジタルメディア放送委員会
UstreamとTwitterを体験しよう!!
世界中に自分の番組を放送できるUSTREAMを使ったライブ放送をオープンキャンパスで行います!さらにtwitterなども利用した双方向的なネットワークメディアを使ったユーザ参加型の放送を目指します!もちろん現場からの飛び入り参加も可能!

opencampus_ust デジタルメディア放送委員会USTREAM専用ページ
http://www.smartune.info/oc20117.html
デジタルメディア放送委員会twitterアカウント
http://twitter.com/#!/dmdNETseminar


 

次世代モバイルメディア体験
デジタルメディアの最先端に触れよう!
opencampus_pad デジタルメディアデザインコースでは、スマートフォンなどの次世代モバイルメディア端末(iPhoneやiPad、Androidなど)向けのアプリケーションを開発しています。タッチパネルを使用した操作画面設計や、加速度センサーなど各種センサーを使用したゲームを開発しています。また今後、紙媒体に変わる電子書籍端末としても注目されており、開発スキルの需要が急速に高まっています。これらの最新機器に是非触れてみてください!

 

KINECT体験
最新ゲームシステムをハッキング!
opencampus_kinect KINECTセンサーを使ったコンテンツを体験してみよう!xBox360という最先端のゲーム機器に搭載されているKINECTセンサーをハッキングして人の動きを取り込んだインタラクティブコンテンツのデモを開発。身体の動きにあわせてスクリーンのビジュアルが変化します!

 

液晶ペンタブレット体験
イラストを液晶ペンタブレットで描いてみよう!
opencampus_tab ここ最近ではPCで絵を描くことが増えてきています、そして特にPCで絵を描くツールとして普及しているのが「ペンタブレット」です。この体験コーナーではペンタブレットの中でも値段が高くなかなか触れることできない「液晶ペンタブレット」を好みのソフト(phtoshop,illust studio,crip paint,sai)を使って自由に操作することができます。ソフトの操作方法などわからない事は学生が1台に1人付いてサポートしますので心置きなく「液晶ペンタブレット」を体験してください!

 

デジタルライブペイント
立体物や人にデジタルで絵を描こう!
ライブペイントとは、絵を制作する過程を楽しんでもらうパフォーマンスです。一般的にライブペイントはアナログで制作しますが、このワークショップではデジタルでライブペイントを体験することが出来ます。デジタルなら誰でも簡単に素早く描けるので、あなたの世界を絵で表現してプロジェクターで投影された空間を、自由にカラフルに彩りましょう!

 

デジカフェ
おくつろぎください
恒例になりましたデジタルメディアデザインコースのカフェ「デジカフェ」です。飲み物を飲みながらどのコースを受験するか吟味してください!というか、もちろんデジタルメディアデザインコースを受験ですよね!無料のドリンクサービスでお待ちしております。

写真は7月のオープンキャンパスの様子です


オープンキャンパス概要
●日時:9月17日(土)、18日(日)
●開催時間:10:00~16:00

●オープンキャンパス当日は本学の送迎バスが特別ダイヤで運行しております。ご来校を予定の方は是非ご利用ください。ダイヤはこちら。

●9月18日(日) のみ津・浜松・岐阜からの専用送迎バス運行
※津・浜松・岐阜からの送迎バスを利用する場合は、事前の申し込みが必要です。
各駅を9:00出発、帰りは16:30大学を出発の予定。
バス停車位置はこちらをご参照ください。

名古屋造形大学 入試広報課へ電話・FAXまたはメールで申し込んでください。
TEL:0120-977-980
FAX:0568-79-1070
E-mail:koho@nzu.ac.jp
お電話の申し込み受付時間は9:30~16:30までです。
申し込み締め切り:9月16日(金)16:30まで

名古屋造形大学のオープンキャンパス公式アナウンスはこちら
非公式オープンキャンパス専用ページはこちら、公式より情報量あります





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

夏休みのアトリエ風景@9月9日

レポート, 研究

9月ですねぇ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

夏休みもあと残す所10日ほどとなりました、台風が過ぎてから少し涼しくなって過ごしやすくなってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?デジタルメディアデザインコースのアトリエでは今日も何名かの学生が制作を進めていました、またプロジェクトの打ち合わせも行われていました。

2011_09_09_01 2011_09_09_02

D304アトリエではContent design seminar(渡邊先生担当ゼミ)の学生中心のインフォアニメディアチームが医療系プロジェクトの打ち合わせを行っていました、医療にまつわるインターフェースの考案という事でなかなかハードルの高い内容ではありますが、医療にデザインやメディア、あるいはアニメーションがどのように貢献できるか?という課題に取り組むこのプロジェクトはデジタルメディアデザインコースにとってもとても重要でかつ興味深い研究だと思います。

デジタルメディアデザインコースではこの他にもうひとつ医療関連に関するプロジェクトを動かしています、従来の芸術系大学のデザインコースが行う内容のイメージとは少し違っていると感じる方もおられるかもしれませんが、今や様々な分野を横断的に捉え研究するグローバルな時代、ですのでデザインの捉え方もこのような多様性が必要とされています、もちろん逆に従来通りに行かない難しいハードルもたくさんあって大変ではありますが、学生教員共に微力ながら前進を続けています。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

デジタルメディアデザインコースチャンネル

お知らせ, レポート

映像とかも たかひこん@デジタルメディアデザインコース

セントラルギャラリー(セントラルパーク・地下鉄久屋大通駅南改札口横)で開催中の「名古屋造形大学学生展」でデジタルメディアデザインコースはQRコードからリンクした映像作品を観れるようにした展示を行っていますが、実はひっそりとコースのYoutubeチャンネル「nzudmdチャンネル」があるのです。

まだまだ運営方法も的確ではないかもしれませんが、とりあえずコース公式チャンネルとして幾つかの画像アップをしています、今後もおそらく増えて来るであろう映像ソース等はここに随時アップして行きたいと思っています。

http://www.youtube.com/user/nzudmd

ちなみに今日、以下の2本をアップしてみました、せっかくなので画質はHDサイズ(1920/1080)にしてみました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

セントラルギャラリー「名古屋造形大学学生展」

イベント・展覧会, お知らせ, ニュース&トピックス

ドラえもんの誕生日! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日9月3日から13日までの10日間、セントラルギャラリー(セントラルパーク・地下鉄久屋大通駅南改札口横)にて「名古屋造形大学学生展」が開催されています、地下街でのお買い物ついでに是非ご高覧ください!

2011_09_03_02 2011_09_03_03

名古屋造形大学学生展」は名古屋造形大学の全14コースそれぞれから代表的な学生作品を展示しています、各コースの特徴や特色からそれぞれの展示形態や作品のテイストが全然違っていてなかなか面白いです、またコースの方向性や研究している内容なども学生作品の雰囲気から見て取れると思いますので、名古屋造形大学のコースそれぞれの特徴がざっくりとですが感じてもらえると思います。

デジタルメディアデザインコースからは映像作品を中心に展示しました、と言っても平面作品を展示する感じのギャラリーという事もあって電機機器類の持ち込み展示が難しかったので今回は作品をインターネット上にアップし、会場のパネルにあるQRコードから携帯端末などを利用していただいて映像作品をみていただくという形式を取りました。

2011_09_03_07 2011_09_03_08

作品は全部で4つ、それぞれのパネルのQRコードを携帯端末から読み込んでいただくと、リンク先のYouTubeのサービスに飛ぶようになっています(なお接続には別途パケット通信費用がかかります)携帯電話に搭載されているQRコード取得ソフト、あるいはスマートフォンで利用できるQRコード取得アプリケーション等をダウンロードしてお使いいただけます。

展覧会の日程について
●会場:セントラルギャラリー(セントラルパーク・地下鉄久屋大通駅南改札口横)
●開催期間:9月3日(土)~13日(火)
●展示時間:10:00~21:00(時間外はシャッター閉鎖)
●名古屋造形大学の14コースの作品を展示します。
お時間がありましたら是非ご覧ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

夏休みのアトリエ風景@8月31日

学生生活

もう9月! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月最後の日、アトリエでは幾つかのプロジェクトチームが打ち合わせをしていました、夏休み中の水曜日は基本的にプロジェクトメンバーが集まって進行をチェックしたり打ち合わせをする日になっていて、休み中でもアトリエに居る人数が一番多くなる日です、この日はあるコンペに向けた戦略会議が行われていました。

2011_08_31_01 2011_08_31_02

コンペに向けて動いているのは主にスイッチメンバーとゼミでモバイルコンテンツを手掛けている学生達、なぜならコンペの内容がモバイルアプリに関する事だからなのです、とりあえずどんな事が考えられるか今すでに開発している各自のコンテンツも含めて可能性を探るために、メンバーでブレーンストーミングを行っていました、ちょうどAO入試でも同じような感じでしたね。入試で導入しているグループワークは実際コースの中でこのように多様していて、まさに入試はその模擬のようなイメージです。

2011_08_31_03 2011_08_31_04

今回はちょっとばかり苦戦してる感じ、特にモバイル系のアプリなどは日進月歩で移り変わり、新しいサービスがどんどんと出てきます、思いついて調べてみると既にあるなんて事はざらなので、色々な意見や案が出ても過半数はもう既存のもの・・・そういった中で目新しいものを開発していくというのはやはり大変です、しかしそれを見つけて実現していく事が今のデザインの仕事でもありますから、なんとか複数の案を出してコンペを勝ち取ってきて欲しいものです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous Page
3 / 3123

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_12_17 2009_11_03_01 2010_05_15_01 2011_03_18_2_51 p6154490 2013_02_12_14 2014_08_18_02 img_1548 img_1983 IMG_7834 IMG_2938 IMG_3352 2010_07_23_06 2009_12_08_10 2011_07_01_10 2012_08_28_11 2010_09_15_14 2012_03_16_3_22 2012_04_02_22 2012_03_16_3_30

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2011年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS