



















9月ですねぇ たかひこん@デジタルメディアデザインコース
夏休みもあと残す所10日ほどとなりました、台風が過ぎてから少し涼しくなって過ごしやすくなってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?デジタルメディアデザインコースのアトリエでは今日も何名かの学生が制作を進めていました、またプロジェクトの打ち合わせも行われていました。
D304アトリエではContent design seminar(渡邊先生担当ゼミ)の学生中心のインフォアニメディアチームが医療系プロジェクトの打ち合わせを行っていました、医療にまつわるインターフェースの考案という事でなかなかハードルの高い内容ではありますが、医療にデザインやメディア、あるいはアニメーションがどのように貢献できるか?という課題に取り組むこのプロジェクトはデジタルメディアデザインコースにとってもとても重要でかつ興味深い研究だと思います。
デジタルメディアデザインコースではこの他にもうひとつ医療関連に関するプロジェクトを動かしています、従来の芸術系大学のデザインコースが行う内容のイメージとは少し違っていると感じる方もおられるかもしれませんが、今や様々な分野を横断的に捉え研究するグローバルな時代、ですのでデザインの捉え方もこのような多様性が必要とされています、もちろん逆に従来通りに行かない難しいハードルもたくさんあって大変ではありますが、学生教員共に微力ながら前進を続けています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |