



















夜の虫の鳴き声が最近ここちよい、たかひこん@デジタルメディアデザインコース
夏の休止期間も終了し、夏休み中の教室に学生達の声が戻ってきました。
夏休みの過ごし方は人それぞれですが、幾人かは学校で作業を進めていました、以前から何回か紹介している名古屋開府400年事業のアニメーション制作も例によって作業を再開、写真が前回、前々回とあまり変わり映えしませんが(笑)・・・着実に枚数を増やしているようです。
メインで作業している2人に、毎回何名かが手伝いに入るという具合で進行しています、なにぶんアニメーション制作は枚数を描くという作業量が膨大なので、人手が多いほど作業効率もあがります、もちろんそれなりに絵も描けないといけないのですが、そこは芸術系大学だけあって、それなりに皆作業をこなしています。
また別にゼミに対応した自主制作を進めている人もちらほら、Flashで何か組んでました。
3年生はこの時期、進級展に向けた制作やゼミに対応した研究を行いつつも、2年後の進路のための就職活動が始まっていて、すでに何人かは、この夏休みに企業などが提供するインターンシップへ参加している模様です。自由に使える時間が多くある夏休みは学生の特権でもありますが、その過ごし方は人それぞれだと思います、そしてこの時期に何をしていたかが将来に役立つ事もあるので、いい時間の使い方をしてもらえたらなと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |