



















若者はメール7割、電話3割の利用率らしいケイタイ事情・・・・
デジタルメディアデザインコース@たかひこんです。
前回の記事で書きました携帯電話コンペ「LG MobileDesign Competition2009 私の形態」のためにプロダクトデザインコースと共同で授業を既にスタートさせ、今日はその1回目のプレゼンテーションを行いました。
今年は色々な事をかなり前倒しでスタートしていて、すでに先週の段階でグループ分けを行いコンペ説明会を受ける以前から動き出していました、そして1週間でプランを提案してもらうというハイペースで進んでいます。
今日のプレゼンは、まだまだプラン出しの段階で、これからという感じですが、それぞれ様々な視点から携帯電話を掘り下げていました、インターフェイスやマテリアルからのプランもあれば、携帯を使う状況などからデザインをプランするグループもあったり、なかなかバラエティにあふれていました。
去年もプロダクトデザインコースの学生とデジタルメディアデザインコースの学生による共同授業を進めましたが、今年は去年より具体的なコンペという目標があるので、アイデア出しはスムースに進んでいるようです、特にデジタルメディアデザインコースの3年生は、多い人で4件ほどの案件を同時進行しているので、その点を考えてもなかなか良いペースのプレゼンが出来たように思っています、また、プロダクトデザインコースの学生は立体的なスケッチが上手いのでより明確なビジュアルイメージで提案してくれて、お互いの長所を上手く使って今後も頑張って欲しいと思います。
そして3年生は明日また別件のプレゼン、さらに来週は携帯プランの2回目のプレゼン、と、まだ2週目というのにプレゼンの連続・・・タイトなようですが、社会のペースはもっと早いので、この調子でどんどん進めて行きたいと思います!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |