



















携帯電話なんて要らないよ〜・・・デジタルメディアデザインコース@たかひこんです。
デジタルメディアデザインコース恒例の2泊3日の夏期研修「八滝ネイチャーフォト」に行ってきました。(イラスト:フミアキ)
岐阜県関市富之保にある自然豊かな八滝ウッディーランドというキャンプ施設でデジタルメディアデザインコースは毎年この時期に夏期研修に行ってます、研修名が「ネイチャーフォト」なのは写真を撮るのが目的だからなんです、なので全員デジタルカメラ持参するのが必須、もちろん研修中は皆写真を撮りまくってるはず・・・
釣りですか?・・・多分、魚の写真を撮るためだと思われます、そうに違いない。
修行ですか?・・・多分 、良い写真を撮るため悟りを開こうとしているに違いない。
えーっと・・・瞑想中の様子だと思われます、念写の実験に違いない。
さて、本題・・・ 八滝、実は携帯電話の電波が届きません、今時の人にとって3日間携帯不通っていう状況ってあまり無いと思います、八滝に行く理由の一つに携帯電話が使えないという事が上げられます、唐突のコミュニケーションに威力を発揮する携帯電話が使えないので、誰がどこで何をしているかはリアルに会う事が必要ですし把握しておく事が重要です、狭い環境ですがご飯の準備や片付け、外へ出かけるお風呂の時間や順番など、決められたタイムスケジュールと決められたメンバーで動かなければいけないので、皆のスケジュール管理とコミュニケーション力が必要です。
実際その場に居るとあまり気にせず行動してるのですが、客観的に観察すると「どこ行った?」「誰か知らないか?」「探してきて」「探してたよ」「見つけました」みたいな言葉が頻繁に飛び交ってて「携帯で連絡すりゃいい」が使えないのが結構面白いのです。
googleの地図サービスで上空からどーぞ、周りに何もないんです・・・。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |