授業風景、2年と1年

1年生, 2年生, 実習授業

そろそろ慣れてきた たかひこん@デジタルメディアデザインコース

新緑の季節になりましたね、キャンパスの緑も新芽が芽吹いて凄く鮮やかな緑であふれています。そしてそろそろ新学期にも慣れて来たところかなと思います。今日は2年生の授業と1年生の授業の様子をお届けします。

2014_04_24_04 2年生アトリエ・授業風景 2014_04_24_03 2年生アトリエ・授業風景

2年生はアニメーション基礎の授業、この日は絵コンテの書方のレクチャーでした、名古屋造形大学にはアニメーションコースがあるので本格的にアニメーションを制作するという事ではなく、アニメーションを制作する手順をおいかけながら、コンテンツの設計や手順をトレースし、そんな中からロジカルに物事を組み立てて行く訓練を行っています。絵コンテが描けるようになると動きや内容を分かりやすく第三者に説明する事が出来るようになります、そういう意味で実はアニメーション制作を経験する事で特に時間軸に沿ったコンテンツを設計するのに役立ちます、もちろん今後3DCGやPVといった映像コンテンツにアニメーション技術は欠かせません、なのでこの授業はデジタルメディアデザインコースには必須なのです。ちょうど今はフィンランドからの留学生が受講していて、中国、韓国、フィンランドの学生が同じアトリエで製作中、なにげに国際的。

2014_04_24_05 1年生アトリエ・授業風景 2014_04_24_06 1年生アトリエ・授業風景

1年生は「デザイン」をロジカルに捉えようという感じの授業を行なっています、今はちょうどデザインについてざっくりと話しているところ、たとえばインタラクティブコンテンツやインターフェース設計、GUIやNUI、それにアフォーダンスといったデザインを捉えるのに必要な単語や概念をまずは知ってもらうというところから初めています、この日はいくつかのキーワードについて、自分で調べてレポートを作成してもらっていました。自ら調べて、それが何かを自分なりに理解を深め、それを分かるように文章化するという訓練も兼ねています。とりあえず何でも貪欲になる事がデザインを学ぶ上での第一歩だと思うので、いろいろな事に興味を持って、知りたがる、調べる、まとめる、を日頃から実践して出来るようになってくれればなと思います





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

文化庁メディア芸術祭愛知展へバスツアー・2年編

2年生, 実習授業

バスに乗って2 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

文化庁メディア芸術祭 愛知展」6日目、この日は1年に引き続き2年生全員がバスツアーで展覧会を観に来ました、もちろん3年4年のゼミ生も便乗可ということで何名かのゼミ生達の姿もちらほら、さらに留学生の2人も参加してました。

2014_01_10_01 2014_01_10_12

メディア芸術祭と言っても芸術作品ばかりではなくデザインやアニメーション、マンガ、ゲームなど多種多様なメディア表現を対象としている文化庁メディア芸術祭ならではのバリエーションで、様々な今のメディア表現の可能性を垣間みれます、2月には第17回文化庁メディア芸術祭の受賞作品展が東京で開催されますので、それこそ今現在進行形のメディア芸術や表現、エンターテイメントといった作品群を観る事が出来ると思います、ここ愛知で開催された「文化庁メディア芸術祭 愛知展」を切っ掛けに学生達にも是非興味持ってもらえたらと思っています。

2014_01_10_18 2014_01_10_25

愛知関連企画の展示では自動土下座珈琲がやっぱり学生達に人気(笑)みんなプライドなんて全然ありません、珈琲の為なら土下座なんてへっちゃらさって勢い、フィンランドから留学しているインガさんは、珈琲のみた〜い! 土下座した〜い! って言って土下座してました、異文化交流ですかね・・・ま、いっか。

2014_01_10_21 2014_01_10_22

文化庁メディア芸術祭 愛知展」は連休の1月13日まで開催しています、是非ご来場ください。

[会期] 2014年 1月5日(日)〜 1月13日(月)
[場所] 愛・地球博記念公園 地球市民交流センター(入場無料)
[時間] 10:00 〜 18:00(最終日は17:00まで)
[主催] 文化庁
[公式Webページ] http://www.mediaarts-aichi.jp/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

授業風景・ポートフォリオ制作

2年生, レポート

最近さぼってます・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

最近ブログの更新が全然できてなくてご無沙汰しております、さぼってる・・訳ではなくて、書く時間があまり無くかつネタも少ないという事で、気がつけばなんと今年ももうあと1週間、そして12月は3回しか記事更新してませんね。

ということで昨日で名古屋造形大学の今年の授業が終了しました、つまり大学はもう冬休み、なのでさらにネタが無い訳ですが、とりあえず先週の授業の様子をお届けします〜。

2013_12_23_02 2013_12_23_01

写真は先週木曜日の2年生の授業、この授業ではポートフォリオ制作を行なっています。大学生の就職活動は3年生からで特に美大はなんとなく皆遅めにはじめる傾向があるので、遅い人は4年から就活なんて事もありますが、デジタルメディアデザインコースではちょっと早めに2年生からポートフォリオの制作を行なっています、もちろん使えるレベルの物までには若干作品数などが足りず、授業で完成したものが即就活に役立つかと言えばそんな事は無いのですが、まずは意識付けというところでしょうか。来年から就活やインターンが始まるという事を意識して、そんな場合でも慌てずポートフォリオを用意出来るように、事前に一旦手をつけておくという感じです。

2013_12_23_04 2013_12_23_03

この日は年内最後という事で、一旦編集したデータをプリントアウトしてファイリングした状態で皆でそれぞれのポートフォリオをチェック、気になる点などを書き出す作業を行いました。ざっくりと全員のをみて皆で批評を行なって最終編集へ入ります、年明けの授業で手直しをしてある程度使えるものになれば来年度少しは楽になるんじゃないかと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

搬入前のアトリエ

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, 学生生活

すごい量 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよデジタルメディアデザイン展(Digital Media Design Exhibition 2013)が始まろうとしています、各アトリエでは展示に向けて制作や準備が忙しく行われていました。

週末、すべての荷物をA109アトリエに運び込む作業が行われました、搬入する物品を把握する事と、搬入当日に効率よく積み出すためです、おかげさまでデジタルメディアデザインコースも100名を超える大所帯となり、4年から1年まで全員で参加するこのコース一大イベントは年々規模が大きくなっています。そしておのずと荷物も増え、今年は学生達のPCを新しく27インチのiMacに変えたこともあって、展示台の数とともに相当量の荷物となりました、いよいよ11日は搬入作業、事故のないように気をつけて作業を行いたいものですね。(写真提供・浅野博善)

2013_11_10_01 2013_11_10_02

http://koshikun.blog97.fc2.com/blog-entry-406.html





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

NODE_CONSONARE2013 に出展します

2年生, 3年生, お知らせ, ニュース&トピックス

光のワークショップ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコースに非常勤講師として来ていただいている河村先生が首謀するグループNODEによる日韓交流事業のワークショップの成果発表会「NODE_CONSONARE2013 EXHIBITION」にデジタルメディアデザインコースの学生が作品を出展いたします。

node_consonare2013s-1 node_consonare2013s-2

この展覧会は「光とファッション」をテーマに日韓両国の学生やクリエイター達が、情報デザインや電子工作など駆使して新しいメディア融合のアイデアやデザインを提案し、それをクリエイションするワークショップで制作された成果物の発表会となります。

以前このブログでそのワークショップの様子をお伝えした事がありますが、デジタルメディアデザインコースからも何名かがワークショップに参加し、その後制作を続けてきました、まだまだ未熟な段階の作品ではありますが、慣れない電子工作やプログイラムに挑戦し、新しい表現やインターフェース、それにファションの可能性を探ろうとした若い好奇心を是非ご覧ください。

日 時 2013年10月12日[土]- 13日[日] 17:00 – 21:00

会 場 名港海運株式会社長良橋倉庫(中川運河キャナルアート会場)
名古屋市中川区広川町五丁目周辺

入場料 1000円[あいちトリエンナーレのチケット掲示で500円割引]/高校生以下入場無料

http://www.facebook.com/nodelab.nagoya





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ゼミ見学・その2

2年生, 3年生, 4年生, ゼミ

7月26日 午後 D304アトリエ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

約1週間をかけた2年生のゼミ見学(プレゼミ)の最終日の様子です、この日は上山先生担当のSound design seminarに2年生達がおじゃましてました、上山先生のゼミでは音やパフォーマンスといった案件が多く、他とはまた少しおもむきが違うゼミです。

2013_07_26_01 2013_07_26_02

この日のゼミは、週明けに行われた中間審査の結果を受けて、これからの課題や問題点などをゼミ生達が報告し、それについて上山先生からのアドバイスやディスカッションが行われていました。前期はこれで最後になりますが、夏休み中の進行が年末のデジタルメディアデザイン展での研究発表の善し悪しを大きく左右しますから、最後のこの時間はゼミ生達にとっても重要になります、夏休みの研究・制作の計画はうまくたてれたのでしょうか? 暑い日が続きますが体調に気をつけて研究制作に励んでくださいね!

2013_07_26_03 2013_07_26_04

もちろんプレで見学した2年生たちも、ゼミを行脚した結果を受けて将来自分がどのゼミに在籍するのかシミュレーションできたかと思います、まだ迷っている部分もあるかと思いますが、夏休みという時間を存分に使って自分の向かう方向性をしっかり見定めてください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2年生・プレゼンテーション

2年生, 実習授業

7月19日 午後 D309アトリエ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

2年生の演習授業の最終日は、大学およびコースのプロモーションをどう改善すれば良くなるか?というテーマで5つのグループに別れて提案、それをプレゼンテーションしてもらいました。

2013_07_20_08 2013_07_20_10

従来からある名古屋造形大学のプロモーションについて、彼らの目線からみた問題点や改善点を発表してもらうと同時に、学生達と年齢層の近い受験生へどういった情報を届けると良いのか?といういくつかの意見を集める目的も含めて、いろいろと率直な意見が発表され、なかなか興味深いプレゼンテーションとなりました。

おおむねどのグループも改善すべき点を明確に上げていて、残念ながら今のままで良いという事は一切ありませんでした、なかなか厳しいですね(汗)しかしながら、やはり常に改善をする事もプロモーションの大事な作業でもあるので、今回上がった意見を参考に、大学の広報やコースの広報に活かせたらと思います。たまにヒアリングかねて学生の生の意見を聞くという機会をこうやって授業に取り込むのも良いですね。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
8 / 23« 先頭...678910...20...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2011_04_25_01 2012_02_17_04 2012_08_03_14 2013_02_11_40 2013_02_12_18 2013_02_12_38 2013_09_04_2_05 2013_09_06_1_05 2013_10_12_11 2013_11_17_07 2014_02_21_01_07 2014_10_25_06 2014_11_25_14 img_7210 img_5526 img_5064 IMG_4263 2010_07_23_02 2010_11_29_14 2010_06_09_26

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS