Prologue exhibition 2013 (1st week)

3年生, 4年生, イベント・展覧会, ニュース&トピックス

prologue2013_master Prologue exhibition 2013
the 1st week
Sequential media design seminar &
Sound design seminar

デジタルメディアデザインコース4年生・3年生による「Prologue exhibition 2013」が、学内のD2.D3-Galleryにて行われています。

「Prologue exhibition 2013」は名古屋造形大学デジタルメディアデザインコースのゼミ生が1年間をかけて行う研究や制作する作品のテーマおよびプラン発表と位置づけ、4年生は卒業制作に向けて、3年生は進級制作に向け展示とプレゼンテーションを3週に分けて3回の展示で行います。

第1週目はSequential media design seminar(池田先生担当ゼミ)とSound design seminar(上山先生担当ゼミ)の学生作品の展示です、キーカラーはイエロー。今年は大名古屋電脳博覧会とゴールデンウィークがあって会期前に記事アップできませんでした、今日から展示始まっています、今年の彼等の研究内容やテーマを是非ご覧下さい。

[会期] 2013年5月7日(火)〜5月10日(金)
[時間] 10:00〜18:00
[会場] 名古屋造形大学 D2.D3-Gallery (入場無料)

2013_05_07_01 2013_05_07_02

*なおSequential media design seminar(池田先生担当ゼミ)のゼミ生による公開プレゼンテーションを9日(木)、Sound design seminar(上山先生担当ゼミ)のゼミ生による公開プレゼンテーションを10日(金)、両日とも午後1時からを予定しています。またその様子をUSTREAMで配信予定です。http://www.ustream.tv/user/nzu_dmd





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ゼミ研究内容のプレゼンテーションの続き

3年生, 4年生, 実習授業

4年生のプレゼン たかひこん@デジタルメディアデザインコース

4月4日に行った4年3年による1年間のゼミ研究内容の概要を説明するプレゼンテーションの続きが今日行われました。前回は3年生のプレゼンテーションで時間切れとなっていたので、今日は4年生。

2013_04_09_01 2013_04_09_02

4年生はこれが卒業制作の研究・制作となりますので、3年生とは若干違って厳しめの評価が出る場面もしばしば見受けられました。今年はグループによる研究や制作、またプロジェクトとして運営されている制作に参加する事も卒業制作や研究と認めているので、複数名が集まって動かす案件も多くなりました、当然1人でやる事より多くの事が出来るので、それだけ内容のレベルが高くなると見込んでの事なので、最終的な結果のレベルが上がる事を期待したいですね。

2013_04_09_03 2013_04_09_04

次回の公式な研究項目の経過発表は5月のゴールデンウイーク開けから始まる「Prologue展」となります、この展示では各研究のプロトタイプが発表される事になっています、新学期始まって早々ではありますがテストを済ませたプロトタイプの展示となりますので、すでに忙しい毎日が始まっています。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ゼミ研究内容のプレゼンテーション

3年生, 4年生, ゼミ

既に勝負は始まっている! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

新学期が始まって4日目、大学はまだガイダンスや履修登録といった最初の事務手続き期間で授業が始まっていませんが、デジタルメディアデザインコースでは授業開始を待たず4年・3年による今年1年間のゼミ研究内容の概略をプレゼンテーションしてもらいました。

1年間を通じて研究を進めると思うと十分な時間があるように感じますが、大学というところは全体的に時間がゆっくりと流れている感覚があります、そしてそうこうしているうちに夏が来て秋が来て・・と、研究がほとんど進んでないなんて事もざらに起り、結果が出ないという案件もしばしば見受けられるのが現実。そこで授業が始まってから研究内容を考え始めるとかでは遅過ぎるので、春休み期間から次年度の研究内容について常に考えておくようにと言ってありました。そして今日がその研究内容の発表の日だったという訳です。

2013_04_04_01 2013_04_04_02

プレゼンテーションは3年生から順に行われましたが、4年・3年合わせると50名以上・・・1時から始めたプレゼンテーションは午後6時過ぎまでかかり、結局3年生のみで時間切れ・・4年生の発表は次回へ持ち越しとなりました。3年生はまだこれから何が出来るか模索していく段階でもあるので、実験的な要素などを踏まえて考えるとプレゼンテーションはおおむね良好でした。

今年度始まったばかりですが、もう既に勝負が始まっていますからね!課題へすぐにでもとりかかってください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

謝恩会

4年生, コース行事, 卒業生, 学生生活

3月15日 午後・小牧 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコースの謝恩会の様子をお届けします。
卒業パーティーの後、各コース独自にそれぞれ謝恩会を開くのが恒例となっている名古屋造形大学ですが、もちろんデジタルメディアデザインコースも卒業生主催による謝恩会が開かれました。

2013_03_15_3_02 2013_03_15_3_19

去年から謝恩会に後輩や既卒の先輩が顔を出すような感じになったのですが、今年も後輩や先輩が参加してくれました。2時間ほどの時間でしたが今年も良い謝恩会となりました!そうそう今回の卒業生が入学した時に職員として採用され、彼等を3年間世話した館さんもスペシャルゲストとして参加、現職員の松室君とともに卒業生達から感謝のプレゼントが渡されましたよ!

2013_03_15_3_14 2013_03_15_3_15

それから去年の卒業生で現在名古屋造形大学の情報センターでアルバイトとして来ているアベさんも今年で任期終了となり、卒業生から御礼のプレゼントが渡されました、そして逆に彼女からは卒業生達のかわいいキャラクターイラストがコースプロモーションキャラとともに描かれた絵はがきがプレゼントされました!手前味噌ですが、卒業生も在校生も本当に思いやりのある学生達だと思います。

2013_03_15_3_17 2013_03_15_3_24

4月からそれぞれまた新しい生活が始まります、みんな元気で!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2012年度 卒業・修了記念パーティー

4年生, イベント・展覧会, 学内行事, 学生生活

パーティといえばゴハン! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今年も大学主催の「卒業・修了記念パーティー」が勝川プラザホテルで行われました!とりあえず学長の挨拶は手短にが基本(笑)続いて各コースの職員さんや工房の職員さんからそれぞれ挨拶、去年の館さんに代わって今年はデジタルメディアデザインコースを担当してくれている松室くんから挨拶がありました。松室くんも4年前にデジタルメディアデザインコースを卒業した卒業生、なので実はこのパーティ懐かしかったんじゃないかな?

2013_03_15_2_12 2013_03_15_2_08

今年は少し食事の量を多めに設定したみたいで、恒例のゴハン争奪戦!はそんなに起りませんでした、でもステーキ肉は相変わらずみんなこぞって取りに行くのは毎年の光景、ヨシオカくん取りすぎちゃう?(アルバム写真参照)

高北前学長から代わって今年は小林学長ですが、学長とジャンケンしてプレゼントをゲットする催しは健在!今年は小林学長の作品データが入ったフォトフレームがプレゼントでした。去年、高北学長の版画を見事勝ち取ったのはデジタルメディアデザインコースの服部さんでしたが、なんと今年、小林学長のフォトフレームを勝ち取ったのもデジタルメディアデザインコースのハタノくん!ミラクル!!

2時間ほどのパーティーでしたが皆とても楽しそうでした。

そうそう、今年の卒業生がちょうど去年、去年の卒業生に送った「ハタノくんが歌う」映像があるのですが、今年それにアレンジくわえてちょっと適当ですけど映像も簡単に作ってみました、1年から4年までの4年間の写真を織り交ぜてちょっと思い出になるようなの作ってみましたので、よろしければこちらもどうぞ。でも映像をGoProで撮影したのでちょっと手ブレ多いです・・・スミマセン。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2012年度 名古屋造形大学卒業式

4年生, イベント・展覧会, レポート, 学生生活

卒業だね!おめでとう! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

3月15日、名古屋造形大学で卒業式が行われました、4年間学んだ名古屋造形大学のキャンパスからついに巣立つ日が来ましたね、みんなこの4年で立派になったと思います。4年前の春、入学したてのみんなと最初のコース研修で科学館に行ったのがついこの前のような気がします、最初の印象は「やんちゃなクラス」という感じでした、研修で自由行動なった初っぱなから「帰って良いですか?」って帰ったハタノ君が特に印象的だった(笑)でも彼のコースでの成長はとても素晴らしかった、彼だけじゃなくみんな個性的で、それぞれの目標に向ってる印象のクラスでした、時には挫折や諦めもあったと思うけど、こうして卒業式をむかえる事が出来て良かったと思います。

2013_03_15_1_08 2013_03_15_1_23

みんなが名古屋造形大学で良かった、デジタルメディアデザインコースで良かったと、そう思ってくれる事が教員という立場にいる僕たちにとってなによりです、これから社会に出て厳しい事も多々あると思いますが、人生はこれから!精一杯生きる事を忘れず、楽しい人生を切り開いて行ってもらいたいと思います!

卒業おめでとう!
2013年3月15日 名古屋造形大学 デジタルメディアデザインコース
渡邊敏之
外山貴彦





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

2012年度 桃美会賞展・搬入

4年生, イベント・展覧会

明日は卒業式 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

卒業式を前に、大学内ギャラリーでは各コースから卒業制作の桃美会賞作品(優秀作品)の展示「桃美会賞展」の搬入が行われました、デジタルメディアデザインコースからは竹中さんの「オノマトカメラ」が出展されます。オノマトカメラはKINECTセンサーを使ったインタラクティブコンテンツ、人の動きやポーズを検出してその人にオノマトペ(擬態語、擬声語)を出力するというもの、スクリーンの前に立っていろいろなポーズをとってみてくださいね!ポーズに合わせて様々なオノマトペが出ます!

2013_03_13_01 2013_03_13_02 2013_03_13_03 2013_03_13_04

さて、いよいよ明日は卒業式、みんなの晴れ舞台ですね!桃美会賞展の作品展示をみつつ、彼等の卒業をお祝いしましょう。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
22 / 55« 先頭...10...2021222324...304050...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2011_05_31_19 2011_09_15_01 2011_12_19_20 2012_02_22_14 2012_10_06_09 2012_11_06_05 2012_11_27_05 2013_10_26_05 2014_02_21_01_38 2014_04_10_08 2014_08_02_05 2014_08_09_20 2014_09_15_02 img_7026 img_7255 img_7255 img_8936 img_4385 IMG_9593 2009_09_13_46

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS