宵の明治村「宵街映写」・8月12日

レポート

開始前の様子 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

明治村「宵街映写」へすでにお越し下さった方もおられる事だと思います。前回の記事で毎回プロジェクターを設置するために映像と建物のマッピングを開始前に調整しているという事を書きましたが、今日はプロジェクター設置の様子の写真をアップしてみました。

2013_08_12_01 2013_08_12_02

宵街映写」の開始は午後7時からですが、スタッフは毎回5時過ぎに現地に入ります、基本4名体制を取っていて明治村制作チームと助っ人何名かが毎回シフトを組んで設置と投影に当たっています。まず最初にプロジェクターの台やスピーカーの養生を外すところから始め、次にプロジェクターを設置、配線等を済ませ、日が陰ってくる6時30分過ぎから映像投影テストを始めるという段取りですね。

2013_08_12_03 2013_08_12_04 2013_08_12_05 2013_08_12_06

暑い毎日が続きますが、夕刻を過ぎたころから最近は少し涼しくなってきましたよ、夜の上映時間辺りは心地よいそよ風が吹く過ごしやすい感じの日がここ最近続いていますので、是非お越し下さい。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」・8月11日

レポート

8月11日 夕刻〜夜 明治村 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

明治村「宵街映写」4日目、今日も多くの方にご来場いただきました、ありがとうございます!家族連れにカップルに友達同士、みなさんそれぞれ楽しそうにされています、スタッフとしてはちょっとうらやましい・・・

2013_08_11_02 2013_08_11_03

昼間の暑さや雨対策のため、毎回5時頃に集合してプロジェクターを持ち出して櫓に設置するというところから始めるのですが、毎回毎回プロジェクターを動かすために建物への映像のマッピングが必ずズレます、なので日が沈んだ頃、映像が見え始める開始直前に実は毎回建物と映像のマッピングをセッティングしています。

今回の建物は大きく分けて3面で構成されているので、それぞれの角を合わせます。マッピングをセットしている時は少し明るいので角が良く見えるように3色に色分けされた交互に点滅する映像を投影してます、たぶん早く会場に来られた方はその映像をみてると思うのですが、始まる前に変な映像が流れているので、あれは何?って思われた方も多いのではないかなと思います、実はあれは建物と映像を合わせる作業をしているのでした。
写真はその角がオペレーションの場所からよく見えなくてカメラの望遠レンズを覗いて調整するという技??を使っているところ(笑)

2013_08_11_01 2013_08_11_05




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」・8月10日

イベント・展覧会, レポート

お盆は休まず営業中! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

暑い毎日が続きますがみなさま熱中症には気をつけましょう! さて世間は今週からお盆休みですね、帰省されている方や旅行を計画されている方などなど、みなさまそれぞれお盆休みを楽しんでおられる事だと思います。

明治村の「宵明治村」はお盆休みは休まず営業です!もちろんデジタルメディアデザインコースの「宵街映写」も休まず営業です!8月10日から18日までの9日間毎晩プロジェクションマッピングを行いますので、この機会に是非明治村へお越し下さい!(浴衣で来場された女性は入場無料です!)

2013_08_10_09 2013_08_10_12

写真は10日の様子です、この日もたくさんのお客さんでにぎわいました、最初の上映は7時からとなっていますが、若干まだ夕刻が明るので少し映像が見え辛いですね、ベストは7時30分からの上映かなと思います。まだまだ作品としては未熟な点が多いですが、お盆休み返上でコースの学生達もスタッフとしてがんばっていますので、是非ご高覧ください。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ひまわりの撮影に

レポート, 学生生活

夏休み突入〜 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

名古屋造形大学は夏休みに突入しました、キャンパスから一気に学生達の姿が消えてなんとも静かな毎日です。さて夏休みのデジタルメディアデザインコースはというと、いろいろこれからもイベント目白押しで制作と研究が続きます。

2013_08_05_02 2013_08_05_08

ということで、今週始めは作品に使う素材をあつめに「ひまわり」を撮影に行ってきました、夏って感じでしょ?大学は夏休みですが、休み中も制作や研究に取り組むコースの学生達も多くいます、そんな彼らの夏休みの様子をまたちょくちょくブログで紹介していこうと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」・8月4日

イベント・展覧会, レポート

2日目 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

宵街映写」2日目も多くのお客さんに鑑賞していただきました、ご来場くださった皆様ありがとうございました!次回開催は8月10日からとなります、お盆時期は8月10日から18日まで連日開催となりますので、是非お越しください!

2013_08_04_01 2013_08_04_02 2013_08_04_03 2013_08_04_04

(ご報告)本日8月4日、16時50分より開始のより放送のCBCさんの番組「イッポウ」にて、デジタルメディアデザインコースの「宵街映写」プロジェクションマッピングが出来るまでが紹介される予定です。7月初旬から大学での制作や現場のテスト投影など取材していただきました、本番を迎えるまでのドキュメンタリーとして放送される予定です!放送はだいた57分ころから10分程度、是非お見逃し無く!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」搬入

プロジェクト, レポート, 研究

明治村にて宵の明治村に向けたプロジェクションマッピング作品「宵街映写」の搬入を行いました。午前中の雨もあがって明治村到着のころにはすっかり晴れ、心配された搬入も順調に行われました。

デジタルメディアデザインコースのプロジェクションマッピング班が投影するのは「北里研究所本館・医学館」という建物で去年とちがって少し規模が大きくなりました、そのためプロジェクターも2台に増やし建物の高さに合わせてできるだけ高い位置からの投影を行いたいと言う事で、今年は少し高所にプロジェクターを設置しました。

2013_08_01_08 2013_08_01_15

もちろん真夏の屋外という事で、機材に対する防水対策や空冷対策も必要になってきますからそれなりに大変です。特に去年も多かった急な夕立に対応するための防水対応は必須となります、高所にあるプロジェクターや建物側面に設置したスピーカに対して、すぐに対応できるようにしておくのが基本です。

2013_08_01_18 2013_08_01_20

夕方暗くなってから投影テストを行い、画角や音声を調整、ほぼ全ての作業を終了したのが午後9時半ころ、ついにここまで来ましたね、あとはプレス発表をへて本番を迎えるのみとなりました、まだ若干映像の不備を編集するところがありますが、なんとかほぼ完成させる事ができました!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

新デバイス LEAP MOTION

ゼミ, レポート, 備品・設備

新しいインターフェースの可能性 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

去年から話題になっていた手や指の動きで操作できるLEAP MOTIONがついに販売となり、早速デジタルメディアデザインコースにも届きました!完全に非接触でPCなどを操作する事ができます。

2013_07_23_01 2013_07_23_02

MicrosoftのKINECTは全身の動きを取るのに特化したゲーム用デバイスとして発売されましたがLEAP MOTIONは手の動き、とくに指の微細な動きを取る事に特化した設計となっていて、基本はPCの前において操作します。とりあえずインストールしてデモを動作させてみましたよ!指の本数も読み取れるので、何本の指で操作しているかなどの振る舞いで変化をつける事ができます。とりあえずWebブラウザなどを操作してみました、が、これが結構難しかったです・・・・特に腕を上げた状態で操作していると二の腕がプルプルしますね、二の腕ダイエットには向いてるかも(笑)

2013_07_23_03 2013_07_23_04

デジタル機器を操作するうえでの新しい概念が産まれてきそうな予感がするLEAP、とりあえずゼミで早速SDKを導入しopenframeworksとの連携などしながら何か新しい表現やデザインに使えないか実験を開始しました!とにかく新しい事に挑戦してみる事が大事ですからね、失敗しても何かの役に立つはず!夏休み中に良い発見ができたらなぁと思います。

2013_07_23_05 2013_07_23_06




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
58 / 89« 先頭...102030...5657585960...7080...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_15_20 2010_09_08_02 2010_12_14_07 2011_03_18_1_18 2012_03_16_2_15 2012_11_06_03 2013_03_15_2_18 2013_05_22_15 2013_08_02_20 2014_07_13_39 2014_08_18_20 img_5511 img_6196 img_5981 IMG_1132 IMG_9847 2010_01_13_01 2012_10_19_05 2014_10_23_14 2011_10_08_21

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS