プロジェクター台を組み立ててみる

プロジェクト, レポート

蒸し風呂・・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよ宵の明治村まで時間が無くなってきました。制作メンバー達はプロジェクションマッピング用の映像制作だけでなく、プロジェクターの設置や配線などもすべて設計して作らなければなりません、やる事はまだまだたくさんあります。

この日はプロジェクターを設置するための台座を借り組しました、この2年間でいろいろな設営方法を試行錯誤しましたが、今年はアルミフレームを専用設計で発注して、それにプロジェクターを設置する事にしました。一番の問題は日中プロジェクターを敷設したままに出来ないという事です、なので上映前に必ずプロジェクターを台に設営する必要があるのですが、プロジェクションマッピングは建物と映像を合わせる事が最大のポイント、つまり毎回の設営で映像がズレると、その都度調整が必要となり、本当は一度設営したプロジェクターは動かさないのがベストなのです、しかしそれが出来ないので、極力調整が要らない方法を検討した結果、アルミフレームで組み立ててみようという事になりました。

2014_07_25_03 2014_07_25_06

まだ骨格だけ組んだだけなので、これからプロジェクターの台を設計して、毎日プロジェクターの設置と取り出しをする事がスムーズに行くかやらなければなりませんし、雨対策も必要です、いやぁ間に合うのか?って感じです・・・

こういう作業をアトリエ内で出来ればいいんですけど、いろいろ手狭で廊下で作業。しかもこの廊下、風通りが悪くかつ最上階で屋根から吸収した建物の熱がこもっていて蒸し風呂、もう暑すぎて作業続けるのが嫌になるくらい、もう少し良い開発環境があればいいんですけどね・・まぁ従来美大でこんな事するなんてなかったから、こういう事をやるように設計されていないからしょうがないと言えばしょうがないけれど、もう少し今時のラボ的な感じに改装してくれないかなぁ(希望)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

模擬授業

コース行事, レポート, 入試・受験

デザインって? たかひこん@デジタルメディアデザインコース

22日に同朋高校から訪れた学生さん達に模擬授業を行ないました。同朋高校は名古屋造形大学の系列高校でデジタルメディアデザインコースにも何名か入学しています。ゆかりのある高校だけに、名古屋造形大学に興味を持ってもらえるためにも模擬授業を通じて大学でどんな事を学び、研究しているのか知ってもらう事は大切ですよね。

img_4428 img_4433

この日はデジタルメディアデザインコースの渡邊先生が朝からワークショップ形式で構成された授業を展開、普段のデジタルメディアデザインコースの授業にもとりいれている課題を盛り込みつつ、デザインを考えるという事を体験していただきました。

img_4435 img_4441

3時頃からは、わたくしたかひこんが少しレクチャー、デザインの概念からインターフェース設計やメディアデザイン、メディアアートの事例などを紹介、インタラクティブコンテンツの制作現場や、それらを応用したデザイン例を紹介、最後にLEAPを使った非接触インターフェースを実験的に作ったコンテンツで体験してもらいました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

まつりのあと

レポート, 研究

撤収作業 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

みなさま連休はいかがお過ごしでしたか?7月19日、20日で開催された納涼盆おどりも無事終了し、本堂で展示したMotionもなかなか好評でした、ご来場くださったみなさまありがとうございました。

そして連休最終日の21日は朝からMotionの撤収作業に入りました、午前9時から本堂に設置したプロジェクター等の機材を下し、取り回したケーブル類を回収しました。

2014_07_21_1_05 2014_07_21_1_06

撤収作業はほぼ1時間半ほどで完了、設営と違って搬出はやはり早い!スタッフの学生達もこういう作業にもう慣れているので手際がよくてとてもスムーズ、貴重な展示体験とともに、お祭りだった事も手伝って、夏の思い出みたいな感じですね(しみじみ)来てくださったみなさまの心に何かしら残る作品になっていれば幸いです。

そして午前に搬出をすませ、そのまま僕達は大学に機材をおろして夕方の明治村のテストに移動するのでした・・・





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

名古屋西別院へMotion搬入

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート, 研究

お寺へ搬入 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

名古屋西別院で行なわれる納涼盆おどりに光のアート作品として、本堂内でデジタルメディアデザインコースのプロジェクトグループ「スイッチ」による作品「Motion」を搬入しました。

最初のバージョンは大名古屋電脳博覧会の会場だった名古屋市民ギャラリー矢田の第1展示室に合わせて専用設計していたので、今回は西別院本堂内に合わせて設計を変更、別院の本堂では壁面投影が出来ないため床面のみの構成としました。

2014_07_18_03 2014_07_18_04

朝9時に現地入り、まず最初はプロジェクターの位置を決め、それからセンサー等の各部品の位置を決め、次にケーブルの取り回しを設計します、映像投影面が広いので長いケーブルだらけ・・・位置決めが出来たらあとはいよいよ設置、床面に投影するためにプロジェクターとセンサーを天井に吊り下げます。

2014_07_18_07 2014_07_18_08

僕たちもまさかお寺の本堂に吊っても良いなんて許可出ないと思っていたので、最初は全然違う作品のプランを持ち込んだのですが、打ち合わせで投影テストをしてると主催の方がどうしても映像で床を埋めたいとの事で、逆に吊れませんか?と質問され、若干こちらがたじろいだというのはナイショの話です(笑)安全な足場があれば・・・という事で、足場を準備してくださったので、吊りの作業は結構順調に進みました、ただプロジェクターをワイヤーで吊っているので2台の映像を合わせるのにかなり苦戦、結局ぴったりは合わせられない!という事で映像補正という最終手段・・・。

2014_07_18_14 2014_07_18_16 2014_07_18_18 2014_07_18_21

搬入途中、檀家さんのお参りが入って1時間ほど中断するというお寺だからこそのハプニングがあったりしましたが(笑)その間は控え室でお経を聴いて瞑想してみたり(ただ疲れて居眠りしてたという噂も)、とにかくお寺でインタラクティブ作品を展示するなんて思ってもみなかったので、ちょっと面白い経験になりました。

本番のおまつりで、展示作品に対してみなさんがどんな反応をされるのかちょっと興味ありますね、ましてやお寺の本堂ですからね。本日19日と明日20日(共に午後3時から8時30分まで)の2日間開催されます、是非おでかけください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

公開授業を行いました

1年生, レポート

公開授業 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

7月のオープンキャンパスでは初の試みとして「公開授業」が行なわれていました、デジタルメディアデザインコースは1年生の写真基礎の授業が漆脇先生によって開講されました。

今回の授業はスタジオにて静物撮影が中心でした、といってもデジタルメディアデザインコースの1年は30名近くいるのでスタジオに全員入って実習という訳に行きません、なので交代で対応し、スタジオ撮影以外の人はキャンパス内を自然光で撮影するという課題をこなしていました。

2014_07_15_02 2014_07_15_06

被写体の位置とカメラの位置の関係、照明の位置や明るさの設定などなど、写真1枚撮るだけでもかなり色々な設定を考えなければなりませんからね、あとは実際に撮って様子をみながら色々試してみるというのも技術習得には欠かせません、昔のフィルムと違って今はデジタルカメラですから、とにかく撮ってみて調整するというのが良いように思います、それぞれ良い写真とれたかな?

各コースそれぞれ様々な授業が公開されていました、普段の授業の様子が見れる機会って実はあまり無いですからね、授業がどのように行なわれているのか見学できるのは結構貴重だったのではないでしょうか。

 

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

7月のオープンキャンパス明日から!

コース行事, レポート

明日からオープンキャンパス たかひこん@デジタルメディアデザインコース

明日から2日間7月のオープンキャンパスを開催します、デジタルメディアデザインコースではたくさんの体験講座やワークショップを用意しています。デジタルメディアデザインコースの学生達が今現在取り組んでいる様々な研究や、メディアデザインの新しい表現やデザインの提案を体験したり、観たり、聞いたりする事ができるようになっていますので、是非この機会に名古屋造形大学へお越し下さい!

2014_07_11_12

詳しくは公式ホームページからどうぞ。
https://www.nzu.ac.jp/digital/oc/

毎年恒例で人気の液晶ペンタブレット体験。今年はこの春新たに導入した新しい22インチ液晶ペンタブレットとともに、今回Wacomさんから特別に貸していただいた24インチの液晶ペンタブレット3台を加え、最新のWacom製品の体験コーナーを設置しました、是非この機会に液晶ペンタブレットの性能を体験ください!

また、流行のプロジェクションマッピングのノウハウを制作・体験できるコーナーも新たに設けました、プロジェクションマッピングに興味ある方にはまたとないシステムの中身を見れるチャンスです。それに加え「宵の明治村」に向けた制作の一部映像も模型にマッピングした状態で上映しています。

その他、コマドリアニメーション、ゲーム体験、プログラミング体験などなど、多くのワークショップを準備しています。デジタルメディアデザインコースに興味ある方は是非カフェでくつろぎながらスタッフの在学生達と大学生活の事など気楽に話してみてください!色々な事を教えてくれますよ!明日も暑くなりそうですが、みなさんの起こしをおまちしております!

写真は今日の準備風景です。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

スタッフバッチ作ってみました。

3年生, 4年生, レポート

もうすぐオープンキャンパス たかひこん@デジタルメディアデザインコース

7月のオープンキャンパスに向けて各コースいろいろと準備している事だと思います。デジタルメディアデザインコースももちろん毎年恒例のようにオープンキャンパスに向けていろいろなワークショップや体験コーナーを設けているので、それぞれのゼミでオープンキャンパスの準備がすすんでいます。

大学にレーザーカッターが導入されたという事で、コースのスタッフバッチをレーザカッターで作る事にしました、レーザーカッターはまだ試験運用中なので学生達の課題や制作で自由に使える状況では無いのですが、来年度には多くの制作に使えるように現在整備中です。とりあえずレーザーカットは学生では出来ないので、わたくしたかひこんがオペレーションを行い、60枚ほど切り出しましたよ! しかし時間かかった・・・

2014_07_08_01 2014_07_08_02

メインイメージがなぜこのネコなのか?というのはつっこんではイケマセン・・・これわたくしたかひこんの公式キャラなのですが、なぜかあちこちで使われていて、ついには大学公式の新聞広告にまで登場しる始末です(笑)オープンキャンパスでもあちこちにこっそり登場しているので探してみてください! あ、ちなみにこのキャラクター、あちこちに使われていますけど大学非公式ですのであくまで”こっそり”です。

2014_07_08_03 2014_07_08_04

レーザーカットに時間がかかるので、その合間のついでに木工工作も同時に進行、今回プロジェクションマッピング体験のための被写体の箱も作ってみました。マッピングとしては小さいですが、作った映像を箱にマッピングするところまで体験する事が出来ますので、プロジェクションマッピングに興味ある方はどのような行程でマッピングするか是非体験してみてください。

2014_07_08_06 2014_07_08_07




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
43 / 89« 先頭...102030...4142434445...506070...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_09_08_23 2010_12_14_12 2010_12_14_18 2011_05_27_08 2012_04_09_01 2014_05_16_15 2014_05_19_06 2014_08_03_09 img_1756 img_8934 img_8587 img_1683 img_1717 img_3445 2011_10_21_01 2011_07_24_05 2011_04_02_1_23 2011_02_18_36 2009_12_08_40 2009_08_08_42

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS