宵の明治村「宵街映写」・8月13日、14日

プロジェクト, レポート

13日

この日はプロジェクターの搬入時間ですでにスゴイ人でにぎわっていました、ちょうどプロジェクションマッピングを行なう札幌電話交換局の付近にはカレーパン屋さんと屋台が出ているのですが、どこも行列、本格的にみなさんのお盆休みが始まった感じですね。そしてデジタルメディアデザインコースのプロジェクションマッピングチームはお盆休み返上で頑張ってくれています、そんな学生達に感謝です。

2014_08_13_04 2014_08_13_07

7時の最初の上映時は今までで最大のお客さんの入りだったと思います、端から端までお客さんで埋まっていまいた、今回のプロジェクションマッピングは札幌電話交換局の2面の壁を同時に使った演出となっています、レンガ1個1個も正確にマップしているのでプロジェクションマッピングらしい演出ももちろん行なっていますが、最大の特徴は90度に曲がった壁を利用しているところかと思います、なので実は2面の壁が見渡せる場所がベストポジションなのです(観覧用の椅子がある辺り)が、さすがにお客さんの数が多すぎておさまりきらず、片面しか見えない場所におられる方も多々見受けられました、スタッフとしてはなんとなくゴメンナサイって気持ちでみているのですが、一応1日5回上映しているのと、3回目以降は比較的空いてきますので、初回で観にくかった方は3回目以降がおすすめです!

2014_08_13_10 2014_08_13_12

14日

いよいよ名古屋造形大学のプロジェクションマッピング期間も折り返しとなりました、先週の土日が台風で中止だったので上映回数が予定より減っていますが、今週は天気があまり良く無くて毎回雨による中止になる可能性とにらめっこ状態です。せっかく来ていただいているので出来るだけ上映したいのですが、高価な機材が外にあるため、雨が降ると中止せざるえないのが辛いところ・・・この日はプロジェクターの搬入は行なえたものの、上映前に雨が降り出しました、中止するかいなかの瀬戸際でかなり迷いましたが、お客さんがずらーっと並んでまっておられたのでとりあえず1回目だけは決行したいという事で、なかば強行しました(笑)上映時間中、スタッフは吹き込む雨と戦ってました・・・その後雨は小雨程度になったので、なんとか5回上映させていただきました。

名古屋造形大学のプロジェクションマッピングも残すところあと3日です。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」・8月12日

レポート

順調 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

台風の影響でケーブル水没などトラブル続きでしたが、ケーブルを取り替えるなどで応急的に対応した結果、順調に上映はできています。今週は天気があまり良く無という予報通り、曇ったり小雨が降ったりで毎日の判断が難しい感じとなっていますが、12日は雲があるものの比較的安定していて、上映前には晴れ間もあり、雨は降りませんでした。

2014_08_12_01 2014_08_12_06

7時から開始で、20分おきに1日5回の上映をしています、7時からの最初の上映が一番お客さんが多いのですが、まだ日が長いので実は映像があまりはっきり見えません、おすすめは7時20分からの2回目以降からですかね。

たくさんのお客さんにきていただいています、是非夏の夜を明治村でお楽しみください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村「宵街映写」・8月11日

プロジェクト, レポート

台風のため痛恨のエラー たかひこん@デジタルメディアデザインコース

土日に台風が接近したため、明治村は休村、もちろん「宵街映写」も中止だった訳ですが、台風上陸という事もあって事前にプロジェクションマッピング用に設置していたプロジェクター台を解体するという苦渋の選択・・・金曜日に雨にぬれながらの解体となりました。昨日はその解体したプロジェクター台の設営からという、世間はお盆休みに入るという時に炎天下の中、重労働からのスタート・・・・。

2014_08_11_01 2014_08_11_02

5時ころに設営を終え、敷設してあったケーブルのチェックで防水対策したつもりのいくつかのケーブルが水没していたという問題発生!特に映像ケーブルは接続部分に錆が入るほど、ところがすでに養生して敷設してるケーブルのため簡単に入れ替える事が出来ません、なのでと乾燥させて使えるかどうかをチェック、とりあえずその時は問題なく映像伝送されたのでそのまま作業を続行し投影準備をすすめました。

2014_08_11_03 2014_08_11_04

そして次の問題は開演15分前になっても日が高く明るい・・・いつもは前日の夜にセットアップしているので微調整で済むのですが、今回は台風で解体したため、プロジェクター台を新たに設置しなおしました。なのでこの時点で映像はズレまくってる訳です。ところが明るすぎて建物に映像が合わせられず、開演ギリギリにやっとぼんやり見え始めたころに調整開始、間に合わない焦りのなか時折映像にノイズが走りPCがプロジェクターを認識しなくなるエラーが出るように・・・水没したケーブルの方のプロジェクターの映像の調子が悪いと同時に開演の7時を過ぎてもまだ映像がピッタリあってない、結局ほぼ映像を合わせて5分ほど遅れでスタートとなりました。

そしてここから最大の試練・・・映像のノイズが酷く、上映中に片方の映像が切断を繰り返す、原因はケーブルだと思われるけど術がなく、唯一の解決方法はとにかく大学へもどりHDMIケーブルを入れ替える事、猛ダッシュでケーブルを取りに帰って入れ替えるまで約40分・・・2回目の上映は完全に映像が落ちて2面とも停止、信号無しのブルーの画面が出たときは血の気引いたって対応してた学生達が言ってました、音声のみでお楽しみください的な事になってたみたいです・・・。

ということで、3回目の上映でなんとかケーブルを入れ替えて無事に上映できたのですが、1回目、2回目の上映時にせっかくきてくださったみなさまには大変ご迷惑をおかけしました。それにしても台風め!そして今日も時折雨の降る天気の悪さ、今年は天気に翻弄される予感・・・

2014_08_11_05 2014_08_11_06

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Interactive video mapping for SK8

イベント・展覧会, レポート

クラブハウスにて たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月8日、オープンキャンパス終了と同時に機材を車に積んで新栄へ、目的はダイアモンドホールというクアブハウス。何をしに行ったかというと、この日開催されるiNTERACT 2014というクラブイベントにVJとして映像マッピングの演出をするためなのでした。

会場開演の9時過ぎから、各DJやミュージシャンがそれぞれ演出する演目があるなか、今回はスケートボード用ランプをクラブハウス内に設置し、DJが音楽を流す中プロスケーターが演技をするというパートで「なげる、あてる、ひろがる」や「Motion」の制作をしているスイッチのシステムを使って、プロスケーターの軌跡に映像をマッピングするという演出を手がけました。

2014_08_09_01 2014_08_09_05

基本はMotionの仕組みを応用したものなのですが、なにせオープンキャンパスや宵の明治村など立て続けに様々なイベントがあるなかでの制作と設置だったため、ほぼ突貫での導入、現場合わせの部分も多々あって実際搬入時に結構問題が発生し、その度に解決策を考えるという自転車操業でした(もっと事前に準備する時間が欲しいと切実に思いました・・)約4時間という短い搬入時間しかなかったので動かなかった場合もあり得ると先方には言ってはいたものの、やはりここはプロ根性で動かす!ですね!、そして無事システムは動作、プロスケータの動きに映像が追随する演出はなんとかなりました。 名付けて「Interactive video mapping for SK8」(笑)

2014_08_09_14 2014_08_09_22

センサー技術の発展と安価になったシステムで意外とこういう事もお手軽にできるようになって来た時代ですが、スケートランプでスケーターの動きにマッピングするという事例は実はあまり無いみたいで、日本でも1件ほどしかヒットしませんでした。今回はクラブイベントという事もあって、派手な音楽とプロスケーターの演技で会場は盛り上がりました。しかしどの世界もプロって人はスゴイね!プロスケーターほんとスゴイ!そしてなによりこの演出を皆さん楽しんでくれたみたいです、なかなか普段私たちの活動がこういう場所で役立つ事ってないものだから、なんだか新鮮でした。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

8月のオープンキャンパス

イベント・展覧会, レポート, 入試・受験

今年から たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今年は8月にもオープンキャンパスを開催しました、特にAO入試が8月末にある事もあって、ちょうどエントリー期間に合わせてオープンキャンパスを設定。オープンキャンパス会場でAO入試のエントリーがその場で出来るようにと、プロフォトグラファーである漆脇先生による証明写真+アルファーの写真撮影が無料で行なえるというサービス付きで行なわれました、いやぁいいですよね、プロに撮影お願いすると高いですよ〜(と、ちょっとやらしい事書いとく 笑)

2014_08_08_02 2014_08_08_06

8月のオープンキャンパスは初の試みという事もあって、どれほどの受験生が相談に来られるのかな?と思っていましたが、思った以上に大盛況でした。相談も次々とありました、そして特にAO入試の相談がやっぱり多かったですね、すでに会場でエントリー済みですと相談に訪れた受験生もいて、もうこうなるとコース相談とかじゃなく当日の受験対策的な話になってしまいますね(笑)

AO入試のエントリーは8月22日(金)期間内消印有効 となっています、受験をお考えの方は早めのエントリーをお願いします。
いよいよ今月末、2015年度の最初の受験が始まりますね、受験生のみなさん頑張ってください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

うごめなでる、愛のお叫び♥︎ 行って来ました。

3年生, 4年生, ゼミ, レポート

夏! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコースに非常勤講師として来てくださってる上山先生が企画された展示とワークショップ「うごめなでる、愛のお叫び♥︎」を見に行ってきました。

2014_08_03_09 2014_08_03_21

ワークショップでは上山先生が担当されているゼミの学生達が参加、会場である日本昭和音楽村にあるコテージに泊まり込んで3日間のワークショップをこなしました。この3日間で多くの子供達が訪れてくれたみたいで、3日間を想定して作ったワークショップの部品が初日で全部なくなって急遽増産したと言ってました。なかには夏休みの自由研究に使うという一石二鳥なちゃっかりした子供もいたりして、会場はにぎわってました。

最終日はカブトムシ相撲大会とかもあって、なかなかの夏休みイベントな感じがとてもよかったです、学生達も休憩時間にカヤックに乗ったりとワークショップスタッフとして仕事をしながら楽しんでました、3日間お疲れさまでした。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

宵の明治村に向けて搬入!

イベント・展覧会, プロジェクト, レポート

炎天下作業! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月2日から始まる「宵の明治村」でのプロジェクションマッピング「宵街映写」のための搬入を明治村にて行いました。今年は札幌電話交換局の2つの壁を使った作品を制作しました。

2014_07_31_01 2014_07_31_08

炎天下の中、プロジェクションマッピング用のプロジェクター櫓を建てるところからスタート。今年はアルミフレームで専用の物を制作、明治村でのプロジェクションマッピングではプロジェクターを敷設したままに出来ないため、毎回上映前に設置、映像を建物に合わせて終われば撤収するという行程が必要になります、ご存知の通りプロジェクションマッピングは建物に映像をぴったり合わせる事が一番重要、その肝心要の各プロジェクターを毎日移動させるというのはプロジェクションマッピングにとっては一番厄介、そこで毎回プロジェクターを決まった位置に置く事が出来るように専用台を作ってズレを最大限なくすという方法を考えた結果、専用の設置櫓を作ったという訳です。

2014_07_31_34 2014_07_31_42

炎天下の中で、アルミフレームやネジなどが熱々になってて、火傷するレベル(笑)若い学生達もさすがにこの炎天下での作業はこたえるみたいで、かなり大変そうでした。櫓の設置が終われば配線を敷設、これも会場を囲むように音声や映像のケーブルを取り回す必要があり、かつ防塵防水などの処理も必要になります、出来るだけ最短で敷設するように幾度となく現場に入って検討しましたが、実際には当日現場合わせというのが現実ですね、これも結構大変でした。

今回の搬入には明治村制作チームとは別に幾人かにも手伝いで入ってもらいました、うだる暑さで大変でしたが搬入作業は比較的スムーズに終了、暗くなってからの投影テストも問題なく、あとは本番をまつばかりです。

宵の明治村は8月2日、3日、9日から17日までの11日間開催されます、是非この夏休みにお越しください!

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
42 / 89« 先頭...102030...4041424344...506070...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_11_12_01 2009_12_07_01 2010_02_03_06 2010_04_03_33 2012_03_16_2_24 2013_09_04_1_10 2014_05_05_07 2014_12_15_38 img_9313 img_0240 img_2336 img_2942 img_7686 img_0727 IMG_9526 IMG_2354 2012_11_18_03 2006_09_03_04 2012_03_16_3_07 2011_02_18_37

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS