木曽三川公園で投影実験

プロジェクト

極寒・・ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

木曽三川公園で行なう「リバーサイドプロジェクションナイト」のための投影実験に行ってきました。夏の「宵の明治村」から怒濤のようにプロジェクションマッピングのプロジェクトが続き、ここ最近は1つのプロジェクトに対して使える制作時間が少なすぎてほとんどまわってない状況が続いています・・・そしてこの木曽三川公園の「リバーサイドプロジェクションナイト」も、先に行なった「あかりの明治村」でのプロジェクションマッピングから3週間という短い時間での制作となり、かなり厳しい状態です(涙)

プロジェクションマッピングの制作に関わる学生達はプロジェクトに参加して日々制作に励んでいますが、おおよそメンバーがおなじなので現状ほとんどの場合同時進行ができません、なので、一つ一つ終わると次の制作をこなして行くという行程になっていてどうしても会期と会期の合間が少ないと厳しい時間となってしまいます・・・さらに今回は悪い事に「Digital Media Design Exhibition 2014」ともろかぶりしていて、もうしっちゃかめっちゃか状態・・・

2014_12_13_02 2014_12_13_05

そして肝心の極寒の中の投影実験はというと、今までやったことのないサイズという事もあってかなり苦労しました、そして映像が建物と合ってないとうい事も現場でわかり、結局制作してきた3DCGの画角をすべてレンダリングしなおすという事に・・・いやぁなかなかの厳しさ、このタイミングでやり直しが発生してはたして間に合うのか?!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

リバーサイドプロジェクションナイトにむけて

2年生, プロジェクト

アルミ櫓を組み立てます たかひこん@デジタルメディアデザインコース

木曽三川公園で行なうプロジェクションマッピング「リバーサイドプロジェクションナイト」にむけて、プロジェクターを設置するための台を組み立てました。

2014_12_12_02 2014_12_12_03

プロジェクションマッピングは投影する対象物にあわせて映像はもちろん、プロジェクターなどの機材の設営状態も専用設計になってきます、明治村でのプロジェクションマッピングでももちろん毎回投影距離を計ったりしながら台をいろいろ検討しますが、今回の木曽三川公園のリバーサイドプロジェクションナイトでは高さ50mのタワーに映すという事で、今まで以上にプロジェクターの設置も一苦労です・・・・

ちょっとアクロバットな設営なので、あんまり公然とは言えないのですが(汗)とりあえず、なんとかこれで5日間乗り切りたいと思ってます。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

次のプロジェクションマッピングにむけて

プロジェクト, レポート

次々と! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

師走ですね〜 そろそろ年末にむけていろいろと忙しい時期かと思いますが、デジタルメディアデザインコースは常に忙しい状態なので通常運転です(笑)ということで今月はコーズ全体の展示「デジタルメディアデザイン展」と木曽三川公園のプロジェクションマッピングが重なっていて現在アトリエは制作で炎上中でございます(常に制作で炎上中という噂もありますが・・・)

2014_12_03_04 2014_12_03_06

デジタルメディアデザイン展」についてはまた別に記事を書くとして、明治村の「聖ザビエル天主堂×プロジェクションマッピング」が終わったと思った矢先ですが、実は次のプロジェクションマッピングの制作にすでに入っています・・・次回は木曽三川公園で開催されている「光と魔法のワンダーランド」にて12月20日から24日までの5日間期間限定で「リバーサイドプロジェクションナイト」として展望タワーにプロジェクションマッピングを行います、現在その制作に追われまくっています・・・

2014_12_03_03 2014_12_03_10

いままでデジタルメディアデザインコースで手がけたプロジェクションマッピングのなかで最大規模、正直できるのか?心配になるサイズですが、もうここまできたらやるしかありません、やってやろうじゃないの!ってくらいの意気込み(そうでもしないと挫折しそうなくらいデカイ)でメンバー奮闘中です!冬の光のイベント是非お楽しみください!

http://www.kisosansenkoen.go.jp/~center/mkisosansenevent_winter.html

https://www.nzu.ac.jp/blog/digital/archives/12278





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ザビエル天主堂プロジェクションマッピング・無事終了

プロジェクト

無事おわったぁ! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

あかりの明治村「聖ザビエル天主堂×プロジェクションマッピング」無事全行程終了いたしました。

今回は教会という事もあって、しっとりした感じで仕上げました、プロジェクションマッピングといえば派手な演出が多いのが特徴ですが、秋の夜の紅葉を楽しむという雰囲気もあり、落ち着いた感じの構成に挑戦しました。意外とマッチしていたみたいで、おおむね好評で終了する事ができました、そして本当にたくさんの方に来ていただけました!みなさま本当にありがとうございました!

2014_11_25_03 2014_11_25_26

デジタルメディアデザインコースが手がけるプロジェクションマッピング、次回は木曽三川公園にある「水と緑の館・展望タワー」に投影する「リバーサイドプロジェクションナイト」となります、現在制作中です、次回もよろしくお願いいたします!http://www.kisosansenkoen.go.jp/~center/mkisosansenevent_winter.html





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

プロジェクトグループ2年が現場入り

イベント・展覧会, プロジェクト

次のプロジェクションマッピングにむけて たかひこん@デジタルメディアデザインコース

あかりの明治村」ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングは会場の事情もあって毎回午後3時に現地入りし、プロジェクター台の設置、スピーカーの設置、PAやシステム、電源の取り回しに教会内の照明のセッティングとほぼすべてのセッティングを最初から搬入しています。本来プロジェクションマッピングは運営面を考えてもシステムを敷設しておくほうが効率が良く、特にプロジェクターを動かさないのが一番理想なのですが、今回のザビエル天主堂の場合は昼間の結婚式等もあって毎回すべて撤収して翌日組み直すという事をやっています。

2014_11_16_03 2014_11_16_05

通常プロジェクションマッピングは、始まる前に何も投影されていない状態か、演出の映像が小さく表示されていたりするものなのですが、明治村のプロジェクションマッピングに関していうと夏も含めて毎回プロジェクターを撤収しているため、最初に必要なのが建物に映像をマッピングするという作業となります。プロジェクションマッピングの醍醐味とも言える建物に映像を合わせる作業という部分は通常お客さんが観ていない時に済ませておくものなのですが、ここ明治村ではそれが出来ないため毎回上映前に映像を合わせるというレアな作業が観れるが特徴ですね(手の内をバラしてるようなものなのであんまり見せたくは無いのですがね・・・汗)

2014_11_16_10 2014_11_16_21

ということで、上映中のオペレーションはもちろんですが、上映前と終了後に搬入搬出という作業をこなしています。ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングはプロジェクションマッピングプロジェクトの3年生が主に中心となって制作していましたが、実は次回に控えている木曽三川公園のプロジェクションマッピングの制作にはプロジェクションオペラでマッピング映像を制作した2年生のメンバーが加わります、なのでこの日は現場経験をするという事で2年生のプロジェクトメンバーが設営と運営、撤収に参加しました。このようなイベントを運営するためにはまず経験からですからね、これからの作業をこなして行くためにも現場に慣れておくのが一番の近道です。

あかりの明治村」ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングは今週末の連休(11月22日、23日、24日)の3日間が最終となります、是非お越し下さい。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ザビエル天主堂プロジェクションマッピング・2週目

プロジェクト, レポート

たくさんの方に観ていただいています! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

あかりの明治村」ザビエル天主堂のプロジェクションマッピングも2週目となりました、15日(土)は天気にも恵まれ秋晴れ!寒さが少し厳しいですが黄昏時の空は奇麗な紺色へ、予定の5時はこの日も少しまだ明るくて映像が見えにくかったので、予定より15分遅らせてのスタート。

2014_11_15_03 2014_11_15_07

上映前のザビエル天主堂前には多くのお客さん達でにぎわっていました、上映は予定通り15分おきに計7回行いました。どの回も多くのお客さんが来てくださっていて、制作スタッフの僕たちも嬉しい限りです。今回のマッピングは本当に時間が無くてかなり苦労しましたが、観に来てくださったみなさんにはとても良く評価していただいていて、なんとか皆さんに支持されるものが作れて一安心しています、今週末の連休が最後となりますので、是非明治村にお越しください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

あかりの明治村・プロジェクションマッピング

イベント・展覧会, ニュース&トピックス, プロジェクト

あかりの明治村 「聖ザビエル天主堂 × プロジェクションマッピング」

maiji_autumn_visual01

秋の明治村で開催中の「あかりの明治村」にて、聖ザビエル天主堂を使ったプロジェクションマッピング作品の上映を行なっております、この時期だけの特別な上映です、特別な人と特別な時間を是非お過ごしください!

http://www.meijimura.com/autumn2014/akari/

プロジェクションマッピング上映期間
11/15(土)・11/16(日)
11/22(土)・11/23(日)・11/24(月)

制作
名古屋造形大学デジタルメディアデザインコース
プロジェクションマッピングプロジェクト





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
20 / 33« 先頭...10...1819202122...30...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_27_10 2010_08_01_27 2010_08_27_02 2010_09_05_05 2011_10_01_04 2013_02_11_12 2013_03_15_3_12 img_7579 2014_01_13_08 2015_02_04_20 img_7098 img_5085 img_003 img_0229 img_4287 IMG_2012 IMG_0859 IMG_2443 2011_02_19_16 2012_04_14_20

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS