ゼミ・プレゼンテーション

3年生, 4年生, ゼミ, レポート

プレゼンテーション たかひこん@デジタルメディアデザインコース

「Prologue exhibition 2015」の第1週目が始まりました、初日の月曜日は、池田先生担当のゼミ「Sequential media design seminar」のプレゼンテーションと上山先生担当のゼミ「Sound & MediaArt seminar」(サウンド&メディアアートゼミ)のプレゼンテーションが行なわれました。

img_8230 img_8307

Sequential media design seminarは主に映像を主軸としたゼミです、時間軸に沿った映像表現が多いので、今回のプレゼンテーションで多かったのはまずどのような物語の作品を制作するのかといったプロット作業の報告が主でした、映像といっても実写やアニメーションなど様々なので、それぞれの表現にあった技法を使えば良いと思いますが、技法と物語との両立もやはり大切な部分ですよね。全体的に向かう方向性は決まっていましたが、特に4年生はこれが学生時代最後の制作という事もあるので、プロット作業は慎重に行なっている感じでした。

img_8349 img_8388

Sound & MediaArt seminarでは、音やメディアアート作品を主にするゼミです。様々な表現方法がありますが、その中でも音や音楽という領域を研究していくという学生はまだまだ全体的に少ない感じですが、例えば映像はじめインタラクティブコンテンツなどにおいてもサウンドデザインは実は重要です、ですので音に関する研究を行なう人がもう少し居るといいのになと思います。

img_8443 img_8416

2つのゼミのプレゼンテーションでは質疑応答で結構意見などが出てました、担当の池田先生や上山先生からもボリュームのある意見がそれぞれの学生に述べられていてかなり充実したプレゼンテーションになったかと思います。プレゼンテーション途中にツバメが2羽迷い込むというハプニングがありましたが(笑)長丁場のゼミプレゼンみなさんお疲れさまでした!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue exhibition 2015 (1st)

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

prologue2015_1st Prologue exhibition 2015
the 1st week

Communication design seminar
Sound & MediaArt seminar
Sequential media design seminar
Interface design seminar



デジタルメディアデザインコース4年生・3年生による「Prologue exhibition 2015」が学内のD1-Gallery.D2-Galleryにて行われます。

この展示は名古屋造形大学デジタルメディアデザインコースのゼミ生が1年間をかけて行う研究や制作する作品のテーマおよびプラン発表と位置づけ、4年生は卒業制作に向けて、3年生は進級制作に向けた研究内容の概略を書いたパネルとその実験モデルなどを展示します。本年も1st weekと2nd weekの2週に分けて2回行います。

第1週目はCommunication design seminar(渡邊先生担当ゼミ)、Sound & MediaArt seminar(上山先生担当ゼミ)、Sequential media design seminar(池田先生担当ゼミ)、Interface design seminar(外山担当ゼミ)のゼミ生の展示です、是非ご高覧ください。

[会期] 2015年5月18日(月)〜5月22日(金)
[時間] 10:00〜17:00
[会場] 名古屋造形大学 D1-Gallery.D2-Gallery (入場無料)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue exhibition 2015 1st 、搬入!

3年生, 4年生, ゼミ, レポート

プロローグ展搬入! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

16日は土曜日でしたが来週から始まるプロローグ展のため、展示を行なうゼミ生達は休みを返上して出校!搬入作業を行ないました。今年のプロローグ展も去年と同じく2週に分けて展示を行ないます、まず最初の週はCommunication design seminar、Sound & MediaArt seminar、Sequential media design seminar、
Interface design seminarの4つのゼミの展示となります。

img_8119 img_8135

午前中の雨が心配でしたが搬入開始の11時ころには雨もあがり、搬入は比較的スムーズに進みました、ただこの日は土曜日とあって学内の学食もコンビニもやってないという事実・・こうなったらさっさと済ませて1時半ころのバスで帰ってしまえ!なんて意見も出てましたが、さすがにそんな短時間では終わらせる事ができませんでした(笑)結局車を持ってる学生に託してコンビニで食事を買ってきてもらったりしてました。

img_8179 img_8192

プロローグ展の展示は研究内容のB1パネルとそれに対する実験モデル等の展示なので、搬入作業としては比較的楽、コースの学生達は1年からでデジタルメディアデザイン展などの展示で先輩達に混じって搬入作業を行なっているので、3年4年くらいになるとだいたい要領も得ていてこの程度の規模だと作業は順調に進みます、ということで2時30分にはだいたい終了しました、お疲れさまでした。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Prologue Exhibition ポスターデザイン制作

3年生, 4年生, ゼミ, レポート

この時期が来ましたね たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザインコースの5月といえばPrologue Exhibitionの季節ですね!4年3年のゼミ生が今年1年間どんな研究と制作を行なうのかを発表する展示、それがPrologue Exhibition。

そして毎回こういった展示で必ずビジュアルイメージを制作するのも伝統行事、今年のPrologue Exhibitionのビジュアルイメージは4年生の横山さん指導のもと進められ、4年の落葉さんのビジュアル案が採用されました。写真はその採用案をもとに、横山さん、落葉さんが最終仕上げを確認するために仮に印刷している様子です。

img_7730 img_7731

今年度も2週に渡ってPrologue Exhibitionが行なわれ、週ごとに展示内容(ゼミ)が入れ替わります、ですのでビジュアルとして1stと2ndの2パターンが制作されました。実作業では微妙な文字組や些細な色の配色、色かぶりなどかなり調整を繰り返しています。ビジュアル的にシンプルな感じなのはデジタルメディアデザインコースっぽいですが(笑)意外とシンプルなのはそれなりに調整が難しいのです(ちなみに去年はこんな様子・・)

img_7733 img_7743

という事でビジュアルも出来てきたことですし、学内にポスターがそろそろ掲示されるころ、そして各アトリエでは5月18日からのPrologue Exhibitionにむけてゼミ生達が研究内容を詰めプレゼンパネル制作でドタバタとしています。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

アトリエ片付け!

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, レポート

全員集合! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

卒展が無事終了し作品や機材が大学に戻ってきた翌日の2月22日、デジタルメディアデザインコースでは1年から4年まで全員が大学に集合!4年生は卒展が終わったので機材を現状復帰し3年生へ引き渡すための整理と片付け、3年、2年は使ってきたアトリエを片付け、来年度にむけてゼミ室を再構築しました。1年生は使っていたアトリエを来年入学してくる新1年生のためにアトリエやPCを整理しました。

2015_02_22_03 2015_02_22_04

朝から順次作業を行い、お昼は学食。大学はすでに春休みモードだったのですが、この日はデジタルメディアデザインコース全員参加のため、学食はコースの学生達で占拠されてました(笑)ゼミ室の場所が変わるところもあって、引っ越しも込みの結構ハードな作業もあったのですが、さすが参加人数が多かったので1日でほぼすべての作業が終了しました。

2015_02_22_01 2015_02_22_02




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

卒展・駅張りポスター制作、そして公開!

3年生, 4年生, レポート

ながーい!ポスター作りました! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日から名古屋市営地下鉄の名古屋、金山、伏見、上前津、栄、矢場町の各駅12カ所に名古屋造形大学の卒展ポスターが張り出されています!通勤、通学で地下鉄をお使いの方は是非ご覧下さい!
(入試広報twitterよりhttps://twitter.com/nzu_koho/status/565066528014348288)

今回の卒展ビジュアルイメージは学内デザインコンペディションにより選別されたデジタルメディアデザインコース4年の山内香里さんによるもの。そして最終デザインの制作や広報ツールのデザインは山内さんをはじめ、3年生の横山さん、それに入試広報課の職員さん、そしてわたくしたかひこんで制作しています。そしてもちろん今回の駅張りポスターも制作しました!

2015_02_10_05 2015_02_10_07

駅張りという事でB1サイズのポスターを制作すればOKなのですが、4枚分〜8枚分のスペースがあるのに同じB1のポスターを連張りするなんてちょっと芸が無いよね?どうせなら横長の長いのを作ってしまえっ!という入試広報からのお達しにより、それぞれの駅で張り出されるサイズに合わせた横長のポスターを制作しました〜。そしてこれ、駅によってすべてキャッチコピーが違うんです、サイズによってもデザインが違っているこだわり!(作る側は面倒極まりないけれど・・・)なので是非いろいろな駅を巡ってコンプリートしてくださいね!

写真は制作の様子。デザイン案から、サイズ調整や色調整、そして大型出力して切断して納品までを行なっています。デジタルメディアデザインコースって名前ついているのでコンピュータ画面の中の事ばかりやってるみたいな印象あるかと思いますが、最終アウトプットが印刷ならもちろんポスターなども作ります(笑)今回の卒展のビジュアルは奇麗な青がメインカラーになっているので目立つとは思います!このポスターがみなさんに印象に残れば幸いです!

 

第22回 名古屋造形大学卒展、第11回 大学院修了展
会期/2015年 2月17日(火)〜22日(日) 10 :00〜18 :00
〈 20日(金)は20:00まで、22日(日)は17 : 00まで〉
会場/愛知県美術館ギャラリー・A 室−I 室 (愛知芸術文化センター 8 階) 入場無料

名古屋造形大学卒展情報  https://www.nzu.ac.jp/gex/
名古屋造形大学卒展BLOG  https://www.nzu.ac.jp/blog/gex2015/





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

デジタルメディアデザイン展

1年生, 2年生, 3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事, レポート

コース全員参加の展示! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

デジタルメディアデザイン展「Digital Media Design Exhibition 2014」が12月16日から21日までの6日間開催されました。この展示はコース全員が参加する大規模な展示。デジタルメディアデザインコースに在籍する学部生1年から4年まで、それに院生の日々の研究成果や作品、課題をご覧いただく事ができます。また今年はプロジェクト展示も新たに加え、コースで行なっている代表的なプロジェクト「インフォアニメディアプロジェクト」と「プロジェクションマッピングプロジェクト」の展示も行ないました。

2014_12_20_02 2014_12_20_07

日々進化し、日進月歩で変わるIT技術を応用して、新しい価値を探す事はなかなか大変な事ですが、デジタルメディアデザインコースではそんな新しい技術を柔軟に取り入れながら、若い彼らの新しい感性から産まれるこれからのデザインやアートに期待しています!まだまだ学生という事で未熟な部分もありますが、従来の表現を追求するコンテンツから、全く未知の領域を模索するコンテンツに至まで、様々な展示が行なわれたデジタルメディアデザイン展は、そんな混沌とした現代の表現の場をまさに体現した感じの展示となりました。

2014_12_20_15 2014_12_20_19

「常に変化する社会」を意識し、これからも新たなデザインやアートを追求するコースであり続けたいと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
8 / 42« 先頭...678910...203040...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_08_18_01 2009_10_13_17 2009_10_13_99 2009_11_18_05 2011_05_10_05 2011_08_02_06 2_01 2013_10_11_21 2014_01_16_04 2014_09_29_10 img_9266 img_0995 img_5298 img_6598 img_7635 img_8572 img_9099 img_4532 IMG_7695 2012_04_14_11

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS