次の人が何とかしてくれる(手描きアニメ体験)

イベント・展覧会, コース行事

だれかがなんとかしてくれるって素敵!
はなぢ(あべ)@デジタルメディアデザインコース

昨日に続きオープンキャンパスで行ったContent design seminar(渡邊先生担当ゼミ)のワークショップ「次の人が何とかしてくれる(手描きアニメ体験)」の作品を紹介いたします!ついに学生の皆さんが繋げてくれたアニメーションが完成いたしました!今回は1日だけにもかかわらず大勢の方が参加してくださり、全部で181枚のアニメとなりました。

「次の人がなんとかしてくれる(アニメ作り体験)」は、前の絵の続きを1人数枚の絵を描いて繋げて行くリレー形式で展開するアニメを作るというもので、タイトル通り次の人がなんとかアニメの続きを作ってくれるというものです。どんな流れでも次の人に託せるので何も気にせず気楽にアニメーションを作る事ができるのが売りなのですが、今回は途中でかなりの無茶振りな絵が現れ(映像の15秒あたり)次に参加した人が頭を抱えながらも果敢に挑んでいる場面も見られました(笑)

2011_06_19_opc_21 2011_06_19_opc_22

去年に引き続き今回もとてもおもしろくシュールなものになったのではないでしょうか!このどうなるのか最後までわからないのが「次の人が何とかしてくれる」の醍醐味ですよね。

ワークショップでは2つにわかれてリレーしていたものを1つに繋げた映像にしてYouTubeにアップしました、参加した方は自分の絵がどう動いているのか、ぜひ確認してみて下さい。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

コマ撮りアニメーション+アフレコ体験

イベント・展覧会, コース行事

今回のオープンキャンパスで行ったワークショップの様子を紹介します!
はたの@デジタルメディアデザインコース

Sequential media design seminar(池田先生担当ゼミ)とSound design seminar(上山先生担当ゼミ)の合同で「コマ撮りアニメーション+アフレコ体験」をオープンキャンパスで行いました。

コマ撮りアニメーションとは静止物を少しずつ動かし、それを1コマずつ撮影する事で、動くはずのないものが動いたかの様に見せるアニメーションの技法です。今回は粘土やビーズなどを使って「コマ撮りアニメーション」に挑戦してもらいました。また、撮影したコマ撮りアニメーションに身近な生活用品(コップ、お皿、スプーン)などを使って効果音を作ったり、セリフをマイクで録音し、アニメーションに合わる「アフレコ体験」にも挑戦してもらいました。

2011_06_19_opc_25 2011_06_19_opc_26

オープンキャンパス当日、コマ撮りブースではカラー粘度やビーズなどの素材だけでなく、手書きでアニメーションを作る学生も沢山いました。またアフレコの録音ブースでは録音した生活用品の音にエフェクトをかけて、音の変化に驚いている学生もいました。来てくれた皆さんだけでなく、スタッフも十分に楽しむことができたイベントでした。

2011_06_19_opc_24 2011_06_19_opc_23

完成した作品をYouTubeにアップしておいたので、参加した方はどんな映像、音に仕上がっているのか是非確認してみてください!ワークショップでは制作時間があまりなかったかもしれませんが、なかなかよく出来ていますよ!

作品1 
作品2 
作品3 
作品4 
作品5 
作品6 

明日はリレーアニメーション「次の人が何とかしてくれる(手描きアニメ体験)」をお届けします。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

6月のオープンキャンパスの様子をお届け

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

たくさんのご来場ありがとうございました!
たかひこん@デジタルメディアデザインコース

日曜日に行われた6月のオープンキャンパス無事終了いたしました、たくさんの受験生の方に来ていただきました、ありがとうございました!オープンキャンパスの様子をアップしておきます。

デジタルメディアデザインコースでは毎回オープンキャンパスで作品展示や日々の授業で行っている事などを体験できるワークショップなどを企画して運営しています。コースが今どのようなビジョンでデザインなどの研究に取り組んでいるかなども観ていただく事ができますので、特にコース選択で迷っている受験生の方は是非一度デジタルメディアデザインコースのオープンキャンパスブースにお越しください!

また他コースと異なって特徴的なのは、現役のコース在学のゼミ学生が全員参加して応対させていただく点です、コースの事やデザインや作品の事についてはもちろんですが、コースでの日々の制作や学生生活などの身近な事、また受験に対する悩みなども現役学生が学生ならではの視点から色々と相談に乗っ てくれます。次回は7月23日(土)・24日(日)の2日間を予定していますので、是非参加されたおりには学生を捕まえて色々と聞いてみてください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

学長飛び入り出演!

イベント・展覧会, コース行事

突然の出来事でした(笑) たかひこん@デジタルメディアデザインコース

相談会場で相談の仕事をしながらPCでデジタルメディアデザインコースのUSTREAM配信放送「デジタルメディア放送委員会」をチェックしていたら、突然聞き覚えのある大きな声が!!ま、ま、まさか!学長!(笑)

2011_06_19_opc_31 なんとコースのUSTREAM配信「デジタルメディア放送委員会」に学長が飛び入り出演! 2011_06_19_opc_34

突然の出来事でちょっと動揺してしまったたかひこんです・・・予定にはなかったので、たぶん突然出演したくなったのだと思いますが、まさかのサプライズでちょっとビックリ。デジタルメディアデザインについてと名古屋飯について熱く語っていただきました!結構長く話しされてたので楽しかったのかな?

2011_06_19_opc_33 2011_06_19_opc_32

何はともあれ、名古屋造形大学の高北学長はほんとうにカジュアルでフランクです!ふらっと色々なコースに現れては、独特の通る声で喋りまくって最後にtwitter用の写真を携帯で撮影して去って行きます(笑)オープンキャンパスで見かけたら是非学長に声をかけてみてください!いろいろと教えてくれると思います!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

オープンキャンパスリアルタイム更新!

イベント・展覧会, コース行事

ついに始まりましたオープンキャンパス たかひこん@デジタルメディアデザインコース

ついに始まりました、是非みなさんお越し下さい!1枚目の写真は朝のミーティングの様子です。そして朝一から人気なのがやはり液晶ペンタブレット体験、さすがみなさんデジタルによるイラストが気になるようですね。デジタルメディアデザインコースで日夜作られているアニメーションなどはほとんどこの液晶ペンタブレットで制作されています、将来新しいアニメーションの可能性や制作に従事したいと考えている人には必須アイテムですね、どしどし体験にお越し下さい!

2011_06_19_opc_01 朝の朝礼の様子 2011_06_19_opc_13 液晶ペンタブレット体験! 2011_06_19_opc_05 USTREAMのライブ放送の様子 2011_06_19_opc_03

またiPadやiPhoneなどのモバイルコンテンツも展示しています、最新のiPad2も用意しましたし、KINECTによるハッキングプログラムも準備しました、最新技術とその先のデザインについても体験できます!さらにさらに現場ではライブでUSTREAM放送も行っています、学生達が普段のデジタルメディアデザインコースでの生活やデザイン、たまに私情も含めて(笑)トーク番組をお送りしています、現場に来られない方は是非こちらもチェックしてください!(live at http://ustre.am/lpWJ)

それからそれから、なんと非公式ですが(笑)オープンキャンパス専用ページがあります、こちらもチェックください!http://opc.nzudmd.net/

 

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

6月のオープンキャンパス準備

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

いよいよ明日 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

金曜日は6月のオープンキャンパスに向けた準備で4年3年が慌ただしく準備していました。いよいよ今年最初のオープンキャンパスです、オープンキャンパスは受験生達に名古屋造形大学を知ってもらう重要なイベント、デジタルメディアデザインコースではこの機会に多くの受験生にコースの魅力を知っていただきたいと思い毎年様々な展示やワークショップを企画しています。

2011_06_17_01 2011_06_17_02

明日のオープンキャンパスでは、各ゼミからそれぞれの催しが企画されています、去年人気だった液晶ペンタブレットによる体験や手描きアニメーションの体 験、キネクトセンサーによるコンテンツやiPadなどのモバイル端末の展示、さらにサウンド系のワークショップや初のUSTREAMによる学生企画のライ ブ放送などがありますので是非ご参加ください!

2011_06_17_03 2011_06_17_04

そして案内関係のデザインや広報関係、展示やワークショップの企画などは4年3年の学生達の手で制作され運営されているのもデジタルメディアデザインコースの特徴です、当日は学生達がコースの事や学生生活の事など受験生の皆さんに説明してくれますので、いろいろ気楽に話かけてください!

皆様のお越しをお待ちしております!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

PROLOGUE EXHIBITION 上山ゼミ・プレゼン

3年生, 4年生, イベント・展覧会, コース行事

無事終了 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

「PROLOGUE EXHIBITION」もついに最終日を迎えました、最後のこの日は上山先生担当のSound design seminaの学生による公開プレゼンテーションが行われました、音を中心にしたゼミでそれぞれ音楽や音響、空間演出などの提案等がありました、中にはデザインというよりもむしろアートに近い発想の作品もあり、それぞれ個性的なプランのあるゼミです。

2011_06_03_02 2011_06_03_14

今回もプレゼンテーションはUSTREAMで配信されました。
外部に向けての発信という事で去年からUSTREAMを利用した中継を入れたプレゼンテーションを行っていますが、中継込みのプレゼンテーションを円滑にかつ視聴者に対してプレゼンテーションするという事にはまだまだ改良の余地があって、結果的にこのようなWebサービスやソーシャルストリームを使ったプレゼンテーションや広報活動に対するやり方を少し考える必要があると感じました。

2011_06_03_09 2011_06_03_23

これで「PROLOGUE EXHIBITION」が全て終わりました、つまり序章となる展示が終了し、これからは本格的に研究制作に学生達が入る事になります。約5ヶ月後には作品が一通り完成してデジタルメディアデザイン展(仮名)にて発表となりますので、これから更に忙しくなると思いますが「PROLOGUE EXHIBITION」で発表されたこれらの提案が実現する事を楽しみにしています!

最後になりましたが、お越し下さいました皆様、またUSTREAMを視聴して下さった皆様、ありがとうございました。

 





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
52 / 78« 先頭...102030...5051525354...6070...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_08_27_14 2009_12_09_09 2010_03_25_18 2010_03_25_69 2010_03_25_70 2013_09_07_05 2014_02_17_25 2014_09_29_15 img_9469 img_6515 img_1808 img_3432 IMG_4072 IMG_4210 2012_08_31_03 2011_10_08_07 2011_10_28_09 2011_09_26_10 2011_10_21_11 2011_07_23_32

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS