スイッチ再起動!プロフィール撮影

学生生活, 研究

また独楽と戦うのです。たかひこん@デジタルメディアデザインコース

この2月にエキゾチック展で展示した「まわる、うつる、ひろがる」を制作したメンバー「スイッチ」でまた展示を行う事になりました、そこでメンバーのプロフィール写真を撮影するため今日は写真スタジオをかりて全員で撮影を行いました。

2009_10_06_06 スイッチプロフィール撮影 2009_10_06_04 スイッチプロフィール撮影

どうせ撮影するならスタジオでちゃんと撮ってみようか、って事でトライ。わたくしたかひこんは大学時代の授業で写真現像やスタジオ撮影を受けていたので、だいたいは分かるのですが、そうはいってもスタジオ撮影は経験がかなりものを言います。ブログでも過去に幾度かスタジオで撮影したって記事を載せているようにスタジオ撮影は何度かやってるのですが、今回は特に被写体が多数の人物だったので、それぞれの表情の瞬間瞬間が違ったりと、なかなか思ったショットが撮れないもの。さらにフラッシュの位置なんかでも陰影の出方が変わりますから、試行錯誤といった感じでした。

2009_10_06_07 スイッチのリーダー! 2009_10_06_08 スイッチメンバー

でも大学時代に学んだ経験が活きてくるってのは嬉しい事ですね、たぶん今回携わった学生達の今後にも良い影響として残ったんじゃないでしょうかね。とは言っても、もちろん高価な機材や使い方次第では危険なものもあるので、ちゃんとした写真の先生から授業やレクチャーを受けた学生だけが使えるのが基本ルールです、誰でも写真スタジオで撮影ができる訳ではありません。今回はわたくしが基本操作を行い指導しながら撮影を行いました。

2009_10_06_09 スイッチメンバー 2009_10_06_12 スイッチメンバー

結果「兎に角色々と撮ってみる」って事が一番近道という事でした。数を多く撮れる事やその場でデータを画面で確認できる事など、フィルムだったわたくしの大学時代とは違ってデジタルならではの便利さと有効性が発揮されます、時代に乗っ取った物の造り方ってのがあると思うのですが、まさにこの作業現場は変革によってもたらされた恩恵が大きいと感じるところでもありますね。

2009_10_06_10 スイッチメンバー 2009_10_06_11 スイッチメンバー

合計で220枚撮影、なんだかんだいいながら本来の目的だった集合写真だけでなく、1人でも撮影してみたり、色々なポーズとってみたり、と皆思い思いに楽しみながら作業してました。

2009_10_06_13 スイッチメンバー 2009_10_06_16 おまけショット3

(2009_10_6_スイッチプロフィール撮影・ギャラリー)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ライトボックスに向かって6

3年生, 学生生活

6回目突入! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

名古屋開府400年事業・アニメーション制作の記事「ライトボックスに向かって」も6回目突入です。2010年の名古屋開府400年事業にむけたPRアニメーションという事なので、少なくとも年内に1本は完成させたいところ。しかしアニメーション制作はご存知の通り作業量が多く手間のかかる仕事が多いため、なかなか大変、後期は芸術祭や進級展などイベントや制作もあるため、アニメーション制作に関わるメンバーそれぞれの作業量も多くなっていますから、さらに大変です。

2009_09_25_08 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_25_06 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

進級展に向けたゼミの制作とアニメーション制作の二足のわらじ状態のメンバーにとっては厳しい状況となりつつあるので、仕事の割り振りやゼミとの両立を考えたスケジュール管理が大事、兎に角完成に向けてそれぞれの作業目標を設け、進めて行く事になりました。

2009_09_25_01 着彩作業中 2009_09_25_04 着彩作業中、ペンタブレットはこういう作業に向いてますね。

まだまだライトボックスに向かって動画も描かなければ行けませんが、昨日は着彩作業を行っているメンバーもいて、次の手順へ移行し始めつつもあるようですね。

2009_09_25_07 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_25_05 着彩用の設定データ、色をあらかじめ決めてます




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ライトボックスに向かって5

3年生, 学生生活

目標10階!・・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

え〜っと、やっぱり名古屋開府400年事業・アニメーション制作のネタな訳です・・・後期始まったので色々と他のネタをと思うのですが、やっぱり作業を続けているアニメーション制作の様子が気になるのです。

2009_09_15_01 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_15_02 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

今日は5名ほどで作業をしてました。夏休みは人数が少なくてなかなか作業が進まなかったアニメーション制作も、後期始まって皆が登校してくるようになって作業を手伝うメンバーも少し増えました、が、なにぶんアニメーション制作は枚数を描く事が仕事でして、それも膨大な数なので、この調子でもまだまだ足りないようです。

2009_09_15_03 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_15_04 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

「ライトボックスに向かって」っていうタイトル10は確実(笑)むしろ年内に何回まで行くか?みたいな??





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

後期授業開始でっす!

学生生活

タイトルを「ライトボックスに向かって5」にしたかったんけど、もう良いやろ!って言われた、たかひこん@デジタルメディアデザインコース

今日から後期授業がスタートしました。久しぶりに学校に来た人もいれば、夏休み中もなんだかんだ学校に来ていた人もいると思いますが、皆さん夏休み中にこなしておかなければならなかった課題等の制作は進んだでしょうかね?特に4年3年は卒業制作や進級制作のため、この時期に作業を進めておかなければ後でえらいこっちゃになります・・・

久しぶりに活気が戻った感じの実習室では、それぞれが作業を進めている様子でした。デジタルメディアデザインコースの4年3年はゼミ形式で運営していて、それぞれのゼミの部屋に分かれています、つまり4年とか3年というくくりじゃなくゼミ単位で作業を進めます、なので4年3年が同居していて、先輩後輩の縦の繋がりもかなり強いんですよ。

2009_09_14_09 ゼミ室にて、制作風景 2009_09_14_10 ゼミ室にて、液晶タブレット

そして夏休みおなじみの風景だった、名古屋開府400年事業・アニメーション制作もやはり継続して行われていました、このネタは夏休み中4回に渡って書きましたが、さすがに今回「ライトボックスに向かって5」は無しでしょ〜、ってアニメーション制作スタッフに釘を刺されたので・・・後期授業開始って事にしました(笑)

2009_09_14_04 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_14_02 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_14_03 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_09_14_06 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

後期は、学祭、進級展、卒業制作展、それに入試とイベントも多くありますので、また随時ブログに書こうと思います。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

秋のオープンキャンパス1日目始まりました!

イベント・展覧会, コース行事, 入試・受験, 学内行事, 学生生活

雨ですなぁ〜たかひこん@デジタルメディアデザインコース

秋のオープンキャンパスがスタートしました、今日はあいにくの雨ですが、デジタルメディアデザインコースのワークショップブースは雨にも負けず、カフェはプラネタリウムのような星空が元気をくれます!

2009_09_12_42 秋のオープンキャンパス・相談します 2009_09_12_09 秋のオープンキャンパス・課題作品展示 2009_09_12_40 秋のオープンキャンパス・カフェD 2009_09_12_39 秋のオープンキャンパス・カフェD、コーヒーが飲めます!

恒例のリアルタイムアップロードですが、ご存知のようにブログにギャラリー機能を追加し写真を多くアップ出来るようになったおかげで、更新作業が膨大になってしまいましてですね・・・更新するのに字間がかかってしまいます。もちろんみなさんにより多くの写真をみていただいて、コースの雰囲気を十分に感じていただきたいのでここで手を抜く訳には行きません!で、とりあえず今日の午前中の様子を62枚アップしました。

2009_09_12_59 秋のオープンキャンパスの風景 2009_09_12_57 在学生も色々と説明してくれます

今日は雨で少し肌寒いですので、デジタルメディアデザインコースの「カフェD、ガリレオガリレイ」で是非コーヒーをどうぞ!プロジェクターを5台使って部屋全体に星空を演出しました、少し暗めにセットされた照明でまったりと休憩ができます、デジタルメディアデザインコース2年のメンバーが皆様のお越しをお待ちしております!

2009_09_12_20 カフェ、インフォメーション 2009_09_12_23 カフェでお待ちしております!

(2009_09_12_秋のオープンキャンパス1日目 ギャラリー)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

絵コンテチェックと撮影準備と夏の研修

2年生, コース行事, 学生生活

もうすぐ毎年恒例の夏のあれが・・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

そう、もうすぐ毎年恒例の夏の行事「八滝ネイチャーフォト」研修が始まるのです・・・岐阜の山奥で2泊3日の研修をする訳ですが、携帯の電波が届かない、今時珍しい穴場。現代社会から孤立する3日間がまもなくやって参ります。

それに先駆け、今年は2年生中心にこの3日間を使って映像撮影を行うというグループが現れました・・ってどっかで聞いた話やねぇ〜・・・実は3年前も同じ事をやった卒業生達が居ました、まだこのブログが無かった頃、なによりわたくしはその時まだ非常勤講師でしたが、ボスに言われるままなぜか研修につき合わされ・・・現場に行けばドラマ制作で撮影したいという連中の面倒をみてくれと言われ・・・いざ撮影と思ったら、ヘッドホン無しでどーして音声取るのよ・・・みたいな事になったりだとか云々がありまして、よーするに機材の不手際が多すぎて苦労三昧だったという教訓が身にしみているのですよ・・・。

2009_09_01_01 絵コンテチェック 2009_09_01_02 絵コンテチェック

ですので、今回はその教訓?を活かして、事前にチェックする事にしました、まずはボスの絵コンテチェック、ま、撮影可能かどうかは、今回キャスティングよりむしろロケーションや大道具小道具の事を考えるとどうかがポイントとなる気もします、また暗いシーンが多いのも難しいのですよね、ライトを使わないと夜はキツいのですが、施設とは言えなにぶん携帯の電波も入らない山奥でして、電源の取り回しが結構厳しいので、その辺りも含めてカットやシーンを変更する必要が幾つか出て来る気がします。

2009_09_01_05 絵コンテの打ち合わせ 2009_09_01_06 機材の準備中

そして、なにより前回でかなり苦労した機材周り・・・今回こそ機材不足が出ないよう、撮影シーンなど絵コンテなどと照らし合わせながら予備も含めて機材準備をしてもらいました、簡単に打ち合わせを済ませて、あとは現場でどうなるかですね。

卒業生諸君のためにギャラリーに懐かしの3年前のカットを入れておきましたよ、撮影は計画的に!でっせ!!

(※軽トラックの荷台に定員以上乗っているのは公道とは隔たれているキャンプ場内だからです。公道ではこのようなことはできません。ご注意ください。ワタナベ追記。)

(2009_09_01 ギャラリー)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ライトボックスに向かって4

3年生, 学生生活

ついに4回目・・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

昨日の夜にサーバが落ちました、今朝復旧しました、ご迷惑おかけしました。

ライトボックスに向かって、ついに4回目となりましたぁ(ネタ無いんかい!という突っ込みは無しの方向で・・)いや〜夏休み中って事で、あまり色々な事に遭遇しなくてですね、結局毎日のように作業している実習室に行ってしまう訳ですね、そうすると、結局、名古屋開府400年事業のアニメーション制作を記事にする事になってしまう訳です。

2009_08_31_03 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_08_31_05 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

とはいえ、アニメーション制作って結構忍耐のいる仕事でして、こうやって毎回記事になるほど毎日毎日淡々と仕事をこなしています、中心になっている2名に加えて、毎回色々な人が手伝ってるという状況なので、たまに違う人が作業してたりしますが、枚数が多いので助け合いながら進めているようです。

2009_08_31_08 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景 2009_08_31_09 名古屋開府400年事業・アニメーション制作風景

(2009_08_31 ギャラリー)





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
32 / 52« 先頭...1020...3031323334...4050...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_12_05_01 2010_03_25_79 2010_04_14_04 2011_07_10_02 Prplogue_Poster_1st 2012_05_29_21 2012_10_07_10 2012_11_28_05 2013_07_14_13 2013_09_04_2_01 2013_09_04_2_07 2013_09_08_2_19 img_8571 img_5442 img_9401 _DSC0748 2014_05_15_08 2010_12_18_23 2012_02_23_30 2010_10_31_40

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS