反省会・・

3年生, 学生生活

反省は猿でも出来るってか? たかひこん@デジタルメディアデザインコース

3年生が今日アトリエに集まって進級展「デジタルメディアデザイン展2009」を振り返って反省会を行っていました。わたくしたかひこんは別の授業があったので立ち会う事できませんでしたが、制作から展示まで行って色々と問題点が浮き上がってきた形なんだと思います。

2009_12_17_01 進級展反省会 2009_12_17_02 進級展反省会

何事も経験しなくては分からない事ってあるので、今回展示してみて、全体の事や個人の作品の事で色々と思うところがそれぞれあったのでしょう、せっかくなんで皆で集まって、今後の為に意見交換をしたかったのだと思います。

彼等は早くも来年度の卒業制作に向けて、今回の展示の失敗を活かすべく反省会を行っているかんじでした、学生達で参加するこういったグループ展は、卒業制作も含めて個人の作品云々だけにとどまらず、全体の展示計画や運営なども重要になります、むしろ全体と個人の作品の良さがうまく融合してこそデジタルメディアデザインコースの展示として成功するのだと思うと、自主的にこういう機会を設けたのは次回への挑戦の現れだとも思います。なんかこういうのも大学生活ならではというか青春というか、そんな感じがします。

せっかくなんで、わたくしたかひこんが今回反省すべき部分をちゃっかり写真に納めてきたので、次回の参考にしてちょーだい。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

ライトボックスに向かって8

3年生, 学生生活

久しぶりにアニメーション。たかひこん@デジタルメディアデザインコース

最近ご無沙汰していました名古屋開府400年事業・アニメーション制作ですが、進級制作展が無事終了したところで本格的に再開、この企画は3年生が中心となって動いているので進級制作展が終わって展示終了の余韻に浸る余裕もなく間髪入れずに作業が始まりました・・・。

2009_12_16_06 授業の無い時はアニメーションスタジオ化するアトリエ・・・ 2009_12_16_05 ライトボックスに向かって

年内に1本完成させる事を目標に、年末に向けて急ピッチで作業を再開しています、メンバーも以前より集中して集まれるようになり、授業の無いアトリエはアニメーションスタジオです(笑)

2009_12_16_01 動画を描き続ける・・・ 2009_12_16_02 大量になってきた動画達

アニメーションは何回も言うように大量の絵で構成されます、すでに何枚になるのか分かりませんがテーブルの上の封筒の量をみる限りかなりの枚数が制作されています、PCへの取り込みも随時進められていて、着色、編集も同時に行っています、少しづつ動いているシーケンスが増えてきて観てると楽しいですね、作業してる彼等は大変でしょうけど・・・。

2009_12_16_03 名古屋城がくるくる回ってた 2009_12_16_04 名古屋城がくるくる回ってた




mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

「デジタルメディアデザイン展2009」搬出

3年生, イベント・展覧会, コース行事, 学生生活

みなさんお疲れ様でした。たかひこん@デジタルメディアデザインコース

昨日の事ですが3年生の進級制作展「デジタルメディアデザイン展2009」も無事終了しました、足を運んで下さった皆様ありがとうございました。

2009_12_14_01 進級制作展「デジタルメディアデザイン展2009」会場風景 2009_12_14_04 進級制作展「デジタルメディアデザイン展2009」会場風景

最終日、展覧会会場では小林先生のゼミが行われていました、ゼミの学生作品は勿論ですが、そのほかのゼミの学生の作品も全てまわってそれぞれ講評したみたいです。自分の作品だけではなく、他の人の作品を観て良いとこ悪いとこを皆でディスカッションしていくってのは今後の制作に多いに役立つと思います。とにかく小林先生のゼミ生からは意見が良く飛び出します、皆がとても向上的な感じでした。

2009_12_14_08 ゼミで全員の作品をまわって講評したみたいです 2009_12_14_06 ゼミで全員の作品をまわって講評したみたいです

搬出は予定通り5時からスタート、思ったより手際よく進んで予定よりも早いペースで終了、3年生はこれで大きな展示が一旦終了した事になります。

2009_12_14_09 搬出開始! 2009_12_14_16 予定よりも早いペースで片付けられていきます

で、実は大事なのはこの後で、展示した結果どうだったか?をしっかりふまえ経験として留めなければなりません。各自がこの進級展をどう感じたかはそれぞれにゆだねるしかありませんが、ざっと観た感じで言うと、やはり失敗の多い展示だったと思います。作品として完成させる為には数多くの工数を経る必要がありますが、その工程があまりにも少ないと感じるものもありました、こうやって全体が見渡せる場所に置くと作業量は一目瞭然なんですよね・・逆にいうと公の場に出すという事で、それを知る事ができるというメリットもある訳、つまり失敗をマイナスと考えるのではなくあくまでも前向きに捉える事が重要です、細かい点を言出すとかなりありますが、それぞれ全てが今後の糧になっていくという事をしっかりと留めて、冬から春にかけて4年生に向けて制作、研究、就職活動、を行えた人は来年度の4年で成長すると思います。今後の皆さんに期待してるって事で、頑張ってください!





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

映像・アニメーション基礎の授業風景

1年生, 学生生活

撮影って楽しい たかひこん@デジタルメディアデザインコース

少しばかりご無沙汰していました1年生の授業風景の紹介です・・そして相変わらず彼等は元気です! 1年生は後期に入って後半約半分は池田先生の指導のもと映像とアニメーションの基礎授業を行っています。

2009_12_09_04 PCで制御して撮影します 2009_12_09_35 スタイリング中、どんなん出来るんだろ?

デジタルメディアデザインコースではグラフィックデザインからWebデザインやネットワークコンテンツ、映像やアニメーションなどの動画、プログラム、などなど本当にたくさんの事を経験してもらう必要があって、1年2年は特にその基礎になる授業がほとんどを占めています。デザインの現場もコンピュータなどよるデジタル化が進んで、ネットワークインフラや携帯電話などの新しい技術との融合によって、より幅広い知識とデザイン力が問われる時代となりました、これからデザインを学ぼうと思う若い人は、数多くの事を俯瞰的、あるいは複合的に考え、新しい提案が出来る事がより重要になっています。

デジタルメディアデザインコースでは、それらの多くの中から自分にあった表現や、それぞれの得意を活かしたグループワークなどを企画し、運営しより優れたコンテンツの提案ができる人を育てたいと思っています、そのためには全ては無理としても、おおよそ将来関連のある技術や表現は経験してもらいたいと考えています。

2009_12_09_10 PCで撮影 2009_12_09_17 キャスト・・演技中、だと思います・・。

映像やアニメーションと一言に言っても、機材の使い方や撮影の方法など覚えておくべきノウハウはたくさんあります、それら技術的な部分も含め基礎では、撮影やコマ撮りなどを通じて色々と今後に役立ててくれたらと思います。

今回は4グループに分かれてコマ撮りでアニメーションを作成していました、各グループそれぞれ個性的な表現を行っているみたいです、今回は2グループしか取材できませんでしたけど、ライティングした本格的な撮影をしてるグループもあれば、えらい格好させられて撮影してるグループもあったりと、なかなか面白い現場に遭遇しました。

2009_12_09_29 撮影中 2009_12_09_36 スタイリング中、おでこから上しか使ってないんですね・・・

なにより楽しんで撮影しているという雰囲気がとても良いですね、どんな作品が上がって来るのか楽しみでもあり不安でもありますが(笑)この経験が2年後3年後に活かせれば良いなぁと思っています。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

展示に向けたミーティング

3年生, 学生生活

いよいよ明日搬入です!たかひこん@デジタルメディアデザインコース

いよいよ明日3年生の進級制作展「デジタルメディアデザイン展2009」の搬入となりました、それに向けて今日は展示に際する注意点などを3年生全員でミーティングを行っていました。

デジタルメディアデザインコースで学生達が制作する作品は、コンピュータを使うものが多く、さらに外部デバイスや外部機器など特殊な機材やオリジナルで制作した物なども混じっていたりと、少し複雑なものが多い特徴があります。ですので展示開始時と終了時に作品の起動・終了などの操作が必要になるので、順番に作品の特徴や起動終了方法、問題の解決法などを話し合っていました。

2009_12_07_01 3年生、展示に向けたミーティング 2009_12_07_02 3年生、展示に向けたミーティング

作品のコンセプトやテーマ、仕様なども同時にそれぞれがプレゼンテーションしていたので、会場当番で入る学生スタッフは全員の作品について知っているはず! ですので、会場で作品の事が聞きたい場合はスタッフを捕まえて説明などをしてもらってください!できるよねみんな!!

いよいよ明日搬入、まだ製作中って人もチラホラいますが(汗)たぶん間に合うでしょう・・・。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

アーティストトーク!

イベント・展覧会, 学生生活, 研究

作品の説明を前に立ってする事も経験!たかひこん@デジタルメディアデザインコース

12月5日(土)に「美系優秀【ビケイユウシュウ】2009展」にて作家による作品解説および質疑応答ができるアーティストトークが催されました、もちろんスイッチも「まわる、うつる、ひろがる」についてメンバーが作品の説明を行いました。

2009_12_05_02 スイッチ(美系優秀展) 2009_12_05_01 スイッチ(美系優秀展)

アーティストトークは2時にスタート、順に作品を廻って行くスタイルで、作品の前で作家が自分の作品について説明します。スイッチの作品はギャラリーの外にあるので、ギャラリー内の作品が一通り済んでからでした。他の作品とは形態が違うので、かなり異質な作品というイメージがありますが、参加された他の作家や観客の皆さんにもおおむね受け入れられている感じです。

作品についての説明は勿論メンバーが行います、今回は学生優秀展という事で、メンバーのわたくしたかひこんは一切登場せず、全て学生に任せました。作品はコンピュータやデバイス機器を使用したインタラクティブな物なので、まずは動作させてどのような表現が展開されるか実演しつつ、仕組みとコンセプトを説明。同時に他の方にも実演してもらいながら、質疑応答へ。

2009_12_05_03 スイッチ・アーティストトーク(美系優秀展) 2009_12_05_05 スイッチ・アーティストトーク(美系優秀展)

全体的にあまり質問が飛び出さない雰囲気でしたが、機器の動作やシステムに関してと、今後の展開や活動について質問がありました、それとなくメンバーが説明していたので、まぁおそらく伝わったとは思いますが(笑)こういう場に立つという経験そのものが彼等メンバーにとってとても重要な通過点だと思います。若干言葉足らずな部分もありましたが、まあまあ説明できていたのではないでしょうか。

この日は展示終了後にスタッフと作家、各大学の教員等を交えたアットホームな懇親会がありました、こういう機会を経て様々な人との交流や切っ掛けを見つけてくれればと思います。展示は12月20日までやってます(月曜休館)興味のある方は是非どうぞ。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

慌ただしい週末

3年生, 4年生, 学生生活

3年が忙しくなってきました・・たかひこん@デジタルメディアデザインコース

進級展をいよいよ来週に控え、3年生が慌ただしく作業するようになってきました、この週末がまさに勝負と言った具合でしょうか、はたして間に合うか若干心配しつつ。

早くからやっておけばそんな事にもならなかったのに・・なんて言いません、そういうわたくしたかひこんも先週は「美系優秀【ビケイユウシュウ】2009展」出展のための制作で週末全て制作に費やしましたからね(笑)でも、ちゃんと展示に間に合わせたってところが偉いでしょ!だから3年も間に合わせないと意味が無いんですよ、頑張りましょう!
展示台もおおよそ出来上がってきたみたいで、梱包されていました、あとは搬出を待つのみです。

2009_12_04_01 2009_12_04_03

同じ頃4年生はというと卒業制作展にむけた展示プランの作成を行っていました、各自の作品の展示プランと照らし合わせながら、会場図面からどこに誰の作品を置くかを話あってます、まだもう少し詰める必要があるかと思いますが、おおよそは決まってきたようです。

2009_12_04_02

こうして、年末年始は忙しい毎日が続く感じです。兎に角まずは進級制作展がうまくクリアできる事を祈りつつ・・・。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous PageNext Page →
29 / 52« 先頭...1020...2728293031...4050...最後 »

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2010_05_18_03 p8222144 2011_03_18_2_11 2011_05_16_16 2012_04_05_03 2012_04_11_19 2012_07_27_04 2013_02_12_02 2014_10_26_23 2014_11_06_04 img_0905 img_3082 img_7554 img_5190 img_2223 img_7072 2009_08_25_01 2012_08_26_01 2009_08_08_35 2011_02_19_46

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS