



















デザインとアニメーションに出来る事 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
8月2日に千葉県にある国立がん研究センター東病棟へデジタルメディアデザインコースの学生5人と一緒に打ち合わせのために行ってきました。
私たちデジタルメディアデザインコースではIT技術やデジタル機器によるメディアデザイン、それに芸術系の研究領域であるアニメーションやイラストレーション、グラフィックデザインなどの既存のデザイン領域を応用し組み合わせる事によって新しい表現やデザイン、サービスの可能性を研究・制作しています。
そしてそれらの応用は様々な領域に展開可能ではないかという事で、最近は医学や工学といった異分野との領域横断的な可能性を模索しています、そしてその一貫として現在医療関連のプロジェクトを幾つかコースで動かしていて、今回はその為の打ち合わせです。
研究内容についてここでは詳しくかけませんが、ざっくりと言えばアニメーションという技術と新しいITデバイスやメディアデザインを融合させて医療の現場に役立てようという感じです、今回の病棟研修はそのプロジェクトとして外科医の先生と学生達による打ち合わせ、それに今後のためのディスカッションを行いました。長時間に渡って話合いを行う事ができ、今後の課題がかなり具体的になりました、実際にはこれからが大変ですが、夏休みもプロジェクトを進行する予定です。学生達にとってかなりハードな作業がこれから要求されるようになりそうですが、是非成功させて欲しいものです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |