桃美会賞展・無事終了しました

4年生, イベント・展覧会, コース行事

本年度のイベント全て終了 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

大学内ギャラリーで行われていた「桃美会賞展」が無事終了いたしました、ご来場くださったみなさんありがとうございました。
デジタルメディアデザインコースからは本年度卒業生の天池さんの「もじがお」が桃美会賞受賞作品として展示されいていました、この作品は現在もWeb上で運営されていて、ときおり改良を加えているようですので、是非今後もご利用ください(ちなみに もじがお で検索するとトップに出てきます)
http://mozigao.com/

2011_03_27_05 2011_03_27_06 2011_03_27_07 2011_03_27_08

これでデジタルメディアデザインコースの2010年度の全ての行事が終了しました、そして明日から2011年度のガイダンスがスタートします、1年が早いですね・・2011年度も更なる充実と発展を目指してコース一同頑張っていくつもりです、来年度もデジタルメディアデザインコースをよろしくお願いいたします。

 



mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_11_03_33 2010_02_15_58 2010_03_25_32 2010_05_31_26 p6154437 2011_11_18_21 2012_04_09_22 2013_03_15_1_24 2013_09_08_1_29 2013_09_10_2_01 2014_04_08_01 2014_04_12_35 2014_07_21_2_21 img_9498 img_3281 img_4087 img_4142 IMG_2199 IMG_3416 2011_09_18_39

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2023年12月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS