



















あと一週間 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
「デジタルメディアデザイン展」まで約1週間となりました、もう後戻りは出来ません、やるしか無い!という状況です、総勢80名近い学生達の作品が一挙に展示される訳でして、本当にそんな規模の展示が出来るのか?と皆が半信半疑のなか必至に制作を進めています。
何故半信半疑なのか?といいますと「コースとして全員で展示という規模をやった事が未だかつてないから」に尽きます。何事にも初めてはつきもので、前例が無い事を恐れていては前進できません、しかしながらそういう場合、必ずリスクが付きまといます、作品が無事完成するのか?という恐怖もさながら、作品用の展示台やその他の広報ツール、それに搬入の手順など、全てが未知の領域で、残り時間が少なくなった今、学生も教職員も常にプレッシャーと戦っています。
金曜日はちょうど展示台や展示壁の制作に関する打ち合わせをしていました、数多くの木材を効率よく切り出して組み立てる作業を3日でこなさなければならないので、展示台、展示壁担当の学生達も切断手順を綿密に打ち合わせていました。
そうそう「デジタルメディアデザイン展」の公式ページも無事アップされました、若干まだ修正部分も残っていますが、出展者全員の作品概要をみる事ができます、学生達がどんな作品を作ろうとしているのか是非ご覧になってください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |