



















晴れました!今回も写真多めで行きます! たかひこん@デジタルメディアデザインコース
芸術祭2日目、昨日と変わって今日は晴れました!やっぱり芸術祭は秋晴れに限りますよね!って事で昼ご飯ついでにまたまたデジタルメディアデザインコースの学生達が参加しているお店を巡業。
今日はどこも盛況らしくて1時半ころにお店に行くと色々と売り切れ商品が・・・昨日と同じくまずは「はらベーグル」からスタート、で、出だしから品切れ宣告・・野菜が無くなったらしくて出来ないって言われたので、野菜の変わりにチーズ入れてってわがまま言ったらやってくれた(笑)トマトとチキンとレタスのところトマトとチキンとチーズでコンビ、レギュラーメニューじゃなかったけど、これはこれでおいしかった。
次にお茶漬けを求めて「稲葉屋」へ、そこでボスと卒業生を発見。今日は梅茶漬けを頼んでみました。
ステージでは音合わせ中、ドラムは我がコース2年生!かっちょいい、普通に楽曲を演奏してたけど、写真は本番じゃなくステージの音合わせ中のショット、みな色々技を持っててうらやましい限りです。
1年生達はコスプレ駄菓子屋「びいどろや」は相変わらずコスプレ達であふれてました、そしてピンクとグリーンも健在(笑)今日は晴れたのでズームでお届けいたします!
1日中いい天気に恵まれ、夕日もとても奇麗でした。名古屋造形大学のキャンパスからの夕焼けは本当に奇麗なんですよ、大学にお越しの際は夕日が沈む直前まで滞在ください、良い夕日と巡り会えますよ!さらに今日は月が出てました、これもまた奇麗でした。
夜は教職員のお店「桃藝」で夜ご飯をいただきました、「桃藝」は芸術祭では定番店ですね。今日は豚キムチ丼とトリイスペシャルスープにいました。途中で「ふみ子のたこ焼き」デリバリーでふみ子さん本人登場!「ふみ子のたこ焼き」はかなり怪しいお店(笑)是非行ってみると良いと思います。
最後はダンス部のダンスで今日は絞め、デジタルメディアからは4年生が参加、さすがダンス部、動きが激しすぎて上手く写真撮れません・・100枚くらい撮って10枚くらいしかまともに写ってなかった。
そんなこんなで今日も写真多めでしたが、まだまだたくさんあるので、残りは下のギャラリーでどうぞ!全部で67枚あります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |