



















メリークリスマス! たかひこん@デジタルメディアデザインコース
22日で通常授業が終了し、今日と明日は補講期間となりました。クリスマスど真ん中に補講ってのもちょっとばかり酷な気もしますが(笑)みなさまどんなクリスマスをお過ごしでしょうか?わたくしたかひこんはと言いますと、今日は教授会でございました・・・会議ですか・・みたいなね。
という事で学校はすっかり冬休みモードに入って、日が暮れると学生達の姿もすっかり消えて寂しい限り、ついでブログに書く記事もすっかり無い訳で寂しい限り・・・ネタが無いのでコッソリクリスマスWii大会・・・じゃなくデバイス実験の模様を(笑)
学生達の姿が消えたアトリエはすっかり大人のパラダイス・・・プロジェクタを準備してWiiを準備して、大画面で助手さん達とデジタルメディアデザインの教員で無線デバイスの研究実験、4人同時に操作できるか実験、そして4人で協力しながらコンテンツを運営できるか実験・・・結果、全員協調性無し!って事が分かった実験を行った訳です。え?なに?遊んでるって?そんな訳ないっすよ、最新デバイスの実験ですとも!!って、事で、要するにデジタルメディアデザインコースは楽しいって事で!!(ちがうって?)
少しまじめな話をすると、Wiiは加速度と赤外線を利用した新しい形態のコントローラな訳です、加速度センサは今や携帯電話やデジタルカメラにも搭載される時代で、画面の方向などを検知してコンテンツをスムースに提供する事ができます。あるいは先の美系優秀に出展した「まわる、うつる、ひろがる」の独楽のように自分で制作するデバイスにも加速度センサを応用する事が出来たりと、センサ技術の組み合わせで既存のデザインや遊び方などを大きく変える事が可能なんです。その代表的な製品としてWiiは十分研究の教材とし役に立つ存在なのです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |