



















6月24日(木)Prologue -prototype exhibitionにてWebデザインゼミ、インターフェースゼミの発表が行なわれました。今年度からWebデザインゼミを担当しているのはデジタルメディアデザインコース卒業の加治屋先生、現在東京の企業でWeb関連の仕事をされていて、Web以外にもサイネージやインタラクティブな広告などを手がけていて、現役のデザイナーとして現場で働きながら週1回のゼミに来ていただいています。
Webデザインゼミでは表層的なグラフィックデザインをやるだけではなく、コーディングはもちろんサーバーサイドやアプリ開発などネットワークを応用したコンテンツ全般に関わる提案がされています、ゼミタイトルをネットワークデザインゼミにした方がしっくりくるかもしれませんね(笑)
Webデザインゼミ、インターフェースデザインゼミともに、ゼミ生それぞれの発表と、担当先生とコース常勤教員による質疑応答が今回も行なわれました、時には厳しい意見も出ますが、研究内容やテーマに対しては今くらいが最終判断の時期なので、それぞれ出た意見などを参考に引き続き研究と制作を続けてください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |