



















MRJ飛びましたね! たかひこん@デジタルメディアデザインコース
11月9日(土)〜10日(日)金沢美術工芸大学、視覚デザイン3年生に授業してきました! ことしで4年目になるこの授業、内容はAruduinoとprocessingを使ったインタラクティブコンテンツ制作となります。
大学によってコースの内容や学生達の雰囲気ってずいぶんと違いますよね、毎年金沢には来てますがデジタルメディアデザインコースの学生達とは思考が若干違うという感じを受けます、主に視覚デザインなのでグラフィックデザインをはじめとしたビジュアルコミュニケーションを中核とした作品制作を行なっている感じで、デジタルメディアデザインコースほどコンピュータ中心という感じではなく、アトリエにあるいろいろな物(たぶんゴミじゃないとおもうけど 笑)もだいぶ雰囲気が違いますね、スゴく自由な発想でものつくりをしてる感じでした。
別の大学で授業をやってみると、それぞれの大学の色があって結構面白いですね。まぁデジタルメディアデザインコースも美大というくくりでみたら他大学とだいぶ違う特殊なコースなのかな、とも思いますが・・・ あと授業後スタジオのサブ室を借りて持て余した時間作業をさせてもらっていたのですが、そこに歴代Macのマウスがころがっていて、全部並べてみました!学生達はピンとこないと思いますが(ジェネレーションギャップってやつですね)おじさん達にとっては結構懐かしいと思います(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |