



















この時期が来ましたね たかひこん@デジタルメディアデザインコース
デジタルメディアデザインコースの5月といえばPrologue Exhibitionの季節ですね!4年3年のゼミ生が今年1年間どんな研究と制作を行なうのかを発表する展示、それがPrologue Exhibition。
そして毎回こういった展示で必ずビジュアルイメージを制作するのも伝統行事、今年のPrologue Exhibitionのビジュアルイメージは4年生の横山さん指導のもと進められ、4年の落葉さんのビジュアル案が採用されました。写真はその採用案をもとに、横山さん、落葉さんが最終仕上げを確認するために仮に印刷している様子です。
今年度も2週に渡ってPrologue Exhibitionが行なわれ、週ごとに展示内容(ゼミ)が入れ替わります、ですのでビジュアルとして1stと2ndの2パターンが制作されました。実作業では微妙な文字組や些細な色の配色、色かぶりなどかなり調整を繰り返しています。ビジュアル的にシンプルな感じなのはデジタルメディアデザインコースっぽいですが(笑)意外とシンプルなのはそれなりに調整が難しいのです(ちなみに去年はこんな様子・・)
という事でビジュアルも出来てきたことですし、学内にポスターがそろそろ掲示されるころ、そして各アトリエでは5月18日からのPrologue Exhibitionにむけてゼミ生達が研究内容を詰めプレゼンパネル制作でドタバタとしています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |