



















夏の思い出はなに? たかひこん@デジタルメディアデザインコース
夏休みも終わり、後期授業がついにはじまりました。夏休みどんなふうに過ごしましたか?夏の思い出・・・そーですね〜、「明治村で雨に降られて機材を濡らした思い出」とか「明治村の搬入が炎天下で地獄」とか「明治村で機材トラブルでマッピングの映像がエラーで本番中に出なくなった思い出」とか・・・って、明治村しかあらへん・・・・・
ということで、夏休みが終わって、9月15日(敬老の日)の祝日から授業スタートとなりました。写真は2年生の授業の様子、ポートフォリオ制作を通じてInDesignの基本技術習得とページ物のレイアウトや組版のベーシックを学びます、印刷関係をメインにやっているコースではないので本格的なデザインノウハウまではやらないのですが、とりあえずポートフォリオ制作を通じて複数ページのある印刷コンテンツの作り方とInDesignの基本を知ってもらうための授業です、この日は参考資料をじっくり読み込んで、基本的な構成を考えるという時間でした、ここでしっかりとレイアウト作っておくと将来就活で役立つ事になりますからね、慣れない作業もあるでしょうけど頑張って行きましょう!
1年2年はこのように後期からまた新たな基礎授業がはじまります、この他マーケティング理論やプログラミング基礎、ゲームデザイン、映像基礎などもあります、加えてプロジェクトやコース展なども控えているので後期も忙しくなりそうです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |