



















10月23日 昼 木工加工室 たかひこん@デジタルメディアデザインコース
11月13日から大曽根の市民ギャラリー矢田で開催予定の「デジタルメディアデザイン展」にむけてそろそろコース内が慌ただしくなってきました、この日は発注してあった大量の木材が木工加工室に搬入され、4年3年を中心に展覧会用の展示台用の木材カットに追われていました。
今年からコース全体に新しいiMacを導入しましたが、モニターサイズが以前より大きな27インチになったので、去年まで使っていた展示台が少し小さくて再利用出来なため、今回は新型iMacに合わせたものを作るようになったみたいです。過去の展示台ももちろん再利用するのですが、ここ最近はPCによる作品展示も多く、またコース全体の学生数も増えている事もあって、展示台や機材の数が年々増えていて、展示などのイベントになると運営管理が大変になってきました、学生主体で動く事を基本としているデジタルメディアデザインコースですが、なかなか大人数をまとめるのに苦労している姿もちらほら、でもグループワークや組織を動かすというのは社会に出てもつきまとう事なので、これを機会に代表や運営に関わるポジションの人は失敗しながらでも良いので経験値を積み上げて欲しいと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |