2017年度 大学案内
58/68

武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業後、三洋電機㈱にて家電デザインを担当。1992年からNYに駐在し、帰国後全社的なデザイン戦略、デザイン事業開発を担当。 1999年ソーラーアークのデザイン担当。京都市立芸術大学美術学部ビジュアルデザイン科卒業後、三菱自動車工業にて車輌デザインを担当。米国アートセンターカレッジオブデザイン輸送器機デザイン科修了後、多数車輌の内外観デザイン、及び機種デザインの取り纏め業務を担当。教授・コース代表 下尾 邦之(プロダクトデザイナー・知的財産管理技能士)新しい作品を生み出す時に発生する著作権等の権利関係についても、知的財産管理技能士の資格を持つ専任教員が、社団法人:日本デザイン保護協会(JDPA)へのデザイン寄託を始め、法的な知識について実践的な教育をしています。デザインは、ビジネスに直結する分野。様々な業界の企業と産学連携プロジェクトを進めることで、最新の市場動向や専門的な技術を学びながら実践的な力を身に付けます。あなたのアイデアも商品化されちゃうかも!?名古屋造形大学が提携している海外の大学との交換留学制度を活用し、半年間の海外経験をしてみませんか?プロダクトデザインや建築の分野ではビッグネームのドイツ:ワイマール・バウハウス大学と交換留学制度を持っているのは大きな魅力。世界を舞台に活躍する道が開けています。准教授・コース担当 金澤 秀晃(プロダクトデザイナー・知的財産管理技能士)56BOOK1: 9 COURSE

元のページ 

page 58

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です