減災デザイン・プランニングコンペ2016 祝受賞

去る4/16(土)、芸術工学会が主催する減災デザイン・プランニングコンペ2016の本審査プレゼンテーションが神戸の「人と防災未来センター」にて行われました。

減災デザイン・プランニングコンペは本年で5回目となりましたが、実は3回目では名古屋造形大学のプロダクトデザインコースの学生が受賞しています。

今回は企業や海外からの応募も多い中、一次審査を通過し本審査への切符を手にした25名の中に名古屋造形大学プロダクトデザインコースの学生が5名も入りました。

 

審査結果は、プロダクトデザインコース3年の関谷祥子さんが優秀賞、同コース4年の加藤拓哉君が奨励賞、同じく4年の武藤ほなみさんが審査員賞、そして4年の山口祥吾君と廣瀬琴子さんが入賞を獲得しました。

 

おめでとう!

 

詳しくは、近日中に減災デザインプランニング・コンペのWEBサイト

http://www.gensai-design.com/GDPC/に掲載される予定です。

 

【受賞者コメント】

 

『優秀賞』「aqua paper」 関谷 祥子(提案no.2)

 

優秀賞をいただくことができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
最初は「減災」という言葉もよくわからない状態から自分なりに答えを
導き出せたこと大きな収穫になりました。
モデル作りも試行錯誤しながら楽しむことができてよかったです。

この賞をいただけたのも協力してくださった先生方、友達、両親のおかげです。

ありがとうございました。

これからも自分の強みを探しながら活かしていけるように頑張っていきます!!

 

 

『奨励賞』「PdB」 加藤 拓哉(提案no.30)

連日の熊本地震で、改めて災害の恐ろしさを痛感しています。「減災デザイン」はとても重要な分野であり、今後、もっとメジャーになっていくべきだと思います。今回、自分自身もこのテーマと向き合うことができ、とても勉強になりました。私はこの度、賞をいただきましたが、作品としてはまだまだ不十分だと感じています。ブラッシュアップし、実際に機能するモノにしていくことがこれからの目標です。

 

 

『審査員賞』(佐藤優 選定)「Flowsiki」 武藤 ほなみ(提案no.13)

この度は審査員賞を頂けてとてもうれしく思っています。また、会場で様々な作品のプレゼンをみることができ、学ぶ点が多くありました。プロダクトだけではなくグラフィックや企画による減災の促進など様々な視点から課題にアプローチすることができると実感できました。今回の経験を次に生かしていきたいと思っています。

 

 

『入賞』「ECOCUP」山口 祥吾(提案no.7)

ECOCUPはインスタント食品の容器をたたんで捨てられる事により日常・被災時共にゴミ周りをスマートにする提案です。今回私の作品のコンセプトを評価していただいたことを自信に繋げ、さらにブラッシュアップしていきたいとおもいます。ありがとうございました。

 

 

『入賞』「tooth care」廣瀬 琴子 (提案no.44)

この度は賞をいただき誠に嬉しく感じています。どれも素晴らしい提案ばかりで、

勉強になりました。世の中にもっと減災グッズが普及していくことを願います。

 

 

以上の⒌名です。

 

 

詳しくは、近日中に減災デザインプランニング・コンペのWEBサイト

http://www.gensai-design.com/GDPC/に掲載される予定です。

 

DSCN0042