7月4日(土)晴れ

朝、家を出て高蔵寺駅へ。
IMG_5889

8時39分発の愛知環状鉄道で新豊田へ。
IMG_5897

すぐにこんなノンビリした郊外の景色となる。
IMG_5900

名古屋駅からここまで30分ほど。
名古屋は大都市ではあっても、首都圏や関西圏のように幾つもの大都市が集まって巨大都市圏を形成しているわけではないので、人口集中地域があまりない。土地がゆったりとしているので、そのことが家賃の安さにも繋がっているし、通勤・通学時の都心への人口集中もあまりないので、朝夕のラッシュもさほどではなく、暮らしてみると本当に暮らしやすいと実感する(私は関西も首都圏も経験しているのでよく分かる)。

今日は愛知県岡崎市の学校法人清光学園創立60周年、岡崎女子短期大学創立50周年の式典に出席した。
IMG_5904
長柄孝彦学校法人清光学園理事長・岡崎女子短期大学学長のご挨拶。

そして新しい学園のシンボルマークをデザインされた多摩美術大学前学長の五十嵐威暢氏の講演。
IMG_5907
「デザインとは”思いやり”だと思う」という言葉に新たな視点を与えられた気がする。なるほど、と思う。

岡崎女子短大付属幼稚園の園児たちによる祝太鼓。
IMG_5911
すごいエネルギー!

そして、記念祝賀会では、岡崎女子大学・岡崎女子短期大学の学生さんによるダンスと合唱。
IMG_5918

そして、理事長・学長の長柄孝彦先生の指揮によるOG合唱。
IMG_5935

長柄先生は声楽のご出身で、若い頃から合唱指導をされてきた方だ。
IMG_5931
パーティの席でも、指導されてきた学生さんとの思い出を笑顔で語っていらっしゃった。

帰りの電車では昨日に続いてブルックナーの交響曲第8番。
IMG_5941
昨日は第3楽章の途中で家に着いてしまったので、第3楽章から聴いた。ただ、今日はベーム指揮のチューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の演奏。ウィーン・フィルとの演奏も含め、ベームのブルックナーの交響曲第8番は比較的よく聴いてきた。