1年生・ドローイングの授業

1年生, レポート, 実習授業

アナログ作業 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

4月25日(月)キャンパスでは1年生がドローイングの授業でスケッチを行なっていました。デジタルメディアデザインコースで設定されている授業でもしかしたら唯一PCを使わない授業と言っていいかもしれません、美大らしいといえば美大らしい風景ですが(笑)昨今はPCによる制作が中心となってきているので技術習得から研究開発までおおよそPC環境を必要とします、なので従来の美大で習得課題だった絵の具によるレタリングなどのアナログ制作はデジタルメディアデザインコースでは一切やっていません。

img_6266 img_6275

しかしながら、そういった技術が不必要か?といわれるとそうでは無く、適材適所でアナログとデジタルを往来する事が重要です、デジタルメディアデザインコースでドローイングの授業を設けている理由は大きく2つあって、1つは昨今の受験事情でデッサン等の画力で入学してくる学生が4割を切っている事、なので少なくとも鉛筆を使った基礎的なスケッチは経験してほしいという理由。もう1つはデジタル化したからといって「対象を見る目」は養う必要があるという事、例えばアニメーションの背景のパース、キャラクターデザインをやるうえでの人間の骨格、3DCGソフトで描く世界の見え方、など行なうためには、実際の現実空間を切り取り何かに変換する力が随所に必要です、そういう鍛錬をするのにスケッチやドローイング、デッサンなどは有効な手段になります。

img_6291 img_6296

絵が上手いという事にこした事はないですが、それ以前に対象をどう写し取っているか?あるいは対象がどのような構造にあるか?などを紙に鉛筆を走らせながら思考する事がとても重要です。この日の授業では透視図法などを利用したパース取りを基本とした空間の切り取りを行なっていました、慣れてる学生もいれば、ほぼ初心者という学生も居ますが、いずれPC作業を行なう時に役立つエッセンスがこの授業にはあります。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_09_12_06 2010_03_25_75 2010_03_25_78 2010_09_11_03 2011_03_18_2_63 2011_06_14_08 opencampus_sound 2012_01_18_06 2012_02_22_25 2012_05_23_26 2012_06_21_10 2012_10_06_17 2014_11_02_17 img_0040 img_7137 img_0144 img_3841 img_5535 img_9472 IMG_0568

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2016年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS