電子デバイスの実験

レポート, 研究

XYZ たかひこん@デジタルメディアデザインコース

テスト期間も終わって本格的な夏休みを向かえた名古屋造形大学ですが、デジタルメディアデザインコースのアトリエでは夏休み中も各プロジェクトや制作に励んでいる学生達がちらほらと居ます。

2011_08_09_01 2011_08_09_04

今日は電子デバイスによる加速度センサーと無線通信の実験を色々とやってみました、工学系だと簡単な事かも知れませんがさすがに芸術系大学にとって電子デバイスやプログラムは若干敷居が高いので、毎回こういう事には苦労します・・・でも今や携帯電話やスマートフォンはセンサーデバイスの固まりですし、アプリケーション開発やwebデザインの領域ではイメージを描くだけじゃなく実装段階でプログラムを組むのは必須になって来ているので、芸術系だから難しいとかも言ってられません!

2011_08_09_02 2011_08_09_03

昨日はポスターデザインの記事で、今日は電子工作とプログラムの記事となんともギャップの激しい内容となっていますが、デジタルメディアデザインコースはほんとにあらゆる方向性からデザインや作品制作を行っているので、どうしてもこうなってしまいます(笑)そして肝心の実験はとりあえずなんとかなった感じ、8月中に解析を終わらせて実装に進みたいものです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

明智町納涼花火大会のポスター

4年生, レポート

夏と言えば花火大会! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

岐阜県は恵那市にある明智町で行われる「第22回明智町納涼花火大会」のポスターにデジタルメディアデザインコース4年の「はなぢ」ことあべさんのデザインが採用されました。

大学では主にアニメーションからイラストまでをこなすあべさんですが、基本は液晶ペンタブレットによるデジタルペインとを得意としていて、ほぼ画面内だけで描くオールデジタルで工程をこなします。今年の名古屋造形大学のパンフレットのコース紹介冒頭の写真にも採用されていています。

2011_08_07_03 2011_08_07_04

ポスターは実務的な広報としての役割がありますので、単に良いイラストが描けるというだけでは勤まりません、キャッチコピーや内容の説明など様々な情報を同時に掲載する必要があります、逆に言うと好きなデザインやイラストを描くという事だけでは成立しないのがポイントですね。

今回のポスターはイラストから文字組まで全行程を彼女がこなしています、実際に使えるものを制作すると言う点においては学生という甘えは通用しませんしクライアントの意向もあったと思いますので、それなりに色々と大変な作業もあったかと思いますが、無事に世に出て活用されているのは嬉しい限りですね。

今回のような作業はグラフィックデザインやイラストレーションの領域だとは思いますが、デジタルメディアデザインコースとしては実務的な作品を発表するのにメディアは問いません、ですので領域がクロスしますが紙ベースの制作や研究、作品や仕事を発表する事もあります、学生達がやりたい事を実践的にやって行くというのがコースの基本方針となっています。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

千葉にて

レポート, 研究

デザインとアニメーションに出来る事 たかひこん@デジタルメディアデザインコース

8月2日に千葉県にある国立がん研究センター東病棟へデジタルメディアデザインコースの学生5人と一緒に打ち合わせのために行ってきました。

私たちデジタルメディアデザインコースではIT技術やデジタル機器によるメディアデザイン、それに芸術系の研究領域であるアニメーションやイラストレーション、グラフィックデザインなどの既存のデザイン領域を応用し組み合わせる事によって新しい表現やデザイン、サービスの可能性を研究・制作しています。

そしてそれらの応用は様々な領域に展開可能ではないかという事で、最近は医学や工学といった異分野との領域横断的な可能性を模索しています、そしてその一貫として現在医療関連のプロジェクトを幾つかコースで動かしていて、今回はその為の打ち合わせです。

2011_08_02_02 2011_08_02_06

研究内容についてここでは詳しくかけませんが、ざっくりと言えばアニメーションという技術と新しいITデバイスやメディアデザインを融合させて医療の現場に役立てようという感じです、今回の病棟研修はそのプロジェクトとして外科医の先生と学生達による打ち合わせ、それに今後のためのディスカッションを行いました。長時間に渡って話合いを行う事ができ、今後の課題がかなり具体的になりました、実際にはこれからが大変ですが、夏休みもプロジェクトを進行する予定です。学生達にとってかなりハードな作業がこれから要求されるようになりそうですが、是非成功させて欲しいものです。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

Adobe学内特別セミナー

イベント・展覧会, レポート

定番ツールだけど最新ツール! たかひこん@デジタルメディアデザインコース

Adobe社様による学内特別セミナーが行われました、Adobe製品といえばPhotoshopIllustratorをはじめinDesignFlashなどデザインを生業としている人にとっては無くてはならないアプリケーションツールですよね、もちろんデジタルメディアデザインコースでも数多くのAdobe製品を導入していますし、もう今や無くてはデザインが出来ないと言っても過言ではないほとのアプリケーションです。

今回は約1時間ほどで、Adobe製品でどんな物が制作できるのか?を実際の制作事例を交えながら、最近の動向もふまえつつ解説をしていただきました。まず最初は定番中の定番であり、今や素材制作用の基本となるPhotoshopIllustratorの便利機能や制作事例、ビットマップとベクターの特徴、そこからFlashによるWebなどのリッチコンテンツ、インタラクティブコンテンツの制作事例、さらにDreamweaverを主軸にHTMLベースによるWebコンテンツ制作についてHTML5/CSS3への対応やマルチスクリーンオーサリングなど今の旬の話をしていただきました。

2011_08_01_01 2011_08_01_02

また去年から急激に市場拡大しているスマートフォンやiPadなどのタブレットに対応したアプリケーション開発や電子マガジンの制作などを視野に入れたinDesignの動向についての説明もあり、まさにAdobeがVer5.5をリリースするに至った経緯に繋がる部分のレクチャーが行われました。最近よく聞くクロスメディアやワンソースマルチユースに対応したそれぞれの製品概念は新たなデザインの制作現場の潮流となっているのは確かで、今後デジタルメディアデザインコースのような美大芸大のデザインコースではこういった新しいデザイン創出の方法をいち早く取り入れ実践的かつ実験的に運営できる土壌を築く必要があると、学生達以上に教員陣がこれからの波に乗り遅れないためにも色々やらなきゃいけない課題がいっぱいあるなとセミナーを聞いて感じました。





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)

AO入学試験エントリー募集!

ニュース&トピックス, 入試・受験

AO入学試験
 
AO入学試験エントリー受付中です!

名古屋造形大学のAO(アドミッション・オフィス)入学試験では、従来の実技試験や高校の成績だけでは十分に把握できない志願者の入学後の可能性を最大限評価します。みなさんの個性や意欲をこの入試にぶつけてください。


エントリー受付期間(エントリー期間消印有効)


8月1日(月)〜8月20日(土)

2011_08_01_03 詳しくは公式ページをご覧下さい。

AO入学試験でデジタルメディアデザインコースが求める学生像

デジタルメディアデザインコースではパソコン、ケータイ、ゲーム、アニメ、CM、ネット、ブログ、SNS、といった「今までのデザイン」の枠にはおさまらないジャンルでデザインすることに興味のある人。または将来これらの分野で仕事をしたいと思っている人を求めます。多数のエントリーお待ちしております。

デジタルメディアデザインコースのワークショップ型の試験内容

「携帯端末を使ったサービスの企画をプランニングする」
テーマを「5年後、携帯電話(または携帯電話のようなもの)で使われる新たなサービスの提案」とし、新たなサービス、デザイン企画をする際のプランニングのしかた、またそれをパソコンを使ってビジュアルプレゼンテーションする初歩を学ぶワークショップ。

ワークショップ実地日時

2011年8月27日(土)・28日(日)10:00〜16:00

エントリー方法

本学所定の「エントリー資料在中」のAO入学試験エントリー専用封筒(イエロー)を使用し、提出資料を一括して書留速達にて郵送してください。

エントリー受付期間

エントリー受付期間内消印有効。
2011年8月1日(月)〜8月20日(土)
やむを得ない事情で本学へ持参する場合は、次の時間内に入試広報課で受け付けます。
期間内平日(月〜金)9:00〜16:00
※8月8日(月)および8月11日(木)〜8月19日(金)を除く





mixiチェック

Back(戻る)Top<(トップへ)
← Previous Page
2 / 212

最近の投稿

ニュース&トピックス

ギャラリー

 
2009_10_16_005 2010_07_30_04 2010_10_06_03 2011_12_19_03 2012_05_14_11 2012_11_09_10 2013_02_26_10 2013_10_11_19 2014_07_13_47 2014_08_13_12 2014_10_24_33 2014_12_22_12 IMG_5051 2012_09_02_03 2009_09_25_04 2009_08_31_10 2012_07_28_14 2009_09_13_28 2011_02_19_33 2011_02_20_53

リンク

スタッフのつぶやき

FaceBook

バナー画像 コースパンフレット

カレンダー

2011年8月
« 7月   9月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

カテゴリー

タグクラウド

AO入試 Arduino dialogue Digital Media Design Exhibition Digital Media Design Exhibition 2015 IAMAS Illustrator iPad Kinect NODE PROLOGUE EXHIBITION Prologue exhibition 2012 Prologue exhibition 2014 Prologue展 SUPER LECTURE switch twitter USTREAM youtube あかりの明治村 だなも なげる、あてる、ひろがる はち丸 まわる、うつる、ひろがる ゆめたろうプラザ アニメーション アニメーション制作 インフォアニメディア オープンキャンパス グラフィックデザイン コースプロモーション ザビエル天主堂 スイッチ スタジオ撮影 スーパーレクチャー セカンドライフ デジタルメディアデザインコース デジタルメディアデザインコース展 デジタルメディアデザイン展 デジタルメディアデザイン展2011 デジタルメディアデザイン展2012 バイオメディカルインターフェースワークショップ ピアサポート プレゼンテーション プロジェクションマッピング プロダクトデザインコース共同授業 レーザーカッター ワークショップ 中間審査 他者紹介 入学式 入試 入試相談会 制作風景 卒展 卒業 卒業・修了記念パーティー 卒業制作 卒業式 受験 名古屋市民ギャラリー矢田 名古屋造形大学卒展 名古屋開府400年 名古屋音楽大学 夏のオープンキャンパス 夏休み 大名古屋電脳博2017 大名古屋電脳博覧会 妻有アートトリエンナーレ 宵の明治村 宵街映写 展示台 展示台制作 愛知県児童総合センター 打ち合わせ 授業風景 搬入 搬出 撮影 文化庁メディア芸術祭 文化庁メディア芸術祭 愛知展 新入生研修 明治村 木工工作 汗かくメディア 浦沢直樹 秋のオープンキャンパス 第10回大学院修了展 第18回名古屋造形大学卒展 第21回名古屋造形大学卒展 第19回名古屋造形大学卒展 芸術祭 芸術際 進級制作展 金沢美術工芸大学 電脳博 魔法の美術館 6月のオープンキャンパス 7月のオープンキャンパス 9月のオープンキャンパス

管理

RSS